こんばんは、ぶちおです。
土曜日はゆる練です。
今日はゆる練後に息子の部活に付き添う約束なので、途中で抜けて補給する予定。
集合場所が新舞子、時間が9時と掛け持ちするには都合が良い条件が揃っています。

今日も参加者は15〜6人と盛況です。
来週には鈴鹿エンデューロもあり、最後の追い込みかな?私は出ないので気楽です。
5〜6人の3グループに分かれてスタート。
今日はきつ練(緩め)に入る。
メンバーは、F川さん、I村さん、K江田さん、H多さん、Hさん。
Hさんはきつ練初かな?
積極的なのは良い事ですね。チャレンジしてみないと出来るのか出来ないのかもわからない。
ギリギリの時に分かることもある。
個人的にはリミッターを外す効果もあると思っています。限界と思うのは、体の防衛反応も働いていると思っています。
集団で走るとアドレナリン?集中力?負けん気?の効果で普段よりも高い負荷を掛けれます。
いつもの限界よりも負荷が掛かり、頭がここまで大丈夫なんだと認識する事でリミッターが外れる。
話が長くなりました。

ゆる練後に知多イチへ向かうメンバーもいる事から、緩めで行こうと話してスタート。
私も部活で知多イチ?へ向かうのと、水曜日からの高強度で疲労が溜まっているので緩めがありがたい。

綺麗にペダルを回す事を意識して走る。
ここまでことごとく信号に捕まる。普段よりペースが遅いからか?

巡行速度を40km/hから42km/hへ上げてみる。
Hさんが辛そう。ここが頑張りどころと思いながら、生暖かい目で見守る。

8時30分を超えたので、古見で抜ける。
このまま補給をするためにコンビニに向かう。
少し変速がおかしい?
コンビニに着いてスプロケを見ると、ローギアに入っていない。ワイヤーを少し張ると入る様になったので、新舞子に戻る。
だいたいで触ったからか、上手く合わないところがある。
新舞子に到着して、調整していると突然トップに入る。ワイヤーが切れた瞬間でした・・・。
約4ヶ月の寿命。ちょっと早い気がするが、前よりも乗っているので仕方ない。
チェーンも伸びてきているので、合わせて交換する。
モリコロパークのレース中じゃなくて良かった。
少し消化不良感はあるけど、今日はそういう日なのでしょう。交換後少し時間は有ったものの素直に帰宅しました。
土曜日はゆる練です。
今日はゆる練後に息子の部活に付き添う約束なので、途中で抜けて補給する予定。
集合場所が新舞子、時間が9時と掛け持ちするには都合が良い条件が揃っています。

今日も参加者は15〜6人と盛況です。
来週には鈴鹿エンデューロもあり、最後の追い込みかな?私は出ないので気楽です。
5〜6人の3グループに分かれてスタート。
今日はきつ練(緩め)に入る。
メンバーは、F川さん、I村さん、K江田さん、H多さん、Hさん。
Hさんはきつ練初かな?
積極的なのは良い事ですね。チャレンジしてみないと出来るのか出来ないのかもわからない。
ギリギリの時に分かることもある。
個人的にはリミッターを外す効果もあると思っています。限界と思うのは、体の防衛反応も働いていると思っています。
集団で走るとアドレナリン?集中力?負けん気?の効果で普段よりも高い負荷を掛けれます。
いつもの限界よりも負荷が掛かり、頭がここまで大丈夫なんだと認識する事でリミッターが外れる。
話が長くなりました。

ゆる練後に知多イチへ向かうメンバーもいる事から、緩めで行こうと話してスタート。
私も部活で知多イチ?へ向かうのと、水曜日からの高強度で疲労が溜まっているので緩めがありがたい。

綺麗にペダルを回す事を意識して走る。
ここまでことごとく信号に捕まる。普段よりペースが遅いからか?

巡行速度を40km/hから42km/hへ上げてみる。
Hさんが辛そう。ここが頑張りどころと思いながら、生暖かい目で見守る。

8時30分を超えたので、古見で抜ける。
このまま補給をするためにコンビニに向かう。
少し変速がおかしい?
コンビニに着いてスプロケを見ると、ローギアに入っていない。ワイヤーを少し張ると入る様になったので、新舞子に戻る。
だいたいで触ったからか、上手く合わないところがある。
新舞子に到着して、調整していると突然トップに入る。ワイヤーが切れた瞬間でした・・・。
約4ヶ月の寿命。ちょっと早い気がするが、前よりも乗っているので仕方ない。
チェーンも伸びてきているので、合わせて交換する。
モリコロパークのレース中じゃなくて良かった。
少し消化不良感はあるけど、今日はそういう日なのでしょう。交換後少し時間は有ったものの素直に帰宅しました。