ぶちおのロードバイク日記

愛知県知多市に住んでいる男の話

2017年1月 まとめ

2017-01-31 22:52:15 | 月間まとめ
こんばんは、ぶちおです。

2017年も早くも1ヶ月が経ちました。トレーニングの方はボチボチといった感じで、良くも悪くもない感じです。


※距離はローラー練も含まれているので、多目に計上されています。

1月は、

雪が降りローラーの稼働が高くなっています。

一定ペースで走るトレーニングが多く、佐布里池よりもジャンキーに向かう事も多くなりました。



負荷別の走行時間です。


体重も順調に減っています。

やっている事は、

・夜のご飯(白飯の事)を少し減らす。

・昼ご飯は、炭水化物を重ねない。
→例.うどん&丼物、ラーメン&炒飯 など

・飲み物に難消化性デキストリンを溶かす。
→血糖値の上昇を緩やかにします

の3点です。

元々、お酒は飲まないし、オヤツも普段は食べませんので減量はやりやすいのかもしれません。

昼ご飯は、そこそこの量を食べていますが、今の所は大丈夫です。

2月のトレーニングも、3月の菰野ヒルクライム、4月の伊吹山ヒルクライムを見据えた基礎力アップを中心としたメニューを考えています。

今日は色々と遅くなってしまったので、筋トレメニューのランジを20回×3セットだけしました。


ペダリングスキル

2017-01-30 23:54:40 | ローラー練
こんばんは、ぶちおです。

今日は回復走がてらペダリングスキルのトレーニングをしました。



ペダリング効率とにらめっこしつつ脚の調子に合わせてギアを上げて行く。ローラーは無負荷で気持ち良く回す。


ペダリング効率(右脚)


ペダリング効率(左脚)


左脚の4、5時辺りで力の方向が悪く見えます。意識してもなかなか上手くいきませんでした。時間を掛けてボチボチとやっていきます。

筋トレも久しぶりにしました。

・フロントブリッジ 60s×6回
・バックブリッジ 60s×3回
・サイドブリッジ 45s×3回
・腹筋 30回×3セット

頻度が少ない割には、慣れてきたようです。次回は時間を長くするか、回数を増やすか負荷を上げれそうです。

今年初のユーロード練

2017-01-29 20:14:31 | ユーロード練
こんばんは、ぶちおです。

今日はユーロード練に今年初の参加して来ました。寒かったり、旅行だったり、東海シクロクロスが開催されていたりで参加者は少なめの10数名。

strava 今年初のユーロード練



6時30分に出発するもあまりにも寒い。完全防寒装備だったが、指先、脚先が冷えて痛い。痛すぎて集中出来ないくらい。昼間とはいえ昨日の暖かさが嘘のよう。

集合場所手前のコンビニで暖かいお茶を購入して手を温める。ここまで冷えるとブレーキ操作もままならない。


ホイールは昨日のレースのままで、FFWD F6R。単に取り替えるのが面倒だった。

上野間までは落ち着いた感じで到着する。
メンバー的には、I村さん、すけさんが強いだろう。佃煮街道までは集団で行って、一発だけ頑張る予定。

今日は珍しくスイセンロード入口の信号が青で、下りの勢いそのままに登り始める。積極的にすけさんが上げて行くのを見て、ついつい被せてしまい先頭で登り切る。

ここで大半の脚を使ってしまったが、I村さん、すけさんの3人が抜け出す形になった。

佃煮街道も3人のままで先頭で入るがすでに余裕は全くない。何とかキツい所は超えたが、すけさんのペースアップについて行けず一人脱落する。

下り切った所で追いつき、最後のスプリントは参加する。I村さんのリードアウトで最後尾から最初にスプリントを開始する。自分なりのゴールまでは先着する事が出来たものの、すけさんのゴールはまだ先のようでした。


復路はキツいだろうと覚悟してスタート。

岩屋を登り切る手前で、すけさんがペースアップしI村さんと抜け出すががその先の下りで追いつけば良いと思い見送る。

思ったより脚が終わっていたようで信号まで追いつく事はありませんでした。信号が青に変わってリスタートするもI村さんのダッシュについて行く事が出来ずこのまま離れてしまう。ここでI村さんとすけさんが抜け出す形になり、後ろでボチボチと走る。

信号のタイミングでI村さんだけが先行して逃げ続ける。調子が悪いとの事だったが流石である。今回も信号が味方してえびせんの里手前で合流する。

美浜PA横は厳しくなるだろうと思いながら、ここまで休ませてきた脚でどこまで行けるか最後の登りで出し切る。

そこまではパワーの上げ下げを少なく登りで無理せず平坦で追いつくようにする。

ラストはすけさん、I村さん、私の順で入る。残り半分という所で右に出てアタックする。I村さんに並び、すけさんまでは半車身という所で軽トラックにクラクションを鳴らされる。

踏むのをやめて後ろに下がり車をさきに行かせる。ここで踏み直す気持ちもなくなり後は流してゴールする。

ラストのスプリントもI村さんのリードアウトで3番手から始めるもすけさんに並べず離されてゴール。

ポジションを変更してから太ももの前側の筋肉を使うようになった。今まであまり使えてなかった部位だから疲労が出やすいのか、筋肉の特性として疲労しやすいからかの判断が現時点ではつかない。

丁寧にペダリングをするとお尻や太もも後ろ側を使えるのでスキル不足なのかもしれない。

さて、ポジションをどうしようか悩みどころ。


昨日のAACA帰りの長嶋アウトレットにて。

今日の買い物途中にて。


遊んでばかりではありません。

AACA 第1戦 1-2

2017-01-28 22:55:19 | レース
こんばんは、ぶちおです。

今日はAACA 第1戦 1-2に参加して来ました。レースは11月以来と久しぶりの実戦。しかも1-3でも入賞した事がないのに1-2への挑戦と期待と不安が入り混じる。

レース開始が12時とかなり遅いので、ゆる練に参加してウォーミングアップ代わりにしようと思っていましたが起きれませんでした。

今週が夜勤だった為.なかなか寝付けず起こされたのが8時30分でした。10時に出発して11時に現地着。受付を済ましてウォーミングアップをする。



時間がないのと筋肉疲労を避けて心拍数だけを上げる為に軽いギアでケイデンスを上げる。140rpmと思ったより脚が回り、心拍数も160bpmまで上げる事が出来た。

寒波もどこかに行ったようで、非常に暖かい。上は長袖インナーに半袖ジャージ、下もレーパンだけで十分でした。

strava AACA 1-2



早目に並んでスタートは最前列を確保。隣にはすけさんもいて安心感がある。定刻よりも5分程遅れてスタートする。Zコーナー先でリアルスタート。試走してないのと1-2からコースが奥まで行くので折り返し地点が分からないので様子見つつの走り。風向きは往路が向かい風、復路が追い風でソコソコの強さで吹いている。

後ろに下がらないようにだけ気をつけるが、久しぶりのレースで密集しての走行が怖いので隙がありまくる。ジリジリとポジションを下げてしまうのは反省点の一つ。

3周目のZコーナー立ち上がりで3人の逃げが出来ようとしていた。集団の3番手にいてローテーションが回って来て集団先頭になる。

向かい風だからか集団の活性度は低く感じて、このまま向かい風の中で先頭を引いて消耗するよりは逃げにブリッジを掛けてみようと先頭になった瞬間にパワーを掛ける。

Zコーナー立ち上がりから逃げに追いつくまで

無事に集団から離脱成功しつつ、逃げに追いつく。4人でローテーションしつつ何処まで逃げれるかは分からないが楽しもうと思う。

風の影響で、往路と復路の速度差が凄い。
結局1周持たずに集団に飲み込まれる。

集団後方で回復しつつ周回を重ねる。Zコーナーの立ち上がりもそこまでキツくなく、ゴール手前の登り坂も、上手くペダルに体重を載せる事が出来て苦しむ感じにはならなかった。

ストレート終わりからZコーナー立ち上がり迄

残り2周目の復路で囲まれた状態になってしまい前に行けずかなり後方になってしまう。そのまま最終周のZコーナーに入る。

本当はここは前方で行きたかった。すけさんがその前方に見えて流石だなと思いつつ焦る。往路は向かい風なので集団自体が牽制なのかピリピリ感はあるがスピードは遅い。何故か右側に1車分のスペースがあり、たまたま前の人がそこから上がって行くのでラッキーと思いつつ一緒に上がる。

向かい風の影響も最小限で折り返し地点までに10番手くらいまで上がる事が出来た。

最終周の復路、ゴールまで
往路で上手く前方まで上がれたが、その後の位置どりが悪く集団真ん中ほどまで下がってしまう。この位置ではどうにもならないので2つ目のクランクを超えてから前に上がって行く。

ドンドンと集団が活性化していき、自分の力では前に上げれないほどのスピードになってしまう。

登り坂も10〜15番手くらいで入り、一度パワーを掛けてみるも既に脚も終わっていて伸びがないのが分かる。ここから無理しても入賞するわけでもないので、前に遅れずついて行くペースで流してゴールする。

久しぶりのレースを無事に終わる事が出来て、まずは良かった。内容も直ぐに潰されたとはいえ逃げに乗る事が出来て良かったと思う。

AACAのようなレースが毎月開催されて、参加費も2000円とこの恵まれた環境をありがたいと思う。今後も積極的に参加したい。

佐布里池周回

2017-01-27 20:32:35 | トレーニング
こんばんは、ぶちおです。

今日は久しぶりの佐布里池周回。

strava 佐布里池10周回



寒波が落ち着いたのか、最近の中ではとても暖かい日でした。服装を同じままだったので、汗をかくほどの暖かさ。



1、2周目はウォーミングアップ。




徐々にペースを上げていくも、5周目にはペースダウンと体力不足を痛感する。




心拍数が160bpm程と高くはないのだが、この息苦しさからも体力不足を痛感する。


9周目を休んで、10周目に備える。


レスト後のラスト周回。何とか8分を切るも、今の状態ではこれが精一杯でした。