バァビィズ日記

身近な出来事・よもやま話あれこれ  

溝掃除=元を断つことにしました・その5

2020年03月25日 | 篠山物語

2020年3月25日(水)晴れ。5℃

2月末から例の掃除に明け暮れています。

きっとI師匠から皮肉を言われるだろうなぁ・・・

「他人の土地の周りをきれいにするのは、良いけれど、じぶんの家は、ほったらかしだねぇ」なんて。

耳が痛くなる前に雑草を引き抜かなきゃ!

見渡せば、道路際に「ヤマモミジ」が、元気よく芽を出していました。

今日も鎌とハサミを持って、地面の雑草とにらめっこ。

アイタタ・・・腰が痛いよう・・・身体をそって、青空見上げると・・・

ヒュウガミズキが、満開!

栗畑のキンポウゲは、丸い蕾をつけていました。

我が家のチューリップは、毎年買いなおしているのですが、寒さのせいでしょうか、背丈が伸びず(20センチ位)花束にできないのが残念です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝掃除=元を断つことにしました・その4

2020年03月16日 | 篠山物語

2020年3月16日(月)雪と晴れ間の繰り返し

先週の金曜日も第3の境界標を探すべく、藪を刈って行くと・・・

地面近くのノイバラの枝から根が出ているのを発見!

すごい生命力ですねぇ!

昨日は、ミスターハーレーに伐採した枝葉を野焼き場に運んでもらっていると・・・

近所のKさんが、小鳥の巣箱をかけに来られて、ミスターハーレーもそのお手伝い。

結局、この日も第3の境界標を見つける事が出来ませんでした。

(たぶん、ないのかもしれません。)

 

今日は、かなり忙しいお天気でした。

雪が降りやんだのが、午後3時。

朝食のピザトーストに欠かせない「フキノトウ」を採りに栗畑へ・・・

男の子のフキノトウの横に「つくし」が、にょっこり・・・

ヒサカキの花の香りは、独特です。

藪の中に真紅のボケの花が満開になっていました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝掃除=元を断つことにしました・その3

2020年03月10日 | 篠山物語

2020年3月10日(火)

我が家の半径50~100メートルの溝掃除をしていますが、ボルトで固定してある「グレーチング蓋」には、手が出せず悶々と月日が経ってしまいました。

昨日、丹波篠山市の組織図を見ながら「まちづくり部」の地域整備課に電話をいれると・・・

2時間後に、状況確認でY氏が来られて、写真を撮って帰られました。

(私の要望もお伝えしました・・・ニレの木の伐採・境界線図の依頼)

その2時間後には・・・グレーチングのナットを外してくださる2名の方が作業を開始!

こんなに早く私の依頼を受けて、処理して頂けたことに感謝

残るは、3つ目の境界標を探すのみ

栗畑の「アマナ」が蕾をつけ始めました。

こちらは、プランターに植えたチューリップの蕾。

そして、白菜にも「蕾」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溝掃除=元を断つことにしました・その2

2020年03月03日 | 篠山物語

2020年3月3日(火)8℃晴れ時々曇り。

昨日も藪を刈り、やっと2つ目の境界ブロック(境界標)を見つけました。

右・真ん中に見える赤い印がそうです。

かなり埋もれています。

笹を刈って行くとオレンジ色の見たこともない・・・こんなものが・・・

ネットで調べると「メダケ赤衣病菌」(メダケアカゴロモビョウキン)

へぇ~この長い笹は、「メダケ」と呼ぶんだ・・・知らなかった・・・

今日は、3つ目の境界標を探すために必殺道具(鎌、剪定ばさみ、ノコギリ、防護メガネ、シュロヒモ)を持って、いざ!

右上のメダケを刈りこんで行くと「ゴミ」が・・・フェイクレザーのジャンバー、ビニール袋、飲料缶・・・

下の写真は、3月1日(日)の様子です。

やっと、ノイバラやスイカズラを伐採出来ました

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする