goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

新名神 初走行 その3

2008-03-31 00:33:49 | みなさんにおしらせと独り言
インターチェンジはまだできていませんので、「甲南」で一般道に降りることはできません。


あくまでも「休憩処」と「トイレ」。
トイレは、めちゃくちゃきれいでした、まだ新しいってこともあるのですが、ウォシュレットトイレがあって、広くて・・・(やっぱり公衆のトイレはきれい!が一番! 但し、写真は撮ってません。)



今回の初走行の目的は、「信楽」へマグカップを買いに行くことでした。
随分、遠回りをしたように思いますが「行きはスイスイ、帰りは峠越え」のつもりだったので、半分目的達成したわけです。

さて、信楽ICを降ります。ここまで通行料はなんと「700円」(お得! 半額ですからね)
時間にして(休憩なしなら)1時間ってとこでしょうか。


料金所近くには、こんな車両がいっぱい。

さすが、雪が多いことを想定してこの車か!
(しかし、1台○百万円として、えーと十数台…道路特定なんとかで買ってくれたのでしょうか?)


白い粉引き陶器がとても気に入っていたので、マグカップを購入して・・・

いよいよ、帰路。「御斉峠」を通って帰ろう!ということになり、方角はなんとなくわかるのですが、えらく細い道を通ることになってしまって、ハラハラドキドキのドライブになりました。

つづく