きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ひとり旅、親子旅

2024-08-01 | 息子keke


シュウマイと甘酢きゅうりというお弁当ですが、スープジャーのビーフストロガノフ入りです。
息子はビーフシチューのブラウンソースが好きなのです。^^

一昨日、いろいろ付き合ってもらって、牛肉があったので、ビーフストロガノフを作りました。煮てルーを入れてちょっと味を調えておしまい。

今日になってふと振り返ると、kekeはスパイファミリーや、昔のワンピース、ゆるキャン△の曲も歌ってくれて、私が知ってると思って入れてくれたのかもしれません。。。私は何となく聴いたことがあるなぁと思っただけでしたが。。。。そう思うとちょっと申し訳なくなります。

いつも一人で行動するのに慣れすぎてしまって、例え親子でも一緒に行動を共にするのは重さがかかりますね。私がそうなのだから、息子はもっとそうでしょう。来年もどこかに旅行に行こうと思い、息子を誘っているのですが、いいとも悪いとも返事がありません。「場所によって」とか、そんな感じ。

たしかに部屋を別々にしても2泊3日もずっと一緒にいたら疲れちゃうよね。

春の奈良旅は、行き帰りすべて合わせて5万5000円掛かりました。家にいても食費は掛かるので、5万ぐらいかなーと思ってますが、二人で行くと単純に11万ですからね。。。誘いながらも(やっぱりいいかぁ・・・)と思う自分もいます。でも行くとしたら今しかないし、嫌でなければどうかなぁとも。でも二人で出かけて、本当に楽しい旅にできる自信もないし・・・途中わざと別行動の時間を入れるとか、そういうのもいいのかな。

最近、一人ではなく「誰かと」なのは何のためだろう?と考えることがあります。
一人ではあまり行動しなかった頃、誰かと出かけるのが当たり前だった頃は考えもしなかったことです。
一人で空を見上げたり、季節の花を感じたり、川の水の音、セミの鳴き声、(あぁ夏なんだ)と思うこと。それが一人で充分に楽しいことが分かってくると、誰かと出かけるとは何なのだろうか、と思ってしまうのですね。

同じものを見て、果たして同じように共有しているのだろうか。
そこには、どうしても「相手に合わせる」と言う作業が必要になり、それが素の感情をさまたげてはいないだろうか。
本当に楽しめているのだろうか。。。
時々、そんな風に思うもう一人の自分がいるのです。気を使ってもらっても申し訳ないし、自分が気を使いすぎるのは疲れる・・・。それだったら最初から一人でいいのではと思う自分もいるのです。

それでも後になれば「あんなこともあったよね」と言う思い出になるには違いないけれど。。。
思い出と言えばこういう日々の暮らしも思い出だし。(前にkekeがそう言っていたこともありました。)
今度また、相談してみようとは思いますが。。。



昨日はにんにくを効かせたガーリックチャーハンです。アボカドはツナマヨのせ。
台湾のビールを買ってみました。すごくスッキリ。お茶みたい・・・と言うと大げさだけど、ビール臭さがしない。逆に考えると日本のビールってアサヒもキリンもみんな同じ味ってこと?
台湾では氷を入れてビールを飲むとどこかで読んだことがあります。嘘かホントか知らんけど。。。。またそのうち買ってこよう。



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>hirorinさん (sake)
2024-08-01 12:35:00
そう、私もまず、3人以上で行動するのがあまり得意でありません。

息子だけならまだしも、そのうちお嫁さんとかお孫さんとかが加わると気疲れするような気がします。
本来の性格が陽気ではなくて、内にこもるタイプなのに、そういう自然な態度になれないところ(明るくしなきゃいけない)のに、疲れるのだと思います。
それにテレビも見ていないので、共通の話題も提供できないし、相手も困ると思うんですよね。

でもhirorinさんのようにその気持ちをうまく息子に伝えられるかな・・・なんて今からそんな心配しなくてもいいのだろうけど。

息子さんは息子さんで、そういう休みに出かけるのが「親孝行」だと思われているのですね。
でも正直に気持ちを伝える方が、息子さんにとっても良いように思います。自分の心の声を正直に聞くことは大切ですよね。

「こうしなきゃ」「ああしなきゃ」と思っていると、なかなか自分の心の声にフタをしがちです。
息子は一時期それに悩んで、自分の心に正直になる生き方を選んでいるように思います。だから返事もあいまいなのでしょう。

もうちょっと少し話して、相談してみようと思います。旅は計画が楽しいですからね・・それを味合わないともったいないように思います。
返信する
>ゆめさん (sake)
2024-08-01 11:59:52
やはり、ゆめさんもそうですか。。
そう、私も大型連休とか、誰かとどこかに行って「有意義」に過ごさなければいけないものだと思っていました。
だから、息子が小さい頃もわざわざホテルを予約して出掛けたりしていました。息子は余り楽しそうではなかったけれど、それが有意義に過ごすことだと思い込んでいたんです。オモチャ買ったりして喜ばせてはいましたが。息子に取っては家で二人で遊ぶ方が楽しかったのかも・・・よくそのことを思い出します。

だから旅行に行こうと誘えば、一緒につきあってくれるだろうけれど、本当に息子と出掛けるのは桜田淳子の「しあわせ芝居」なんですよー
本当は息子は一人で計画して、一人で出発する方が楽しいのだと思うんです。

でも、行けるのはお互いに自由な今だけかもしれないし。

親子でも、どんな関係でも、自分の思い通りに勝手にできないし、息子みたいに勝手にさせてくれるのも何だか気がひける(息子は合わせて居る訳だから気を使っているのだろうし)と思うと、一人の方が気楽でいいのかも。。。なんて。

今、おひとり様が流行っているけれど、究極になるとそう考えちゃいますよね。また息子とは相談してみようと思います。しかし2倍だと思うと費用も掛かりますよね。
返信する
Unknown (hirorin)
2024-08-01 08:52:22
sakeさん
こんにちは!
息子さんとカラオケ、旅行いいですね。
私は無理ですね・・・
昔は何となく誰かと一緒にどこかへということもありましたが、自分の意志を言えないタイプなので今はほとんど出かけません。
一緒に行くのは娘と二人か主人と二人というところです。息子は気を遣うので連れて行ってくれると言われても遠慮したいかな。旅行に連れて行ってくれるのが『親孝行』と思っている節を感じましたので私は違うと(やんわり)ハッキリ言ってます。
別に嫌いとかではなく誰かと1日中行動を共にするのが苦痛なだけで無駄なお金と気を遣わないで欲しいと。
sakeさんと息子さんは私で言う娘という感覚なのでしょうね。色々考えると揺れ動きますよね。何がいいのかもわかりませんが
今の私は自分(と相手)にとって楽しいことはOK!苦痛なことはしないと決めています
返信する
Unknown (ゆめ)
2024-08-01 07:59:12
おはようございます

今日sakeさんが書かれている内容は最近私もボケーっと考えてしまっています
世間が大型の休みになったりするとなんとなく、誰かとどこかへ行かなければならないのかと思ってしまう私がいる
誰かとって必要なんだろうか?
いつもどこかで人付き合いで気を使って本当に自分がやりたい事や行きたいところへ行ってるのだろうか?と思います
別に本意で行きたいわけじゃない所へ、友人が雑多な事をしてくれる為にお礼を言って自腹を切って行ってどうなんだろう?と思う事も最近度々です
その反面生きるって事は他者とのかかわりがある事が前提なんだろうか?とも思います
この高齢者とも若いとも言えない中途半端な年齢がそう思わせるのでしょうかね
返信する

コメントを投稿