バァビィズ日記

身近な出来事・よもやま話あれこれ  

2012年5月初風炉

2012年05月27日 | 茶道
2012年5月13日(日)晴れ。
連休中は、なかなか計画通りには、用事が終わらない。

バラの手入れに部屋の模様替えなどなど・・・考えてはいたのだけれど・・・


年をとるとは、こういうことなのかしら?と首をひねりたいほど一日の時間がー短いー


子育てしていた時でも、自分自身やっておきたいことは、実現できていたのに・・・


体力、気力の衰えーということになるのでしょうね。
(加齢なる変身なの?)



さて、今日は、I先生宅での「風炉」のお稽古。

私にとっては、今年初めての風炉のお稽古です。

気を引き締めてお稽古せねば・・・!

写真は、本日の掛け軸「一日清閑 一日福」(いちじつせいかん いちじつふく)です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の連休は・・・

2012年05月20日 | バラ
2012年5月3日(木)晴れ。
今日から四日間のお休み。
やりたい事が、いっぱいです。

まずは、バラたちの手入れを完璧に終わらせること。(自宅のマンションと母の家の屋上)

水やりの際は、木酢液(キクノール)を薄めて、「丈夫に育ってね!」と声をかけ、目をかけ、手をかけて。

昨年(2011年)新苗で植えた「ガブリエル」(FL)は、株が充実し、蕾もしっかりついて、やれやれ。

アマリリスの蕾は、三角形の帽子を「こんにちは・・・」とちょっぴり恥ずかしそうに見せ始めています。

狭いベランダは、緑の葉っぱで埋め尽くされて、これからが一年で一番幸せな季節を迎えます。

写真は、そのベランダです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイゴンの茶巾絞り

2012年05月06日 | 茶道
2012年4月29日(日)晴れ。
今日は、岸和田のH先生宅でのお稽古。

掃除を終え、持ち寄りのお弁当でワイワイ言いながらの昼食。

まずは、アイゴンからお稽古が始まりますが、その前に点前の準備に取り掛かります。

お茶碗に、茶巾を茶巾だらいからとって「よく絞って たたむ」

私が、茶道を習い始めた時に一番苦労したこの茶巾絞り。

なぜなら普段タオルなどを絞る時と全く反対の手ー右手が上、左手が下で、かたく水を絞るです。
最初は、全く力が入らず、こっそり普段どうりの手で絞りなおしたこともありました。

写真は、H先生から茶巾のたたみ方を教えてもらっているアイゴンです。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀伊見荘の再オープン

2012年05月06日 | ハイキング
2012年4月22日(日)雨。
今日は、アイゴン、ゲンゲンを連れての「雨の日ハイク」

高山森林公園を目指す予定で、紀見峠駅を降りると昨春、赤字で閉鎖された「紀伊見荘」からきれいな歌声が聞こえる。

さて?ナンだろう?
気には、なるものの目的地とは反対方向になるし、雨も降っている事だしーと覗きに行くのをあきらめて、高山森林公園を目指す。

高山森林公園の入り口に当たる牛頭天王社の坂道には藪椿の花が、まるで写真撮影用に用意されたの?と思うほどに美しく散っている。

山道に入ると薄暗いけれど見通しの良い場所には、「蝮草(マムシグサ)」の花が・・・

東屋に到着し、食事(トビウオの干物をあぶり、鳥肉を焼く)。

少し、雨が小降りになったようなので、ワラビ、ゼンマイを採りに行くことに。
収穫したゼンマイは、ゲンゲンが綿毛を丁寧に取り、アイゴンが洗う。
すごい!姉弟の連帯プレー。

写真は、その様子です。


翌日、ネットで紀伊見荘が2012年4月20日からグランドオープンになった事を知り、紀伊見荘に電話を入れて、「あの歌声は?」とお聞きすると「合唱団の合宿」とのことでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする