CINEMAとMOVIE?

英語&米語

映画大好き、ごきげんな毎日・・・そして、やってきた猫の話

「ソウル・キッチン」

2011-11-18 11:13:41 | 映画・洋画
SOUL KITCHEN 2009年 ドイツ映画 DVD



≪ストーリー≫
ジノスが経営する「ソウル・キッチン」は、肉団子にピザ、シュニッツェルと冷凍食品をそれらしく盛り付けるレストラン、それなりに客はついている
(~店の名前とイメージが違うぅ~)

恋人が上海へ行った後、ぎっくり腰で身動きが取れなくなってしまう
以前行った高級レストランでシェフが首になるところを見ていたジノスは
彼を雇うがお固い料理に客はひいて

久しぶりに会った同級生、不動産業・ノイマンには店を売ってくれと迫られるし
税務署も来るし
そんなとき、兄が仮出所で出てくる・・・

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

腰を痛めたジノスにけっこうハプニングが起きていくんだけど
キレながらも"Ouch"くらいのリアクションで不幸感がなくてシリアスにならない

構えずに力を入れなくて見られるし
自然にまかせてクスクス、
料理も力(リキ)入ってないし
これと言ってカッコイイやつも居ない

でもなんか最後、ほんわか良いわあ~って

独特の雰囲気でわたしは好きです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高村薫・「神の火」上下

2011-11-17 11:37:50 | 読書


主人公島田は母親が不倫したときの青い目を持つ日本人
ロシアのスパイになるが今は足を洗って、大阪アベノの専門書店に勤めている

そこに日本語を流暢に話すロシア人青年・高村良との出会いがあり
ロシア・アメリカ・北朝鮮・日本との間に起きている原発地襲撃工作に入り込む

幼いころからつるんでいた日野とふたりで「神の火」を見るべく計画し、襲う


上巻は「良」とのつき合いで出てくる各国のかけひき
下巻は「日野」と組んで原発を襲撃するさま

彼女の作品はどんどん解らなくなっていきます
科学的、状況的な説明が多すぎてついていけません
これ、映像だったら解りやすいのになあ、ってしばしば

最後もなんのために?って


~「たった今まで核分裂を起こして熱を発していた原子炉の蓋を、開けたというだけのことだった。
(中略)格納容器の遮蔽性能は完璧であり、原子炉保護の各機能も、ミサイルでもぶち込まれない限り、100パーセント作動する。

この原子炉はこれから、修理にかかる費用のほかに、稚拙な暴力一つに屈して危機に瀕したことの対価を支払わなければならない。

しかし、行政や電力会社に出来ることは少なく、人間はこれからも核の時代が終わるのを戦々恐々と待つしかないのだ。

こうして、自分たちは、あらためてこれが絶望だということを確かめたようなものだ。」と島田は思った。
初めから分かっていたことだが、今もなお、出口の影さえ見えなかった。~


1991年に書かれた作品らしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」

2011-11-16 11:15:45 | 映画・洋画
SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD  2010年 DVD



≪ストーリー≫
ところはカナダのトロント
22歳のスコット(マイケル・セラ)は仲間とバンドをしていて
最近知り合った高校生のナイブスとつきあっている
ところが、突然現れた不思議なラモーナに一目ぼれ

彼女も彼に興味を持つが
スコットの前には次々と元彼の挑戦が待ち受けていた

その元彼たち7人を組織したのが前彼ギデオン

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

完璧に読み違ってましたね
「スコット・ピルグリム」はスコットランドからやって来た巡礼入植者と思ってて
そのあたり歴史にまつわることもあるのかも・・
単なる人名で、かすりもなかったです


ゲームしません、コミック読みませんわたしにはイマイチのれませんでした

元々原作はカナダのコミックらしくって、日本の影響もあるとか
「キック・アス」は面白くってツボでしたけど

映像は新しくって面白そう~なんですが


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サイドウェイ」

2011-11-15 11:17:24 | 映画・洋画
SIDEWAYS  2004年  DVD



≪ストーリー≫
2年前に離婚したマイルス(ポール・ジアマッティ)は元妻に未練たらたら、中学校で国語の先生をしている
小説を書いてるがかんばしくない

親友のジャックはTVの昼メロで少しは名は売れたが、今はCM出演で細々
資産家の娘に惚れられ一週間後に結婚予定

そのふたり、一週間のカリフォルニアのワイナリーめぐりを楽しむことに

自分に自信のない繊細なマイルズと、この一週間快楽に溺れようとするジャック

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

去年DVDで見た邦画「サイドウェイズ」(2009年)のオリジナル版
リメイク(日本版)の方は若干設定は違うけどほぼ同じ
それと、やっぱり初めに見たからか、日本人だからかそっちのほうがノリが良くて

こっちの方はワインのデリケートな質をキャラクターに照らし合わせているんでしょうね
なかなか的確な人間描写でしたよ
ワイン好きにはたまらないかも

どっち見る?って言えば
ワハハ・・笑うんだったら日本版
ちょっとシリアスだったらオリジナルかな?











