花・うらら♪

身近な花の写真を撮りながら 日々の事を気ままに・・・
おしゃべりしましょ♪

シモバシラ

2007-10-22 | 山野草
シモバシラ(霜柱) シソ科                <森林公園で撮影>


先日行ってきた森林公園の中に、山野草の見られる場所があります。
なかなか山野草に出会えると言うか、探しに行かれないので、手近にある
この公園に行った時は、この径を歩くが楽しみなんです。
今はどんな山野草が咲いてるのかなぁと思い、歩きなら両側をキョロキョロ。。。(笑)

咲いてる種類が少ない中、シモバシラの花を見つけました。
見つけたときはもちろん名前が分かりません。(^_^.)
帰ってから調べて分かりました。


10cm程度の穂で咲き、片側にだけ白くて小さな花をたくさん付けて咲きます。
日本の西の地域に分布してるので、寒い地方の方は見られないかも知れませんね。
山地に生息する花です。

シモバシラと言う名が付いたのは、冬に枯れた茎の根元(すき間)に、氷の結晶が出来ることで名が付きました。

霜柱が出来たところは、実際には見たことがありません。
花を見たのも初めてなので。。。(^^ゞ
霜柱はかなり寒くならないと、見られないようです。

調べてて思い出しました。
お世話になっているブログの先輩と言うよりも、私にとってはお花の師匠のような方ですが、
以前霜柱がなっているのをUPされてたのを!
花より霜柱の写真が、かなり印象に残ってました。