#ひとり旅 新着一覧

潮の満ち引きと時刻表の旅~四国高松ひとり旅・おまけ編2
今回の香川ひとり旅ではフェリーと電車を利用するため、ホテルは港と駅の近い場所を選んだ。高松空港からリムジンバスに乗車する際、ホテルの最寄のバス停を尋ねると「ホテル名の停留所がある」とのこ...

倉敷・2年半ぶりの浪漫紀行(その1) 久しぶりの美観地区は、圧倒的な人の波だった
3年ぶりに、全国各地が大いに賑わったゴールデンウィーク。皆さまはどうお過ごしでしたでし...

初のひとり旅~松本!その1
松本に行ってきます~~ 昨年の4月末の話ですが・・・何か? 人生初の~~一人旅なのです。にほんブログ村東京ランキング...

潮の満ち引きと時刻表の旅~四国高松ひとり旅・おまけ編1
【時刻表】詫間駅から高松へ戻るときのこと。15時52分発の高松駅行きを目指して行動した結果...

内堀の中は県庁
明日の用事のために、列車を何度か乗り換えて、こちらの城下町に来ている。今日は歴史散歩を...

2年半ぶりに倉敷を旅します!
やっほ〜〜〜!!実はわたくし、あさって5月3日から5日にかけて、2泊3日の日程で岡山県...

十勝岳温泉、凌雲閣。気持ち良さは最高だったマイナス10℃の露天風呂。
十勝岳温泉、凌雲閣。標高1,280m、北海道で一番高所にある温泉だ。タオルにも色がつくほど茶...

潮の満ち引きと時刻表の旅~四国高松ひとり旅・後編
高松駅の目の前のホテルに荷物を置いて、小休止してから詫間駅行きの電車に乗車する。目指す...

潮の満ち引きと時刻表の旅~四国高松ひとり旅・前編
先週の当社連休前夜から二泊三日で2019年以来二度目の四国・香川へひとり旅に出掛けた。明朝...

日記1379:私のバイク愛車歴
今回は私のバイク歴をご紹介しますホンダDJ1R、初めて購入したバイクがこれです今では当たり...

イタリア マントヴァ・サンタンドレア教会 ふわふわ飛んじゃった!?
2017年 ひとり春旅イタリア・マントヴァ 6日目旅のスケジュールはこちらマントヴァのゲストハウスマントヴァの街マントヴァのポルティコマントヴァの...