バァビィズ日記

身近な出来事・よもやま話あれこれ  

花のアドバイザー・再登場

2012年06月17日 | 花のアドバイザー
2012年6月3日(日)曇り。
先月の5月10日の夕方、私が以前花のアドバイスをしていたHさんから久しぶりに電話が入る。

「前に株分けをしてもらったシンビジュームが、きれいな花をつけたのですが、咲いたあとは、どうしたらいいですか?」

「あと、バラも欲しいのですが・・・」

あの「花のテロリスト」と呼ばれていた方が、花や野菜を育ててちょうど3年が経ちました。
ずいぶん成長されている事は、耳にしていたので、安心していたのですが、お花の状態を見ないことには、電話で、アドバイスもできないので、翌日の金曜日にお伺いする約束をしました。

それからは、週に一度の割合で、訪問しては、彼女の悩みや相談を受けながら「確か・・・このあたりに・・書いてあったわよね・・・」と園芸書を引っ張りだしたり、図書館で、本を借りて調べたりしていましたが、さて、肝心のわたしのベランダと言ったら・・・

もう、タイムリミット! 

ダルマクンシランの株分けや、Hさんたくから一鉢分けてもらったシンビジュームの植え替え、バラの消毒、お礼肥え、エトセトラ・・・今日一日を使って終われるかしら?

写真は、先月ベランダで咲いたバラの「フリージア」です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のアドバイザーその10

2008年10月18日 | 花のアドバイザー
10月18日(土)晴れ。
秋晴れのいいお天気。

Hさんのお宅のキュウリやオクラは、まだまだ元気で、キュウリは今日、2本も収穫がありました。

甘トウガラシが急に枯れたと言うので、多分水不足が原因かしら?と彼女に言ったのですが、プランターをひっくり返すと原因がわかりました。コガネムシの幼虫です。20匹ほどいました。

水不足なんていって言ってしまいごめんなさいね。

Hさんと収穫が終わった甘トウガラシ、つるなしインゲンの土に改良剤などを入れて、チューリップ用のプランターを用意しました。

Hさんは、「チューリップの球根は、値段の高い物の方が、いいお花が咲きますか?」と質問をされたので、私は「切花にするのでしたらオーソドックスなチューリップの方が安くていいですよ。」

また、「チューリップを植える配置はどうでしょう?」と聞かれたので、「雑誌などを見て、気に入ったものを参考にしてみては?」「あと、かためてうえたり、手前に背の低いムスカリやビオラでを植えて、後ろに背の高いチューリップを植えるのも面白いかも」とアドバイス。

さて、Hさんは、来年春にどんなマジックを見せてくれるでしょう?

写真は、Hさんが土を混ぜているところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のアドバイザーその9 と 芸術の秋その1

2008年09月09日 | 花のアドバイザー
9月6日(土)晴れ。
山の畑から掘り出した、水仙、アイリス、ムスカリ、ワケギや花の種を持ってHさん宅にお伺いする。

野菜のオクラ、ツルナシインゲン、シシトウ、キュウリも元気よく育ち、夏に収穫ができなかったミョウガでしたが、今日は、コロコロと太った「秋ミョウガ」が、採れました。(Hさんは、ミョウガができていることに気が付かなかったそうです。)

ジィジィにも手伝ってもらい、ワケギの植え付けをプランター2杯分と持ってきた秋植え球根を植える土作り。

来年の春は、きっといい香りにつつまれる庭になることでしょう。

さて、昼からは、私のもっとも尊敬する写真家ユージン・スミスの写真展を見に京都国立近代美術館へ(没後30年 W・ユージン・スミスの写真)

ラッキーなことに今日は、無料観覧日でした

明日は、京都文化博物館「KAZARIー日本美の情熱」展。
芸術の秋の始まりです。

写真は、無料観覧日の看板です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のアドバイザーその8

2008年08月03日 | 花のアドバイザー
8月2日(土)晴れ。
この2ヶ月間、Hさんとは、電話で花の様子などをお聞きしていました。

久しぶりにお伺いするともう「花のテロリスト」を返上してもいいほど、玄関先の花も野菜(オクラ、つるなしインゲン、バジル、など)も、私が感心するほど育っています。

Hさんが、花の手入れをしているとご近所の方が「きれいになったわね。」と声をかけて下さるのもきっと彼女の励みになっているからでしょうね。

今月末には、ホームタマネギとワケギの植え付け、白菜の種まき。
花は、ハボタン(ミニ仕立て)とパンジーの種まきの予定です。

写真は、Hさんの玄関先です。コスモスが、白とピンクの花をつけていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花のアドバイザーその7

2008年06月08日 | 花のアドバイザー
6月7日(土)晴れ。
今日のメイン作業は、2階の窓(外側に20センチほどのスペースがあり)に置く花の準備です。
(ゼラニューム、アブチロン、ペパーミントを選びました。(水切れに強い))

今一番参考にしているのが、タキイ種苗㈱発行の2006年1月号から2007年6月号の「小さな空間で楽しむ花作り」(むろたに園芸研究所・関口亮子)です。

たくさんの花の種類や性質、資材(鉢、器、ハンギングなど)の用途やアレンジが掲載されています。

最終回では、「前略・・・限られたスペースであっても、有効に使うための工夫をすることで、わが家にしかないガーデニングのスタイルができ上がります。以下省略」

たいへんよくできている記事でしたので、バックナンバーを取り寄せて、Hさんに読んでいただきたいと思い、タキイ種苗に問い合わせると本は、置いていないという残念な返事でした。

写真は、前回植え替えた松、ハボタン、南天、ジャノヒゲです。元気で育ってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする