伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

まちなかに小さな公園

2009-11-01 00:25:37 | 町づくりって楽しいかも!
あってもいいじゃん!というワークショップ(※まちづくりにおいて、地域にかかわるさまざまな立場の人々が自ら参加して、地域社会の課題を解決するための改善計画を立てたり、進めていく共同作業。住民参加型の活動形態の一つとして位置づけらています。)

仮称:紺屋町広場市民ワークショップ」その1回目が、元ふたば幼稚園遊戯室にて開催されました。


そもそも、なんでこんな会議??

歴史的資源に溢れる伊賀上野城下町の街並み=“うえのまち”の個性を活かし、住み続けられる住宅地をつくり、子供からお年寄りまで仲良く暮らすには・・・何をすればいいんだろう?と



こんな“うえのまち”になればいいなと、各種事業が進行中です。
その中のひとつに

「旧ふたば幼稚園跡」敷地を、『公園・憩いの場・広場』などに活用できないものかと、住民有志に声がかかりました。

当日のレジメでは

自分たち自身で納得のいく活用方法を考えましょうということで、住民有志が集まったわけです。


民も官も一緒になって「自分たちのためにどうしたらいいんだろう」と、積極的に話し合う場づくりですね。
これから年度内に数回開かれます。



上野紺屋町・上野三之西町・上野忍町などの住民有志のみなさんが集まり、「旧ふたば幼稚園跡」をなんとか地元のひとたちに愛される場所にするために智恵を出す、どんどん出てくる・・・




当日集まった住民有志の総意は「ふたば」という名前を残したい。
愛着のある幼稚園だった、お年寄りも幼子も集える場所だった。
そんな場所をどういう風に活用すればいいんだろう?





こういう形式の会議って、結構楽しいもんです、和気藹々というか意見が出しやすいというか、誰に反対されるわけではなくて、「人の意見もしっかり聴いて、自分の意見も聴いてもらおう!」それが、自分たちの『夢』につながるなら・・・という雰囲気に満ち溢れてます。なかなか楽しい会議でした。(こんな会議なら、実になる会議なら、どんどん参加したい!と思いましたよ。)