気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

水田にケリ

2024年05月24日 | チドリの仲間

田植え前に水を湛えた田圃をケリ(鳧、計里) が闊歩していました
のしのしと大股で畝の方へ歩いていったケリ 
身を低くして草陰の何かを狙いをつけました














太くて大きなミミズ! パクっと一瞬で食べ終えるケリ



別の畝にももう一羽ケリの姿が・・・




ケリ(鳧、計里) Grey-headed lapwing 全長約34cm
チドリ目チドリ科タゲリ属


◆e-Bird ケリ
https://ebird.org/species/gyhlap1?siteLanguage=ja



◆BBCニュース ケリ 英国で初記録
https://www.bbc.com/news/uk-england-tyne-65456945

2023年春、イギリスにケリが一羽現れて世界中のバードウォッチャーの話題となりました。
「一生に一度のチャンス」とばかりに、アジアの超珍鳥を観に1000人を超す人々が集まったとのこと。
現地時間5月1日ノーサンバーランド州ロー ニュートン バイ ザ シーという小さな漁村で発見されたそうです。

ケリは、私の地域ではほぼ一年中見られるおなじみの鳥ですが イギリスでは超珍鳥
「ところ変われば鳥変わる」ですね!


今日も最後まで見て下さってありがとうございました。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハリエンジュ ユウゲショウ... | トップ | 水飲み場のスズメ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チドリの仲間」カテゴリの最新記事