ぶちおのロードバイク日記

愛知県知多市に住んでいる男の話

初トレーニングアシスト

2016-09-30 23:09:22 | ローラー練
こんばんは、ぶちおです。

今日は残業で帰宅が遅くなり、雨も降っていたので短時間のローラー練。

パイオニアのペダリングモニターを使用しているのですが、トレーニングアシストは使った事がありませんでした。

ただでさえ嫌いなローラー練を少しでも楽しめるように、時間が遅かったのですがやってみる事にしました。

メニューは最近気になっている30秒ー30秒を選択する。時間や目標パワー、ウォーミングアップ、クールダウン時間まで設定する事が出来ます。

MNPグラフから推奨パワーも出ています。
中級レベルが80〜90%なので、80%になるようにすると目標パワーは440W。


トータルで20分ほどのトレーニング。







写真を撮るのを忘れましたが、サイコンの表示も勝手に変更し最適化されます。

今回は、
・3秒平均パワー
・LAPパワー
・インターバル回数
・タイマー
・次目標パワー
・?(一つ忘れました)

が表示されていました。

残り5秒前からカウントダウンもあり、非常に分かりやすい。

パワーを上げ過ぎても下げ過ぎても、注意表示がでてきます。

終わったら作成メニューにあるリザルト確認。



ローラー練は短時間で高強度の方が集中しやすくて良いかもしれません。

トレーニングアシストを使えば、パワーや時間も分かりやすくなりよります集中して出来ます。

パイオニア、良いな。

木曜ミニロードショー

2016-09-29 22:51:06 | 水曜ロードショー
こんばんは、ぶちおです。

今日は新舞子で木曜ミニロードショー。
S藤さんが走る所に便乗さして貰いました。

strava 木曜ミニロードショー



夕飯を食べてから出発する。新舞子には20時前に到着する。集合時間が決まっていなかったので、走っている間に合流すれば良い。

まずは単独でトレーニング。


古見〜橋手前間で300W×2本を行う。昨日に休養を取ったからか身体が軽い。

2本目終盤に反対車線にS藤さんとM田さんを発見して合流する。

ここからロードショーが始まる。

いつもの5〜6人でのローテーションとは違い、回復が追いつかない。橋のスプリントが有るのか無いのか。有るとその後がキツくなりそうだ。

結局スプリントは無く、ホッとする。


ジリジリと脚が削られていく。先頭交代後に下がって後ろに付くのもキツくなってくる。

先頭で引く時間を楽ではないが千切れないように調整しながら走る。この辺りでM田さんがツキイチになる。2人でのローテーションは流石にキツい。


M田さんが復活して3人でローテーション。S藤さんが上げたスピードを維持できない。だいぶ弱ってきた。

S藤さんがドンッとペースを上げるが、気持ちが切れかけていたのか全く反応出来ず。我に返って追いかけ始めるが時すでに遅く、追いつく前に限界を迎えてしまった。

と言っても、この程度のパワーで10秒も持っていませんが・・・。

残り半周はゆっくり目で。キツいペースで走っていたので、FTPレベルが楽に感じる。

人間の身体って不思議だ。身体に掛かっている強度は同じでも感じ方が変わる。

今日も良いトレーニングが出来ました。



早寝希望

2016-09-28 22:05:50 | 休養
こんばんは、ぶちおです。

今日は水曜ロードショーも中止となり、週末にはモリコロパークでのレースも控えているので休養としました。

本当は眠たいというのが一番の理由。
昨日の佐布里練で疲れたのか、お風呂に入る前にウトウトと少し寝ていました。

一度起きてシャワーを浴びた後、やはりというか寝れなくなりました。結局2時30分くらいまで起きていました。

今日は早く寝て、また明日から頑張ろう。

佐布里池周回練

2016-09-27 23:04:23 | トレーニング
こんばんは、ぶちおです。

今日は、S藤さん、すけさん、M田さんの4人での佐布里池周回練でした。

strava 佐布里池周回練



集合場所には、農道練グループと佐布里池周回練グループがいる。当初はどちらに行こうか迷っていたが、帰宅後にライトの充電について問題があったので、いざという時に直ぐに帰宅出来る佐布里池周回練を選択する。



2周目辺りで、M田さんが千切れる。3周目の途中からペースを落として待つ事に。ここまでで結構キツかったので、少しホッとする。


合流してしてから少しペースが落ちる。上げ下げ少なくして何とか後ろについて貰う。



S藤さんがグッとペースを上げた時に千切れてしまった。この辺りの粘りが足りない。一瞬気持ちが切れてしまい、千切れてしまう。

直ぐにペースが落ち、再合流する。しばらくするとすけさんがツキイチで一時回復に努める。ここは何とか粘る。


この周回の途中でちょうど1時間ほど経過し、その後はクールダウン。


と言いつつ、1本だけスプリント。
腹の力が入らない感じがしてイマイチと思っていたが、こんなもんかもしれない。




少し強度が高くなると我慢出来ない。
その為の練習なので、良いトレーニングが出来たと思う。

回復走 & 低ケイデンス走

2016-09-26 21:39:44 | トレーニング
こんばんは、ぶちおです。

今日は回復走をしつつ、低ケイデンスでペダリングを意識しながら走りました。

strava 回復走&低ケイデンス走



本当はもう少し走るつもりでしたが、ライトの電池が切れそうになり慌てて戻って来ました。

先々週の木曜日にライトを充電してから、10日間ほど放置していました。意外に放電するのかもしれません。今後は注意しようと思います。

それにしても相変わらずペダリング効率が低い。


まだまだやる事があり過ぎて手に負えません。
伸び代があると前向きに考えて頑張ろう。