前三田市議会議員 田中一良のブログへようこそ!

改革と行動で地方自治の新政を開く!!
活動状況 考え方 お知らせ お願い等

議会基本条例フォーラムを終えて

2012年05月14日 | 活動報告
 5月13日(日)午後2時より議会基本条例の議案提出前の最終段階での市民フォーラムを開催致しました。
同じく6月議会に出される「まちづくり基本条例」が、バタバタとやっつけ仕事のごとく日程を決め、市民説明会やパブリックコメントの段取りを入れてきたため、13日当日の午前中に「まちづくり基本条例」の市民説明会が行なわれるという、いささか後だしじゃんけん的なスケジュールでした。

 ご講演を頂いた関西学院大学大学院教授の村上先生のお話は、我々の議会基本条例を位置づけるとともに不足している点も指摘され、誠に有意義なご講演でありました。村上先生には、感謝申し上げます。

 平成22年特別委員会発足当時は、手探り状態であった条文作成も、会を重ねるごとに充実しました。
私が議員になった頃、議会改革を進めようとすると、「新人議員が何を!」 というような雰囲気でしたが、本当にここまで来れたのが不思議なくらいです。
 今期中に何とか「市民との意見交換会か議会報告会」が開ければと考えております。

また、三田市の第4次総合計画についても、当局からの素案提示後、所管の各常任委員会において議員による自由討論がなされています。議会基本条例に記載されている改革項目であります、「自由討論」がまさに実現しているのです。
このほか、「議決事項の拡大」も議員にとって”重要且つ覚悟と能力を問われる”項目ですが、これも拡大に向けて進んでおります。
 一部の議員には、反発や意識不足の方も居られますが、改革は進んでいると考えます。
しかし、市民の皆様にとって「議会の見える化」をどのように表現すれば良いのか。
それは、「議会報告会か市民との意見交換会」を開く事であると考えます。最初は、段取りも悪く、バタバタとするかもしれませんが、その内議員も市民も相互に理解が得られ徐々に良いものになると考えます。まずは、開く事だと私は考えます。
覚悟の要ることですが、いずれは開かなければならないものです。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする