前三田市議会議員 田中一良のブログへようこそ!

改革と行動で地方自治の新政を開く!!
活動状況 考え方 お知らせ お願い等

副議長 活動記

2015年06月30日 | 活動報告

★ 副議長活動のうち主なもの

6月24日(水) ・私立幼稚園PTA連合会・講演会に出席。

          講師の原坂一郎氏の「聴くだけで子育てが楽になる話」は、笑いを交えての大変ためになるものでした。

6月25日(木) ・本会議・最終日
                    竹内市長の本会議での最後の挨拶
           感謝状・記念品贈呈  

                   (前回のブログ参照)
          
                   ・都市環境常任委員会


6月26日(金) ・西宮市議会 正副議長来庁 新任挨拶の為

6月27日(土) ・三田吟剣詩舞連盟競吟大会 挨拶

                  私の挨拶の中で、3月に小野小学校6年生とオーストラリアの学校とのインターネット・スカイプを
         使っての交流会のお話をさせて頂きました。
         それぞれの子どもたちが、自己紹介をしましたが、その折、
         小野小学校の子どもたちは、テニス・ラグビー・剣道・合気道・空手・そろばん・習字・琴
         そして詩吟を披露していました。

          私も裏千家茶道を45年していますが、日本の伝統文化が先細りになっていくのを、
         寂しく感じていましたが、小野小学校の子どもたちが日本の伝統文化を志してくれていることに
         感動しました。是非、吟剣詩舞連盟のお力を得まして詩吟等伝統文化の継承にご尽力いただきたい。
         と、お話させていただきました。

         ◆小野小学校についての写真等詳細は、私のブログ3月2日号に掲載させていただいております。

 ・足立会長の挨拶                    ・田中の挨拶           ・神戸新聞 挨拶

   

 ◆少年少女の吟詠・・・日本の伝統文化の継承をよろしくお願いいたします。

  ・幼少年部の発表    皆さん元気に吟じておられました。

  

  


          ・毎月第4土曜日の”田中一良議員活動報告会”=「車座市政談義」 開催

6月28日(日) ・朝来市市制施行10周年祈念式典  出席

  ・朝来市長 多次 勝昭氏の式辞           ・会場風景

  

 ・各種 表彰                         ・朝来市の歌 合唱

  


           4町が合併して出来た市で、シティプロモーションに力を注いでいる。
               三田市のシティセールスに参考になるところもあると感じた。

6月29日(月) ・芦屋市議会 正副議長 来庁 新任挨拶

6月30日(火) ・山口市の議会運営委員会の総勢12名の方々が、視察に起こしになりました。
           内容は、副議長の私が委員長を務める予算決算常任院会の運営について等
           活発な意見交換が出来ました。
           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹内市長 8年間ご苦労様でした。

2015年06月25日 | 活動報告

6月25日(木) 6月本会議最終日。

竹内市長の本会議での最後の挨拶。
8年間を振り返り感無量で嗚咽されながらのスピーチ。

議会を代表して前中議長からの感謝状・記念品贈呈。
議長に替わって議長席からセレモニーの進行をしながら、私ももらい泣きしてしまいました。

本当にご苦労様でした。これからも三田市の発展にご助言ください。

 

 

   

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイとコスモス(秋桜)が同時に咲いています。

2015年06月24日 | 活動報告

我が家の駐車場で、アジサイとコスモスが一緒に咲いています。

天候不順でコスモスが、秋と間違えたのかな!!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副議長 活動記

2015年06月23日 | 活動報告

◆いろいろと会議や打ち合わせが入ってきて目まぐるしい日々が続きました。

6月10日(水) 都市環境常任委員会・予算決算分科会

   11日(木) 予算決算常任委員会・全体会・表決

6月15日(月) 議会運営委員会

          「三田を愛する市民の会」のメンバーさんと正副議長面談
            ・政務活動費の支給方法などご意見を頂戴しました。

6月18日(木) 本会議 第2日目 議員6名が個人質問
          予算決算常任委員会・理事会

6月19日(金) 本会議 第3日目 議員3名が個人質問

6月20日(土) 兵庫県立総合医療センター 開院記念式典に議長代理で出席

          県立尼崎病院・・・高度急性期・高度専門医療を提供していた。
          県立塚口病院・・・成育医療・周産期医療・小児救急医療を特色として、
                      阪神圏域の小児救急医療の中核的な役割を担ってきた。
         この二つを統合する形で「県立尼崎総合医療センターが誕生した。

         病床    :  730床
         医師数   :  300名
         看護師数 : 1,000名以上
         大規模なER型救命救急センター
         総合周産期母子医療センター
         循環器センター
         がんセンター 等含む42診療科
         18手術室を整備

         診療・教育に加えて、研究も重点課題とする阪神南・北圏域175万人を対象とした
          わが国を代表する高度急性期・高度専門医療病院です。

      ◆井戸知事 他でテープカット

◆井戸知事のご挨拶

 

◆尼崎市立双星高校吹奏楽部の演奏             



  ◆手術室

 

 ◆診察室 (意外と狭いが部屋数は多い)   ◆患者さんへお知らせする機器 

        

         規模も凄いですが、手術室の数や廊下の広さ、またERの設備も充実していると感じました。
         患者さん一人ひとりに上記写真の機器をお渡しし、待ち時間の問題に対応しようとしています。

 

         全国的に小児救急が問題になっています。三田市も現在一人の女医さんと
                 
臨時の医師で対応している状況です。
          三田市の医療圏域としての小児救急の対応は、神戸小児初期救急センター
        
(ポートアイランド)にお願いしている状況です。 搬送時間等の問題。
        

         今後、三田市の成人医療・小児医療とも重要な課題であります。

         コンビに受診による、医師の疲弊もその一員であります。(救急車出動にも影響)
         我々市民のいのちの安心の為にも、市民も交えて三田市の医療を考えなければならないと
         考えています。

         三田市行政だけで解決の出来る問題ではないと考えます。
         

         
          

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな市長候補

2015年06月15日 | 活動報告

◆ 議員有志の推薦する市長候補者

  森 哲男氏 (もり てつお) 大阪生まれ(63歳)、大阪大学 法学部卒業、
        兵庫県庁入庁、雇用開発課室長、観光交流課長、広報課長、
              健康生活部少子局長、東京事務所長、阪神北県民局長
        兵庫県庁退職、(公財)兵庫県生きがい創造協会理事長,
              いなみ野学園園長兼務、(㈱)夢舞台常勤監査役
        (趣味)   マラソン、山歩き、読書(歴史関係)
        (現住所)  三田市在住

私、田中一良も、森 哲男氏を応援しています。

 三田市は、少子高齢化が進む国内において、急激に高齢化を迎えるまちなのです。
このまちの将来は、地方創生を進める国と県とのしっかりとしたパイプが必要です。
確かな行政手腕と培ってきた人脈等を、三田市がこれから激しさが増す都市間競争に
打ち勝つために発揮していただけると確信しています。

 竹内市政を継承し発展させていただけると確信しています。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副議長 活動記

2015年06月08日 | 活動報告

6月7日(日)

  ◆ 社会福祉法人「風」後援会総会に出席。
      
副議長としてご挨拶させていただきました。

 

 

      三田わくわく村 音楽クラブの演奏でオープニング
        ①「切手のない贈り物」
        ②「川の流れのように」
        の2曲を演奏・合唱

      「川の流れのように」は、皆さんがお好きな曲ということです。

           「知らず知らず 歩いてきた 細く長いこの道 
                    振り返れば はるか遠く ふるさとが見える
                      でこぼこみちや 曲がりくねった道
                    地図さえない それもまた人生
            ああ 川の流れのように ゆるやかに 
                    いくつも時代は過ぎて 
            ああ 川の流れのように とめどなく
                    空が黄昏に染まるだけ

            生きることは旅すること 終わりのないこの道
                    愛する人 そばにつれて 夢探しながら
            雨に降られて ぬかるんだ道でも
                    いつかは また 晴れる日が来るから
            ああ 川の流れのように 穏やかに
                    この身を任せていたい
            ああ 川の流れのように 移り行く
                    季節 雪解けをまちながら

            ああ 川の流れのように 穏やかに
                    この身を任せていたい
            ああ 川の流れのように いつまでも
                   青いせせらぎを聞きながら」

     皆さんが大好きな歌詞を、心で聴いていて思わず涙してしまいました。
     年のせいか、涙腺が緩んできているようです。
     皆さんの純真でやさしい気持ちが、伝わってきました。

     日本全体が少子高齢化が進み、財政的には高齢者医療に比重がかかり、
     社会的弱者への配慮が懸念されます。

     せめて、三田市は、人への温かい思いが通う、そんなまちにしたいものです。

     「市民誰もが住み慣れた地域で自分らしく安心して暮らせるまち」にしましょう。

  

★テレビ放送された障害者支援ビジネスについて話しをさせていただきましたが、
   一部言い忘れたことがありましたので、ここでお伝えしたいと思います。
   (放送を見ての記憶ですので、間違った部分もあると思います。) 


     近い将来、三田市は急激な高齢化を迎えます。
    この施設に来られている障害者の方も親族の方も、
    高齢となって行きます。
    障害者の方々がほんの少しでも自活できればと願います。

     先日テレビで、1本1,000円の歯磨き剤の話をしていました。
    普通の歯磨き剤は、飲み込むと体内有効細菌を害してしまうそうですが、
    これは、九州大学と共同で開発され、微生物を利用しているとのことで、
    飲み込んでも大丈夫だそうです。この会社は、社員が2人だけで、
    社長と九州大学の教授だけだそうです。

     社長には障害のあるお子さんが居られ、立派な会社にお勤めであった
    そうですが、(我が子の将来をも考え、)障害者の自活を助けたいと、
    起業なさったそうです。
     1本1,000円の代金のうち、梱包・販売・配達等費用として
    350円が障害者の方々に支払われるとのことでした。

     障害者支援のこの商品を、(東急ハンズ)では売上仕入ではなく、
    買い取りし支援をしているとのことでした。この他にも支援の輪は、
     広がっていると放送していました。

     我々も弱者や障害者も含めた『人にやさしいまち三田を』
     目指して頑張っていきたいと考えています。
      

 

 

  ◆三田市吹奏楽団 第25回 定期演奏会 に行かせていただきました。

    遠藤さんの司会で

  

  鷹田秀人 氏  (三田学園 吹奏楽部顧問)が、コンクール課題曲など3曲を指揮されました。
  松原紀彦 氏  指揮の下素晴らしい曲を聞かせていただきました。 

               


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副議長 活動記

2015年06月02日 | 活動報告

★日々 の活動の中で主な活動をご報告させていただいております。

5月22日(金) 
     ◆伊丹市の新正副議長がご挨拶にお越しになられました。

      新議長   : 相崎佐和子
      新副議長 : 佐藤良憲
         
      その後、新庁舎・議場等見学

5月23日(土) 
     ◆大阪経済大学大樟会(同窓会)理事会に理事の一員として出席。
      ・少子化が懸念されている現在において
      2013~2015年と入学志願者数が増加
      ・2014年度の就職率 89,5%と順調な伸びを示している。

5月24日(日)
     ◆古三田青磁・三田焼研究保存会総会に出席
       兵庫県陶芸美術館にて、総会後、学芸員より中国の青磁について、現物を前に説明をお聞きしました。

      三田青磁は世界3大青磁であることを、もっともっとシティセールスするべきであると考えます。
      む~~~もったいない。

 

     ◆三田国際交流協会総会に出席
       議長代理でご挨拶をさせていただきました。
       ロンドンでの語学留学時代のエピソードをを披露、日本の伝統文化の大切さや日本人としてのアイデンティティを、
       未来を引き継ぐ子どもたちがしっかり持てるような三田市・日本になって欲しい、国際交流協会の活動に期待しています。

 

     行事等が続き、やむなく盆栽会・フォークダンス協会などへの出席が出来ませんでした。
       申し訳ありませんでした。

5月26日(火) 都市環境常任員会の視察
     ◆三重県いなべ市・・・「いなべ市農業公園について」視察
           高齢者の活躍の場の創造に取り組み、梅林園、牡丹園など整備や、梅の加工品
           販売などを行っている。
            また、高齢者が栽培した野菜など使ったレストランを併設している。

      温室内で説明を受けました。              

       

 ◆三重県鳥羽市・・・「鳥羽リサイクルパーク」視察
            ごみの減量化や資源化の促進を目的とし、生ごみのたい肥化ケース「ひなたぼっこ」
          を用いた たい肥化や、家庭から出るリサイクルごみの受け入れ、リユースなどを
          NPO法人に運営委託している。 

   担当者より説明を受ける。                   委員会メンバー7名

  

 

5月28日(木)
     ◆ 阪神議長会定例会に議長と出席 
        関西学院会館 会議室・レセプションホールにて
        丹波市、西宮市など阪神の副議長さんと意見交換をさせていただきました。

 

 

     ◆三田市シルバー人材センター総会に議長と出席

                                       表彰をお受けになられ方々

  

5月29日(金)
     ◆議会運営委員会議
            予算決算常任委員会
      会派代表者会

     ・裏千家インターナショナルアソシエーションの先輩運営監事のご主人の通夜に参列

5月30日(土)
     ・同上の告別式に参列

     ・地域活動や小学校の運動会、スマイルピック等行事に出席できませんでした。

5月31日(日)

     ◆三田市さつき会通常総会に出席させていただきました。  

   皆様の、さつきを育てる心の優しさが伝わってきました。
  花とみどりを愛する三田市をもっともっとアピールしシティーセールスをし、
  観光で交流人口を増やし新たな税収源を生み出さなければ、少子高齢化を乗り越えられないと考えます。

  昨年9月からはじめた「ふるさと納税」制度活用で、5月現在 約1億8千万円が寄せられました。
  このうち、約1億円が新たな市の財源となる見込みです。

     

 ご挨拶をさせていただきました。                 議長賞を代理で授与させていただきました。

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする