おばんです。
仙台へ行ってきました。もちろんひとりで(爆)
行けるってヤツがいれば一緒に行ったのでしょうが、、今回はひとりで
最初は仙台方面ってなわけで仙台に向えばよかったのですが本当に行ってしまいました(笑)
これから写真をアップしていきますが、、停車中に撮影したものであり、、走行中ではありません。
一枚目はここ
宇都宮市 新4号国道の平出工業団地です。歩道橋には「‘84とちぎ博橋」の文字。昔この周辺で博覧会があったようです。私にはさっぱり分かりませんが(汗)
標識には
←宇都宮市街 福島→
その後、4号線を北上~
矢板市乙畑交差点でパシャリ
4号氏家矢板バイパスの開通前はこの道を通りましたが、、バイパスが開通しここを通る車は減った事でしょう。旧道になった今でも4号として認定されているようです。
ここであの灯器を撮影。詳しくはそのうちのレポートにて
ここで東北道には乗らず福島に入ってから乗ることに。
大田原でR461に入り市内へ向かいます。レディオベリーでR4那須町で片側交互通行と聞いていたので、R294で福島へ向かおうと思ったのであります。(´ω`*)
大田原市河原交差点でr72へ、そしてr342で黒羽方面に。
黒羽刑務所前の交差点です。ここもLED化されて京三薄型になってました。
無事R294に乗り白河へ。ニーキューヨンはとても気持ちよく快走できました。
ここで4号と一緒になります。
↑会津若松 白河中央SIC
郡山→
←黒磯
その後4号を北上するも・・・下道で行こうと考えていたところに標識は絶望させるような距離数を表示してくれました。
結果、断念し矢吹から東北道へ
順調に進み、12時40分前に白石で降ります。
高速おりて一般道走れば、すぐに違和感を感じさせてるれます。栃木で見ることのできないタイプばかりで・・・
あと、宮城のカントリーサイン大好きです!
イラスト付きで市町村章まで載ってる。とちぎでも!!と本気で思いました。
14時頃に仙台市若林区役所で情報収集・・・
ここから先は・・・信号ネタで。
それでは。。。
仙台へ行ってきました。もちろんひとりで(爆)
行けるってヤツがいれば一緒に行ったのでしょうが、、今回はひとりで
最初は仙台方面ってなわけで仙台に向えばよかったのですが本当に行ってしまいました(笑)
これから写真をアップしていきますが、、停車中に撮影したものであり、、走行中ではありません。
一枚目はここ
宇都宮市 新4号国道の平出工業団地です。歩道橋には「‘84とちぎ博橋」の文字。昔この周辺で博覧会があったようです。私にはさっぱり分かりませんが(汗)
標識には
←宇都宮市街 福島→
その後、4号線を北上~
矢板市乙畑交差点でパシャリ
4号氏家矢板バイパスの開通前はこの道を通りましたが、、バイパスが開通しここを通る車は減った事でしょう。旧道になった今でも4号として認定されているようです。
ここであの灯器を撮影。詳しくはそのうちのレポートにて
ここで東北道には乗らず福島に入ってから乗ることに。
大田原でR461に入り市内へ向かいます。レディオベリーでR4那須町で片側交互通行と聞いていたので、R294で福島へ向かおうと思ったのであります。(´ω`*)
大田原市河原交差点でr72へ、そしてr342で黒羽方面に。
黒羽刑務所前の交差点です。ここもLED化されて京三薄型になってました。
無事R294に乗り白河へ。ニーキューヨンはとても気持ちよく快走できました。
ここで4号と一緒になります。
↑会津若松 白河中央SIC
郡山→
←黒磯
その後4号を北上するも・・・下道で行こうと考えていたところに標識は絶望させるような距離数を表示してくれました。
結果、断念し矢吹から東北道へ
順調に進み、12時40分前に白石で降ります。
高速おりて一般道走れば、すぐに違和感を感じさせてるれます。栃木で見ることのできないタイプばかりで・・・
あと、宮城のカントリーサイン大好きです!
イラスト付きで市町村章まで載ってる。とちぎでも!!と本気で思いました。
14時頃に仙台市若林区役所で情報収集・・・
ここから先は・・・信号ネタで。
それでは。。。
いつも私のブログにコメントくださり感謝しておりますm(_ _)m
実は、恥ずかしながら最近になってここを知りました。。。
もし古い記事にもコメントが大丈夫というのであれば徐々にコメントしていこうかと思いますので宜しくお願いします。
宮城県は国道から逸れると、また違った信号機がお待ちしているようで楽しいですよ。
私も同県のカントリーサインは気に入っています。
今思い出しましたが、白河駅近くで三協高分子製の薄型(1014っぽいです)があるのでとちぎからの足伸ばしでも興味があればどうぞ。
私も発見時は生憎日没後だったので後日また行く予定で居ます。
やはり、ごだいこさんのブログを見ていて宮城に行ってみたくなって行ってきました(笑)
今回は主に国道4号を走行したので、、次回は別の道にも行ってみようと思います。とちぎより古い灯器が見つけられそうなので、楽しみです。
白河・・・そういえば、いつも若松やいわき方面の探索はするのですが中通りはあまりないですね~。ぜひそちらも見に行きたいと思います。
コメントは大大歓迎でございます。古い記事でも大丈夫ですので、喜んでお待ちしております。
仙台への旅、お疲れ様です。
私は仙台のことはよくわからないので栃木博の話でも…
栃木博は、清原工業団地で行われたようです。
ちょうどその頃、清原地区が、テクノポリスに指定されたみたいです。
ちなみに、よく目にするフルーツグラノーラなどのシリアルやえびせんはここの工場で作られているのですよ!
小学生の時に行きましたが、試食、美味しかったなぁ…
仙台は東北地方唯一の政令指定都市で、東北地方の中核都市で、また、あのはやぶさの大宮の次の停車駅なので、政令指定都市好きとしても、鉄道好きとしても、一度は行きたい都市です。
働いてたくさん儲けたら、グランクラスに乗ってくつろぎながら仙台へ行くことを夢見ています。
あっ(´・ω・`)
宇都宮にははやぶさ停まらないや(´・ω・`)
宣伝のようになってしまい申し訳ないんですが、アメブロに引っ越しましたので、暇でしたらみていただけると嬉しい次第です。
栃木博の様子は地元の図書館の資料で見たことがあります。いくつかのパビリオンがあったようですね。会場周辺の道路には小糸の初代の丸型灯器が有ったりと目からウロコでした。
某お菓子工場は友達の母が働いている所なのでよくお菓子を貰ってました(笑)
兎に角仙台は人が多かったですね。さすが都会は違います(^◇^;)
新幹線で仙台に向かえば楽ですし、、車とは違った景色が見れて楽しそうですね。
私もはやぶさに乗ってみたいです。でも大宮まで行かねば(爆)ですね。