磯野鱧男Blog [平和・読書日記・創作・etc.]

鱧男の小説などをUP。環境問題に戦争・原発を!環境問題解決に民主主義は不可欠!

伸二が帰ってくるので恥をしのんで書きます。(-_-;)

2005年12月16日 | 読書日記など
私は浦和レッズのファンです。
サポーターになりたいけど、いろんな事情でなれない者です。

ですが、浦和レッズで楽しませてもらっております。

小野伸二が帰ってくるようです。
ここをクリックしてくださいませ。
ケガが多かったという評価……、残念です!

小野伸二がオランダにいったときの、
番組をしていたら、伸二はインスタントラーメンの
カップ麺を好んで買い込んでいました。
みそなども、必需品と話していたと思います。

テレビを見ながら、
「インスタント食品は骨を弱くするから、やめろ~~」
と叫びました。

インスタント食品をたべていると骨折しやすいと
かく専門家もいます。

環境ホルモンも溶けだすといいます。
厚労省ではどうやら溶け出さないと報告されていますが、
都の研究機関では溶け出していると報告しています。

今聴いているJ-WAVEの放送で少子化の問題を話していました。
厚生省の数値はいつも実際より軽いと話されていました。

研究者で意見がわかれるとしても、スポーツ選手は、
一般の職種よりも体が財産、やめて欲しいと思っいました。
しかし、伸二は若く健康体だ。うるさく言っても仕方がない
とも思いました。

また、ラーメンが健康にいいとアメリカの大リーグのボンズが、
カップ麺を食べているとききました。そして、それを真似して、
清原もカップ麺を食べていたそうです。
二人とも、試合に出たのは少なかったですね。
年齢のこともありますが……。

だからといって、すぐにカップ麺とはいえないでしょう。
しかし、忠告してくれる専門家もいるのです。
伸二にはインスタント麺は食べてほしくない。
ラーメン屋さんで、伸二の健康のことも考えてくれる、
レッズファンの人はいないだろうか?
少しでもきちんとした食事をとってもらいたい!


それから、私は運動学を習ったことがあります。
詳しくは知らないので、勉強してからと思っていましたが、
どうもその時間はなさそうなので、私の思いつきに
賛同した人で運動学などに興味のある方がおられるかもしれないので、
書くことにしました。

科学的でない表現しかとれませんが、
どうも伸二の走り方はケガをしやすい走り方ではないかと思うのです。
マラドーナーが好きな伸二です。
どうも彼の走り方は理にかなっていないように思えるのです。

走り方はせめてジーコのようにしてもらいたい。
はずめば視点もぶれるでしょう。伸二の場合は、
特に着地のときの足の運び方がまずいと思います。

僕の理想のサッカー選手の走り方はギドです。
今、浦和レッズで監督をしています。
美しい走り方です。跳びはねるような走り方はしません。
だから彼はひどいケガはしにくいと思えるのです。

それにギドは、相手にも自身にも危険となるプレイを避けていました。
みごとなディフェンスでした。美しいとも思えました。
ギドの引退のとき、白い馬に乗せたかった人の気持ちがわかりました。

走り方なども、チェックして欲しいんです。
できたら、スポーツのことを研究している大学などに
チェックしてもらいたいとも思うのです。

素人なもので、馬鹿な思いつきでしかないかもしれません、
しかし、書きたかったので書かせていただきました。
失礼しました。m(_ _)m

食品のことについては、本日UPしました。
ここをクリックしてくださいませ。


【追加12月17日】
藤村屋さんから商品が届きました。
そのときの梱包材として
京都新聞が使用されていました。
昨日の朝刊で記事がありました。

小野伸二は、ヨーロッパで
やりたいようですね。

ヨーロッパでがんばって
もらいたいし、
複雑な気持ちですね。





食べちゃダメ? 一番信頼できる危険・安心食品データブック

2005年12月16日 | 読書日記など
食べちゃダメ? 一番信頼できる危険・安心食品データブック
  食品科学広報センター編 商品科学広報センター代表
   財団法人日本健康・栄養食品協会理事
     健康事業総合財団理事 玉木英子 監修/小学館2003年

スタンダードな本ではないでしょうか?
しかし、スタンダードがいつも正しいとは限らなかった
というのも歴史ですね。




・日本では、JAS法による品質表示/生鮮食品(農産物)表示がされています。

しかし、遺伝組み換え食品表示義務なしの場合もあるそうです。
醤油や油、コンフレークなどの加工食品は表示義務はないそうです。

消費期限と賞味期限はまったく別物らしいです。

有機JASマークというものもあるそうです。

特定保健用食品マーク

HACCPマークなど、いろいろなマークがあるそうです。


米産牛肉にはホルモン剤が使用されているそうです。

スイティーの果汁でリモコンが溶けるのは「テルペン」
という精油成分が原因で安全だそうです。

白砂糖に人気がなく、カラメルで着色した砂糖が
販売されているそうです。

米国政府は2000年6月にサッカリンを発ガン性物質のリストから削除し、現在では世界中で使用されているそうです。

この本では、カップ麺のポリスチレン容器から、環境ホルモンは
溶け出していないと書かれてあります。

ところがこの本ではありまんが、東京都食品環境指導センター
では以下「」のことが書かれてあります。

「ポリスチレン製カップ麺 30 検体について、カッ
プにお湯を注ぎ、実際に食べる状態の麺やスープな
どへの溶出量を調査しました。
その結果、全てから 0.5~63.0ppb(平均 22.7ppb)
の SD 及び ST が溶出し、麺やスープに移行していま
した。 」

このようなことが昔もありましたよ。

東京都の方が信頼できたことが多かったと思います。

この本には書かれてありませんが、
農林水産省ではメルマガもあります。
「食品安全エクスプレス」




もくじ[環境問題]
リンク集(環境問題)

藤村屋さんの大豆について



お寒いですね

2005年12月16日 | 短編など
お寒いですね

風吹き渡り
声こごえ
二つの手はしびれ
声はカタカタとなく
冬は来た ついに来た
俺の心と同じ景色になった

風よ吹け
無意味な音よ 消えよ
風よ吹け
無意味な音を いましめろ

二つの手はしびれ
二つの手はもう目もとに行かぬ

風が来た
偉い人もガタガタ震え
貧しい何もない僕も
ガタガタ震える

挨拶はいらない
一言「お寒いですねむ
風をよけるようにお辞儀をする
冬はやさしい時をつくりだす時がある




下、1日1回クリックお願いいたします。

ありがとうございます。




もくじ--童話作家--





【本人談】若いときの作品です。
若いときは蛮カラを好むものですね。
年齢を経れば慎みたいものです。(-_-;)

D089.そんなに食べるな!

2005年12月16日 | 【小説】 レインボー...
VII.みどりの部屋(虹の世界)

D089.そんなに食べるな!





 木が枝でカールをつまみあげていた。

 カールは、泣きそうな声で、
「ごめんよー、あんまりに美味しかったもので……」
 小さな子が叱られて謝っているようであった。

 木は、かんかんに怒っていて、
「どうしてくれるんだ。この世界のほとんどが白くなったじゃないか」
 鋭くカールをにらみつけた。

 カールは「ふーん」と情けない声をあげた。

 木が枝さすところを見るとうすーいみどり色になっていた。
 カールが葉をいっぱい食べたからだ。

「でも、白いだなんて、まだ、うすい緑色だよ」
 カールは、木はあんなに怒っているのに、のん気なことを言った。

 それをきいた木は、よけいに怒ってしまって、
「だめだ、これじゃ寂しいじゃないか」
 すごい目つきで怒っていた。

 ユリカは
「そうよ、カール、ひどすぎるわ。食べすぎよ」
 と批難した。

 ユリカまで木の味方になったので、カールは困って、
「ア・ハー。ごめんよー。おいしかったもので」
 と、すまなさそうにあやまった。

 ユリカは、手をうって、
「そうだわ」
 うれしそうな顔をした。

 ユリカはスカートのポケットの中に手をいれて、
「ここに、隣のおねいさんからもらったお花の種があるわ」
 手のひらの上の花の種を見つめていた。

 大きな木は、にこっと笑って、
「ボーナス・ポイント!」
 と大きな声を出した。

「えっ、何」
 とユリカは木にきいた。

「それより、早く種をまいてくれたまえ」
 お花の種をまくと、見る見るうちに芽が出た。

「うわー!」
「うわー!」
 みんな、その様子を見てよろこんだ。その種につられて、さきほど、カールに葉を食べられた草木たちも、みどりの葉を伸ばしはじめた。

「わー、すごい、すごい」
 ユリカは両手を上げて、ピョンピョンととびはねた。

 木もうれしくなって、枝でつまんでいたカールを落とした。
「ボーナス・ポイント。フォー」
 大きな木が息を吐きだすと、空に大きな景色が出てきた。

「映画が見られるんじゃよ」
「映画、何の映画なのかしら?」
「それは、地に足をつけた話じゃよ。『小さな生き物と大地と、偉大なる植物』という、まったく素晴らしい話でなあ、もう、題名を聞いただけで感動する」

「それはそうでしょうね。『偉大なる植物』なんて、自分のことを言って自慢しているのと同じじゃないの」

「自慢に聞こえるか? いやー、すまん、すまん。そんな自慢だなんて、そんなつもりはあるけど……。まあ、見たまえ。それは事実なんだよ。いくら謙虚に思っていても、そうなんだよ」

「な~んだ、やっぱり自慢なのね」
「始まるから、お静かに」

 風も止んだ。

 画面には『小さな生き物と大地と、偉大なる植物』というタイトルが出る。





閑話休題


環境問題の本をいろいろ読んでいますが、

ハンバーガーがめちゃ安かったのは、

アマゾンで放牧していて、土地がやせると、

また焼いて、つぎつぎにうつっているそうです。

むちゃくちゃだなあーとしか思えません。

そんなことをする人たちがいるから、

まじめに働いている農家の人も困るんや!

それに、土地がやせてきているので、農薬は

増えていると聞いて、またびっくり!

砂漠化はすすんでいて、人口増加で

食料不足もくるとか……。

見直そう! 農業。

でも、何十年もいわれていることですね。(-_-;)







↓1日1回クリックお願いいたします。

ありがとうございます。





[レインボー・ループ]もくじ