家の近くを散歩していたら、やっと沢山フキノトウが出てきました。
田んぼにはまだ薄く氷がはる朝。

ちょうど顔を出したフキノトウを採ってフキノトウ味噌をつくりました。

山菜の匂いが鍋に入れた瞬間にフワッと広がります。
野生のものはアクが強いので、水に1時間半ほど晒してから細かく切って味噌と合わせました。

アンは思う存分グルーミングして高橋さんの横で朝寝中。
最近私がベタベタ触りすぎるので、そっとしておいてくれる高橋さんの方が好きみたいです。

昨日は大きめに切った大根と豚の角煮を煮込むのに2時間。

今日はフキノトウ味噌を作るのに2時間。
焼きおにぎりとふろふき大根の上にのせて食べました。

休みの日は時間をかけてのんびり料理したり、逆にサボってどこかに食べ歩いたりするのも好きです。
もうすぐ山菜採りの季節ですね。今年も春の味覚を満喫するのが楽しみです。
田んぼにはまだ薄く氷がはる朝。

ちょうど顔を出したフキノトウを採ってフキノトウ味噌をつくりました。

山菜の匂いが鍋に入れた瞬間にフワッと広がります。
野生のものはアクが強いので、水に1時間半ほど晒してから細かく切って味噌と合わせました。

アンは思う存分グルーミングして高橋さんの横で朝寝中。
最近私がベタベタ触りすぎるので、そっとしておいてくれる高橋さんの方が好きみたいです。

昨日は大きめに切った大根と豚の角煮を煮込むのに2時間。

今日はフキノトウ味噌を作るのに2時間。
焼きおにぎりとふろふき大根の上にのせて食べました。

休みの日は時間をかけてのんびり料理したり、逆にサボってどこかに食べ歩いたりするのも好きです。
もうすぐ山菜採りの季節ですね。今年も春の味覚を満喫するのが楽しみです。