goo blog サービス終了のお知らせ 

伊賀上野が元気になればいいなあ!

上野の城下町、どうなっていくんだろう、、、見守る元気はないけれど、静かに生きていこうと思う(笑)。

四季の会

2008-03-17 00:36:32 | その他
伊賀の移り行く四季を食を通じて楽しんでいただこうという企画のお食事会でした。17年間続けてこられた会ですが、今回が最後ということでお別れを兼ねて・・・出会いと別れをしみじみ感じてきました。



春ということで会場には、伊賀産のイチゴと菜の花。
目と鼻で春を感じてきました。


息子の接客も今日が最後・・・(2年間、お世話になりました。いい修行ができたでしょうか。教育の現場に何かが生かせたらいいのですが・・・)


今日のメニュー。春がいっぱいです。


前菜、珍しいものいっぱいで、ふきのとうの天ぷらに春を感じました。


造り、金目鯛のお刺身は初めてでした。さっぱりとおいしかったです。


煮物、百合根饅頭が桜の葉に包まれて・・・美味!


伊賀肉料理、マイクロトマト添えって


初めてお目にかかった「マイクロトマト」、小さいけどしっかりトマトです。


春の揚げ物、タラの芽やセリほかいろいろな素材が「巣立ち籠」に


酢の物


デザートを前に、長女と我が母


楽しんでいただけましたでしょうか?
イチゴの香りに包まれて、ちょっと贅沢な休日でした。

さあ、愛知県碧南市に行ってきます。どんな「まちづくり」をしているんでしょう?