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「50歳の恋愛白書」

2011-11-14 11:41:05 | 映画・洋画
昨日のしょう油饅頭美味しくいただきました
うすかわにしょう油の味が、こしあんの甘さとマッチング

THE PRIVATE LIVES OF PIPPA LEE  2009年  CS



≪ストーリー≫
50歳を過ぎたピッパ(ロビン・ライト・ペン)は年の離れた夫ハーブ(アラン・アーキン)と、生活を整理し、終の棲家へと引っ越してきた

ある朝目覚めると、キッチンのいたるところにチョコケーキの食べかすが
不審者が入ったと思ったふたりは警察に連絡をするが
どうも家の者らしい、と言う

ピッパは夫の認知が始まったと思い込みカメラを設置
しかしそこに映ったのは自分の姿だった

今でこそ理想的な妻、母であるが
ハーブと結婚するまでは自堕落な女だった

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

リタイアした人たちが集まって住む街のひとすみで
まだ若くて美しい彼女が夫のために最後を尽くそうとするんですが
精神のバランスが壊れるんでしょうね
夢遊病者となってしまうんです

夫は理解を示してはくれるんですが
年寄り扱いされることに憤りを感じていて

夢うつつで出会う近所の若者(キアヌ・リーブス)と心が通じ合って、


去年でしたかね公開されてたのは
キアヌ・リーブスはまたまた若いツバメ役?
もうちょっと御免こうむりたいわ、って予告編で見ていました

たしかにその伝なんで・・(>_<)

でも、ストーリー的には若いころのピッパ(ブレイク・ライヴリー)と母親、
前妻(モニカ・ベルッチ)と夫のミステリアスなところとか

他にもジュリアン・ムーアやウィノナ・ライダーとかも出てて
けっこう豪華キャストでしたよ

思いの外良かったですけどね
それとアラン・アーキンはやっぱり間違いない感じ

邦画タイトルはピッパの恋愛中心ストーリーみたいですが
原題の「LIVES:人生、生き方、生活」の方がしっくりきますね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たつの市へデイトリップ

2011-11-13 12:27:46 | 旅.散歩
姫路の西、龍野市は、現在たつの市って表記されてるようです
遠い昔学校で、「しょうゆの町」って習いましたけど
もうひとつ有名な話は、「赤とんぼ」の作詞家、三木露風の故郷でもあるとか

今年の「K会」は日帰りバスツァー
体力のない私(?)と娘は久しぶりの遠出です

目的地に到着後
元気なシニアたちはボランティアガイドさんと一緒に2時間ほど散策に

脚力のないわたしたち二人は手ごろな近辺をぶらぶら
多分旧ヒガシマル醤油の工場なんでしょうね
辺りは静かで、ゆったりとしていて、の~んびり

あちらこちらに赤とんぼのモチーフが見られます

日の光を浴びながらベンチでゆ~ったり

ポカポカと、いやぁちょっと暑いくらい

播磨の小京都と呼ばれるこの地はなかなか落ち着いていて、いい雰囲気でしたね

実家がこちらというOさん、お母さまから「しょうゆ饅頭」の差し入れを頂戴しました
まだ、賞味していませんが

それと紅葉はまだでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「unknown アンノウン」

2011-11-11 11:44:46 | 映画・洋画
最近やってたリーアム・ニーソンの「アンノウン」とは別の作品

UNKNOWN  2006年  CS



≪ストーリー≫
廃屋に閉じ込められた5人の男たち
初めに目覚めた男(ジム・ガヴィーゼル)は何が起こったのか記憶が消えて
そして次々と目を覚ます男たち
しかしその誰もが記憶を失っている

フラッシュバックする記憶をつなぎ合わせると
争ううちにガスが洩れ記憶を無くしたよう
2人は誘拐された人質
そして3人は誘拐犯の一味、らしい

お互い混乱した中で探りあい、誰が敵で誰が味方なのか攻めあう

そのうち、ボスが戻ってくる時間が迫り、5人は手を組むが

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

密室で、タイムリミット
おまけに誰が誰かもわからない
誘拐犯も、悪者ではないであろうと思いたい善のこころ

謎解きがスリルに満ちて面白かったよ
俳優さんたちも、他にグレッグ・キニアやバリー・ペッパーなども出ていて
良かったし

勝手にジム・ガヴィーゼルはエエ者
バリー・ペッパーはワル者、ってイメージを抱いていましたが
二転三転して・・そっか、フ∼ム そういくか、って

わたしはこんなん結構すきですが(^_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ザ・ファイター」

2011-11-09 21:22:43 | 映画・洋画
昨日の冷え込みにブルッ

THE FIGHTER   2010年



≪ストーリー≫
ローウェルに住む元プロボクサーのディッキー(クリスチャン・ベイル)は
町の人たちとも気心が知れてちょっとした英雄気取り
今は、弟ミッキー(マーク・ウォールバーグ)のトレーナーをしているが
だらしのない生活で薬物にも染まっている
練習の約束時間にも現れない

