バァビィズ日記

身近な出来事・よもやま話あれこれ  

2021年7月つれづれ・・・

2021年07月08日 | 篠山物語

2021年7月8日(木)雨

長引く梅雨の雨に、昨日の「小暑(しょうしょ)」「七夕(たなばた)の節句」を味わうことが出来なかったですね。

今日のJR宝塚線は、雨のため「三田~篠山口」運行見合わせなので、ダンスレッスンは、お休みを頂きました。

 

さて、裏庭のいまの様子は・・・

以前からのあった山椒の木(雄)は、ぐんぐんと背を伸ばしこの冬には強剪定の予定です。

梅の木は、今月中に軽く剪定。

ナスビ(2本)は、濃い藤色の花とツヤツヤした実を目と口で、楽しませてくれています。

里芋(5本)は、毎日のように葉の裏側に害虫(セスジスズメ)が、ひそんでいないかをチェック。

フジバカマは、今年も「アサギマダラ」が、訪れてくれることを祈りながら育てています。

畑に降りる階段は、草に覆われ、このとおり。

畑は、南風が強いので、2本のキュウリを地這(じば)い栽培しています。

枝豆の苗をI師匠から頂き、元気に育っています。

来年には、枝豆の作付け面積を広げるつもりで、ただいま開墾中です。

今日の昼食後に寒菊の「挿し木」をウッドデッキ下のワークスペース(コンクリート工事済)で、行います。

写真をやっと載せることが、出来ました。(7月28日)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラ⇒画像フォルダーに移せず⇒写真をアップしました!

2021年07月06日 | 篠山物語

2021年7月6日(火)曇りと雨の繰り返し。

あ~こまった、困った

この2週間分の写真が、ファイルに移動できない・・・なぜなのか?

パソコンやカメラの設定をいじったこともないのに・・・どうしたことでしょうか?

季節の草木や田園風景をお見せ出来ないのが、とても残念です。

カルバートの植栽は、昨日で約8割達成しました。

昨日植栽したのは、銅葉フジバカマ1株、シオン5株、アジサイ1株。

北側の植栽は、アジサイ4株、ツワブキ2株、ストケシア2株、レンギョウ1株、コデマリ1株、初雪カズラ1株、ラムズイアー1株、ジャーマンアイリスの大株、クリスマスローズ3株、ダリア1株、イトバハルシャギク5株、シラン3株、アリウム10本、ムスカリ、ミント、コスモス。

(水仙とアイリスの球根は、先週掘り上げました。)

南側は、フジバカマ、キッチョウソウ、ホトトギス、斑入りシャガ、ギボウシの混裁です。

今日、出来れば「鬼百合」が蕾を持ち始めたので北側に植えてみたいと思っています。

(野原の鬼百合は、大切に育てていてもイノシシが球根を食べてしまい毎年残念な思いをします。)

野の草は、ピンク色のネジバナ、薄い藤色のアキノタムラソウ、濃いピンクのアザミ、白いホタルブクロ、黄色のアキノキリンソウ、少し色づき始めた姫ヒオウギズイセンのオレンジ色の蕾が、目を引きます。

来週には、オトギリソウとツリガネニンジンの花が咲き始めるかしら・・・とても楽しみです

昨年、わち山野草の森で購入した「レンゲショウマ」に蕾がつき、他の野花と共に茶道のM先生に見ていただきたいと思っています。

(次のお稽古は7月16日です。)

我が家の裏庭には、駐車場を作るために掘り返した「土」がふた山ほどあり、梅雨があけたら「大石、小石」を振り分けての重労働が待っています。

それまで、スタミナを切らすことなく美味しいお酒と食事で乗り切りたいものです。

皆様もご自愛くださいませ

7月28日にやっと写真を載せることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする