
2羽のエナガが木の皮をくえていました。
巣の材料にするのでしょうか。
撮影時には気づかなかったのですが、木の枝の皮がかなり広範囲にむかれています。

小さなクチバシにいくつもの皮をくわえています。

枝の皮をむいたのもエナガなのでしょうか?
もっと大きな野鳥の仕事なのでしょうか?

クチバシから落ちそうなほど巣材を集めて、林の奥に飛んでいきました。
エナガ(柄長)
巣の材料にするのでしょうか。
撮影時には気づかなかったのですが、木の枝の皮がかなり広範囲にむかれています。

小さなクチバシにいくつもの皮をくわえています。

枝の皮をむいたのもエナガなのでしょうか?
もっと大きな野鳥の仕事なのでしょうか?

クチバシから落ちそうなほど巣材を集めて、林の奥に飛んでいきました。
エナガ(柄長)
エナガにも春がきたようで、これからが楽しみですね。
可愛いベビーの誕生が見れるといいですね。
せっせと巣作りに励む小さなエナガの様子を想像しています。
巣は見つかりにくいところに作るのでしょうね。
せめて巣立ちヒナでもいいから見られるとうれしいです(^^)