バァビィズ日記

身近な出来事・よもやま話あれこれ  

ブルーベリー

2006年04月30日 | 花・山菜
 今週は、ブログへの書き込みがかなり遅れてしまいました。
今日は4月最後の日曜日。
本当に暖かく穏やかな一日でした。皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?

 4月22日(土)アイゴンの弟、ゲンゲンが熱を出し、山荘への出発がかなり遅れてしまい、紀見峠駅からアイゴンと二人で歩くことに。

タンポポの白い綿毛を摘み、フーとふきながら春の山道をゆっくりと一時間ほどかけて歩く。

3歳児の体力は日増しに強くなるものですね。
3ヵ月前までは「ダッコして!」を何回聞いたことやら・・・
今回はたった一度、十歩ほどダッコして歩けば、とても満足そうに一人で歩いて行く。

 山荘に着くとさっそくヒメメダカにえさをやる。
赤ちゃんメダカがすこしおおきくなったよう。

 裏山に昨年植えたブルーベリーの芽がいっこうに大きくならない、どうやら野ウサギに食べられているようす。
あちこちにウサギのうんちが見える。
ジィジィに囲いを作ってもらわないとおいしいジャムが食べられない!

 今回の作業・裏山の百合の子どもたちに竹で目印をつける。
     ・エンドウの苗に肥料をまく。
     ・ニラやネギ、山椒の周りの草取り。
次は、柿の木畑でのお話です。



      



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タラの芽

2006年04月19日 | 花・山菜
 毎日、日本全国から桜の便りが届いています。

皆様は、もうお花見を楽しまれましたでしょうか?

4月15日(土)は、新潟へ日帰り出張に。
飛行機から見る山々はまだ雪景色、白と黒の美しいコントラスト。
でも新潟空港近くになると桜の花が見え始め、ここ新潟にも春が訪れていました。
町には雪柳や椿も咲いて春の日差しがここちよい一日でした。

さて、翌日は山荘へ。
雨の予報でしたが、お天気にめぐまれてタラの芽やワラビ、ゼンマイをアイゴンと採ったり、蝶々やかえるを捕まえたりと春の野遊びを楽しみました。

 昼過ぎには、アイゴンママとゲンゲンが遊びにやってきました。
アイゴンママは、三つ葉、よもぎ、ノビル、山椒を採って、にっこり。

次の日曜日には、つつじが咲いて私たちを出迎えてくれるはず。

今度は、何を見つけられるかな?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2006年04月14日 | 花・山菜
 4月9日、暖かくて、とてもいいお天気!
桜の花もこの日を待っていたように咲いてくれる。

 宴会は午後1時からの予定で、お客様は、みんな食いしん坊ばかり。

メニューは、刺身、若竹煮(庭の山椒をたっぷり使う)、菜の花の辛し和え(水菜)、
なんといっても今日のメインは麦とろ飯!

大きなすり鉢を食卓台のまん中にどーんとおく。
この家によく似合うとほめていただく。

 食事の後は、抹茶をいただき春の景色をゆっくり楽しみながらの散策。

雪柳、水仙、クリスマスローズの花と山椒の芽をお土産に差し上げる。

 アイゴン、ゲンゲンが帰ってしまった後は、静かな静かな山里に戻りました。

今回はカメラを忘れてしまい写真がなくてごめんなさい。

 次の日曜日は雨になりそうですが、たらの芽の天ぷらを楽しみに山荘に出かけます。

皆さんも「春」を楽しんでくださいね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た

2006年04月14日 | 花・山菜
 4月8日、3週間ぶりに山荘へ出かける。

南海高野線の桜は満開で、車窓からもお花見気分。

山荘近くも花でいっぱい!
 花木は、桜、スモモ、梅、サンシュ、椿、モクレン、アセビ、沈丁花、
 花は、すみれ、ムスカリ、チューリップ、水仙、クリスマスローズ、

土の中から芽を出したのは、やまゆり、鳴子ユリ、スズラン、シラン、ふじばかま、

山椒、タラの芽もおいしそう!
ああー山は、最高!
アイゴンと「春が来た」を歌う。

さあ、皆さんもご一緒に!
 一、春が来た 春が来た どこに来た 山に来た 里に来た 野にも来た
 二、花がさく 花がさく どこにさく 山にさく 里にさく 野にもさく   
 三、鳥がなく 鳥がなく どこでなく、山でなく 里でなく 野でもなく

さてさて、のんびりはしていられない、明日の花見の準備をしなくては!

柿畑下の車道をアイゴンと掃除。
途中、アイゴンはゲジゲジを見つけて観察。

畑に植えていた水菜は、黄色い花をつけている。
アイゴンと水菜の花を摘み、菜の花の辛し和えを作ることに。

明日は、アイゴンママとアイゴンの弟ゲンゲン(6ヶ月)もあそびにやってくる。
さて、どんな1日になることでしょう!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

室内の花

2006年04月05日 | 花・山菜
 美しい花の季節となりました。

日本水仙、ラッパ水仙、チューリップ、ムスカリ、などなど今は盛りと咲いています。

皆様のお宅ではどんなお花を楽しんでいらしゃいますか?

さて、皆さんは胡蝶蘭の花をよく目にされると思います。

ギフト用によく使われる白やピンクの色で、蝶が舞っているような花です。

私は自宅にこの胡蝶蘭の株が10鉢ばかりありますが、すべてすてられる寸前のものばかりをいただいて育てています。

胡蝶蘭は、立派な鉢に入っていますが鉢の半分は発泡スチロールが底に詰めてあり、花の根は痛々しいほど窮屈なポットに入れられています。

本来植え替える時期(5月から9月)までまてませんので、私はすぐに古い水苔を取り除き新しい水苔を根にしっかりと巻きつけて素焼きの鉢に1株ずつ植え替えています。

また、花茎(花が咲いていた茎)を根元から20センチぐらいのところで切って大切に育てますと2番花を楽しむことができます。

病害虫で一番注意するのは、カイガラ虫です。
葉の裏側に潜んでいることが多く、私は見つけ次第手でつぶして取っています。

皆さんのご自宅にもし胡蝶蘭がありましたらさっそく植え替えて、マイ胡蝶蘭を咲かせてみてはいかがでしょうか。

花を育てる楽しみがぐっとひろがることうけあいです。

来週は、山荘での花見をご紹介致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする