バァビィズ日記

身近な出来事・よもやま話あれこれ  

アイゴンの友達

2007年04月24日 | 雑記
4月22日(日)
柿畑の堆肥をつんである柵に入り、刈り取った雑草を入れようとした時、アイゴンが「トカゲ」を見つけ、二人で挟み撃ち。

まだ、気温がそう高くないのでしょうか、思ったよりも動きがスロー。

しばらくは、アイゴンの子守を「トカゲちゃん」がしてくれるので、ほんとうに助かります。

山荘に戻ってきてからは、逃げ出さないようにプラスチックのバケツにいれ、楽しそうに話かけていました。

写真は、トカゲです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムベの花

2007年04月24日 | 花・山菜
4月22日(日)曇りのち雨。最高気温20度
山荘の前庭にクリスマスローズを植えて4年になり、今年は、かなりたくさん花をつけてくれました。

今は、うす緑の大きな葉が目立ちます。

ギボシの芽は、紫がかった色で、緑色に変わるのが不思議です。

写真は、先週紹介しました「ムベ」です。花が咲きました。
今年は、鳥に実を食べられない前にネットをかけるつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバ摘み

2007年04月24日 | 花・山菜
4月21日(土)晴れ。最高気温19度
「数えきれないほどタンポポがある!」と大喜びで、タンポポの綿毛を摘みながら今日も山荘に向かって歩く。

ここ最近アイゴンは、赤ちゃんがえりして「バブー」「ダッコー」「オンブー」と甘えますが、以前と比べて、体重も身長も大きくなっっていますので、肩のこること…

桜が、咲き終わった紀見峠の畑では、一雨ごとに野菜や花、もちろん雑草までが、ぐんぐん伸びはじめました。

ホウレン草は、トウがたち始め、ニラも25センチほどに伸び、こぼれ種でふえたミツバが、とてもきれいな色をしています。

エビネ、アイリス、ムスカリ、ツツジの花が咲き、タネツケバナ、カナムグラ、ネコメソウ、ヨモギ、ドクダミの雑草は、畑を覆いつくすほどの勢いです。

畑仕事よりも雑草を刈っている時間のほうが、長いぐらいです。

写真は、ミツバをつんでいるアイゴンです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフオクその5

2007年04月19日 | 雑記
4月19日(木)
今夜は、秋の茶会に使うため「菓子器」を入札中です。

相変わらず、10分の延長が2回掛かり、「おっと画面を切り替えなければ…」。

あと3分。「うーん?。思っていたより値段が高いな。」

ほしい人の所に行くのが、「物には、しあわせかな?」と「わたし流」であきらめる。

話は、変わりますが最近、魚の「ほっけ」を買うようになりましたが、「ほっけ」を丸ごと1匹のせる大きな皿がありません。

大きな皿といえば、洋皿しかなく、刺身皿では、小さすぎて…

そんなとき、ヤフオクで「染付けの8寸皿」を落札。

染付けの皿は、落ち着いた色合いで、焼き魚には、ぴったりです。

写真は、ムベの蕾(アケビ科。秋に果が熟し食べられます。)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑

2007年04月19日 | 花・山菜
4月19日(木)晴れ
大阪の南・四ツ橋の勤務先から、昼間外出してみるとイチョウ並木の真新しい緑がとてもまぶしい。

先日の15日(日)には、山荘で、タラの芽や山椒の芽を摘んだりして、春の一日を楽しみました。

今年のどの山椒の木にも、たくさんの蕾がついているのには、びっくりしています。

とりわけ、昨年まで、「雄の木」ばかりと思っていた山椒の大木に「蕾」を見つけたときには、思わず笑ってしまいました。

なぜなら、「山椒のすりこぎ」を作るのに、この木の枝をこの1月にばっさり切っていたからです。

「花をつけなければ、命が危うい!」とでも思ったのでしょうね。

写真は、山椒の蕾です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする