とちぎ発道路観察日記

このブログも開設から12年、、
頻度は少ないですが、今後ともよろしくお願いします。
令和5年3月22日

県北にアレを探しにドライブに!

2011-07-22 20:10:48 | DRIVE(旅行記)
おばんです。


二週間くらい前のドライブ記なのですが、ご了承を!

アレ というのは、、白看の事でして・・・
白看・・・昭和40年代くらいまで設置されていた(と思われる)案内標識で現行の案内標識は青色(通称:青看)ですが白看は地が白色の何といってもレアな標識なんです。

レア・・・とは言えど、県内にまだ数か所存在しているのです。

今回のルートは
自宅→新4号国道→(宇都宮)→氏家の旧4号→さくら市(氏家町)にて白看撮影
→4号→那須塩原市(黒磯市)にて白看撮影
→県道にて黒羽経由で→那須町にて白看撮影
黒羽で遅めの昼食
294号で→那須烏山市(南那須町)にて白看撮影
→県道で市貝・芳賀・真岡経由→帰宅

のロングドライブでした。

今回は、さくら市(氏家町)の白看のレポートです。

今回はさくら市役所に車を停めて歩きます。

市役所前は小糸Dの300です。


おっとこれは!

これは白看ではなく青看ですね。
↑宇都宮 19Km
0.3Km 氏家駅 →
←喜連川 8Km

ポールは再塗装したようで、きれいですね。




氏家の街並みです。車は少なめでした。


信号を曲がると、またもや

ほとんど見えなくなってしまっていますが、、
↑ 馬頭 24Km
← 大田原 24Km

反対側は

↑ 宇都宮 20km
24km 大田原→

こちらは、最近貼り替えられたようで、最新の反射材が使われていて見やすいです。


そしてあれが。

そう、白看でございます(●^o^●)


もっと近くで

↑氏家駅 UJIIE STN. 0.3Km
38Km 黒磯 KUROISO →
← 宇都宮 UTSUNOMIYA 20Km

ここで白看のプチ情報を・・・
白看は
①青看とは違い、白地に青か黒文字で表記される
②ローマ字がすべて大文字で表記される
③地名が
2段表記の場合・・・ローマ字は日本語の下に
3段表記の場合・・・ローマ字は日本語の右隣に表記される
④矢印は赤
⑤駅のローマ字がSTNである。(現行の場合はSta.と表記される。)
以上の点などが現行の標識と異なります。



また、白看世代は素材がホーローの場合が多いのですが、、コレは普通のアルミで出来ているようです。



次回は黒磯の白看を取りあげます。


それでは。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。