マネージャーは母親のアリス(メリッサ・レオ)
しかし彼女はディッキーの言いなり

ミッキーは何度目かの試合で、予定外の対戦相手と試合をすることになるが
その相手はかなりの重量オーバー
結果は散々

そんな時別のジムから声がかかり、ファミリーから離れることを提案される

しかし兄のことが好きなミッキーは留まるが

バーで働くシャーリーン(エイミー・アダムス)と出会い
新しいトレーニングを始める

ディッキーは暴行事件を起こし刑務所に入ることに

その間にストイックに練習に励むミッキーは着々と実力を付ける

・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*

実話なんです
最後に兄弟たち本人が出てきますが
マーク・ウォールバーグとクリスチャン・ベイルの演じる雰囲気がそっくりです

マジメな弟とメチャクチャな兄貴、そして兄にべったりの母親
異父兄弟の関係ですが
亀田ファミリーを思い出しました

母親役は「フローズン・リバー」のおばちゃん・・お見事!
クリスチャン・ベイルは髪の毛も抜いて歯並びも変えてウェイトも落としての演技・・スゴイ!
マーク・ウォールバーグは鍛え抜かれたボディに思わず合成?って思うほど・・アッパレ!


ストーリーはサクセス物で、珍しくはないですが見る価値アリです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物への奉仕

2011-11-08 11:28:30 | 
1階に犬が4匹
大きめ1匹、中型2匹、ミニチュアダックス1匹
犬は寄るわ寄るわ、撫でれ撫でれ
大歓迎


しばらくもみくちゃにされながら2階へ
居るわ居るわ、猫10匹
さすがマイペース
すぐに興味を示す仔、ちょっと距離を置いて耳をそばだててる仔、無視する仔、
T子さんにべったりの仔

次いで向いの部屋へ
ここも猫5匹、丁度いいスペース
呼ぶと返事するヨリちゃん(顔の道具が真中寄り)
黒の少し長毛の仔(テンテンの感触)
お外の景色を見ている仔

そしてそしてまだまだいっぱいいっぱい
ケージにも、すき間にも、・・・

お向かいの家にはちょっと具合の悪い子たちもいるらしい
全部で30匹くらい


ペットグッズ店のT子さんは野良ちゃんたちを放っておけなくって
傷まみれになっても保護して手当てして避妊して
そんな生活を送っているようです

かれらの無垢な目に人は癒されるのでしょうね
しかし驚いたわ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ダニエル書」、予言

2011-11-07 17:11:50 | Weblog
牧師先生のメッセージは昨日も興味深かった

B.C.600年、バビロニアの王ネブカデネザルは、
イスラエルを滅ぼした後、生き残りのユダヤ人を奴隷としてバビロニアに連れてきた
・・「バビロンの捕囚」
その内のひとりがダニエル

そして、王が見た夢を解き明かしたダニエル
その夢とは
大きな像を見た、と言う

像の頭は純金、胸と両腕は銀、
腹と太腿は青銅、脛は鉄、
足の一部は鉄と粘土が入り交じって出来ていた

で、ダニエルが解き明かしのは、
1、金  =ネブカゼネザル王バビロンの国
2、銀  =バビロンを滅ぼしたメディア、ペルシャの国
3、青銅 =ペルシャを滅ぼしたアレクサンダー王のギリシャ
4、鉄、粘土=ギリシャを滅ぼしたローマ帝国の台頭

そして人手に寄らず石が切り出され、鉄と粘土を砕き、神が生まれる
とした

王は学者たちを呼び神を亡き者とするため生まれるであろう地に遣わす

学者(占星術者)たちは星に導かれ、その子が生まれるベツレヘムまで、1000㌔以上の旅をし、かの地でイエス・キリストに会う


新約聖書の初めに
「はるばる東方の博士たちが・・」とあるのは
バビロニア(今のイラク)のことだそうです


ダニエルって名前はそういうことなんか

「ハリー・ポッター」も、聖書が解るとより一層おもしろいんだろうなあ
「スター・ウォーズ」も、善と悪だし・・

予言って実際あったのかなあ?
今はもうないのかなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする