2014・7・18 再掲載
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
限りなく0に近い利子付き「返金」で、済むハナシではない。
(日帰り出張していたはずの日時に)「(近所の)スーパーで、見かければ、これまた(県民が)撮影していなくとも、店の防犯カメラが、捉えている」。
そう9日前の7月6日、午前中に書いた。文の最期に、兵庫県警の、取り調べで、泣け!と。
その日の午後。地元紙が、やっと調べたのだろう。
「出張」に行っていて、地元にいないはずなのに、同日の往復する特急列車や、出張先の駅から歩いて、いまだ名前の言えない人物と逢っていなければならない時刻に、実は地元・西宮のスーパーで買い物していたことが報じられた。
なお、逢っていた、その人達とは、いずれも、「今回、報道されたことにより、関係が決裂してしまった」と、これまた、珍妙キテレツな言い訳。
架空のオハナシに、さらに架空の橋を架けまくっている、狂乱・野々村竜太郎。
そして・・・・・・数日後、やっと、返金の請求に応じる姿勢をみせたが、時すでに、遅し!
業務上横領と詐欺罪など、さまざまな罪を追及されるはずの、被疑者・野々村竜太郎。
1年間で、約600万円。
兵庫県知事によれば、事前にポンと600万円渡してしまうのだという。なんという、税金感覚!
それを毎年、この被疑者は、「使い切って」いた。
3年間で、1834万円も手にした政務調査(政務活動)費を、即金で返すと、言っているという。
この犯罪者が、そう言い出すはずと、予想していた。
返せば、県会議員になってからの、この犯罪追及を逃れられると思い込んでたフシが、この男にはある。
だが、ことココに居たっても、犯罪の詳細を一切話していない。
県議会事務局の職員が、やっと聞けたものの、そのたびに「知らない」「覚えていない」「記憶にない」「わからない」の、したたかな、繰り返し。
果ては、「勘違いしたかも」「まとめて一気に書いたので、転記ミス、転載ミスかも」
しまいには、「なぜ、そうなったのか、分からない」と、言い逃れ。
奇人変人、超マザコン、友人居ない、女いない、女に嫌われ、いまだ童貞?で、かぶせカツラ?疑惑まで出ているが、この7月29日で48歳になる男は、決して「痴呆症患者」ではない。
前述した、出張してたはずの日時に、スーパーに行き、クレジット・カードで買い物しまくり。
ばれないことで、安心したのだろう。年間の回数はどんどん増え続け、この1年、330回も買い物をしている。
1日に数回、こまめに足しげく通う日もある。
もう、こうなると、ほぼ毎日と言って良い。家庭の主婦と同様の行動だ。
支払いは、クレジットカードで済ましている。
なぜ、現金で支払わないのか?
その理由も、のちほど明らかにする。
そして、昨年の9月2日(月)。関西方面は大豪雨で、被疑者が乗ってるはずの特急列車が動かなかった。
なのに、堂々の城崎温泉駅 往復 「日帰り出張」と記載。
それでも、この悪党は、こう強弁した。
「その日は・・・・行ってないかも、知れない。他の日に行ったかも・・・・・。でも、間違いなく、195回、行きました。行ったんですう!!!」
なにやら、4月9日。4万円もの我々の税金使って、メイクアップ・アーチストをホテルに呼びつけて、顔を化粧で塗った食って会見に、ご登場。
会見の最期に、「STAP細胞は、ありま~す!」と、幼稚園児のように言い放った小保方晴子に、似ている。
そのうえ、小保方同様、逃げ回り、自分で詐欺行為を長年にわたって行なったくせに、取材攻勢を批判する、筋違い。
昨日に至っては、「一切の取材を、厳粛して戴けませんでしょうか?」と、身勝手な言い分を、逃げ回りながらブログに再掲載。
それにしても「厳粛」??
自粛の、勘違い?
こちらは、「事実」を基に、厳しく、粛清していきますよ!
御望みの、文字通り。
それにしても、漢字知らない、男だ。
そのブログを打ったパソコン用具、機材、設備アレコレ。細目は、相も変わらず書かないまま、60万円以上もの高額を費やし、「政治活動費」として、一切合財、税金で買って、手に入れた野々村。
野々村が、かつて通った大阪府立北野高校。
実は、有働由美子の徹底取材で、直接2度、行ったことがある。名門の進学校であることは、現役通学生を見てても実感した。むろん、東京のアナウンサー生活で、移り住んだ3箇所も、かつて熱愛をクリ広げたプロ野球選手の家も訪ねたが。
さてさて、野々村竜太郎と、小保方晴子。2人とも、この3年。職業能力無いくせに、あるかのようにだまくらかし、税金を「悪意を持って」食い散らかしてきた。
住まいも、偶然か、三宮と、西宮の武庫川。比較的、近い。
且つ、世界的規模で、恥をさらし、日本をおとしめ、悪意に満ちた、故意の犯罪を数多く、子供でも分かるほど、してきた。
泣けど、叫べど、2人の犯罪者を擁護する県民、及び国民は、独りもいない。
マザコンの竜太郎に輪を掛けて、何かにつけて、異常とも思えるクレームをつけて大金をせしめてきた実母もまた、息子同様、マスコミや世間の目の前から逃走しまくっている。
竜太郎は、「兵庫県議会 事務局」から、この7月11日、「刑事告発」された。
実は当初、事務局職員は、その措置に踏み切れず、弱腰だった。
というのは、県議会議員の数人が、かねてより、架空出張としか思えない疑惑の記載や、議員個人の携帯電話代を、政務に使ったからと、例年、平気な顔して記載。
また、個人の遊興代や、私物購入代。はたまた、酒の呑み代までも記載していた。
それが、堂々と「政務調査費」ないし「政務活動費」として、まかり通っていたというから、驚く。
そ~ゆ~デタラメな素地、気風が、兵庫県議会に、漫然とあった。
長年にわたって、それが、暗黙の了解と成り果てていた。
ただ、野々村竜太郎のように、1円残らず、すべてが虚偽記載という犯罪者議員は、さすがに居なかった。
そう、すべて、なのだ。
地元紙のスクープに端を発した「刑事事件」ではあったが、「すべて全額」が、職員の重いケツを初めて、浮かせた。
虚偽は記載内容だけではなく、先の言い訳も虚偽。まともに答えてしかるべきなのに、本当の意味での謝罪にもなっていない。
ただただ、ばれなきゃ、何やってもいい! ばれるまで、やりまくろう!という、税金泥棒そのものの意識。
異常なる枚数の切手にしても、「送り先のリスト? すぐ、消去してしまった。もう、パソコンで再生出来ない。誰に送ったか、記憶が無い」という、信じがたい答え。
正義感溢れる、短気な兵庫県民が、その場に居合わせたなら、いくら竜太郎が、お得意の泣き叫びを駆使しようが、殴りまくっていたかもしれない。そのはずみで、ふわり! と、カツラが飛んだかも。
切手をせこく、汚い考えで、チケットショップで購入。
レシートをもらうと、買った日時が特定されるため、わざと、領収書をもらう。その日付けは、あとで竜太郎がつじつま合わせて、書き込む。
その一方で、他の行きつけのチケットショップに持ち込み、即日、売りさばき、現金化して、財布の中へ仕舞い込む。
郵便局で切手を買うと、レシートをくれる。
そこには、購入した日時と場所が、正確に打ち込まれて、印刷されている。
それだと、野々村、困る。日帰り出張の場所と時刻と、特急列車の乗降時刻と時間に、整合性がとれなくなっちゃう。
つじつまが、合わなくなっちゃう。それでは、儲けられない。
おまけに、儲かる比率が、下がっちゃう。
全身これドケチの竜太郎にしてみれば、利ざや、うまみがすくない。
切手の売買をしている竜太郎の姿を、各店の防犯カメラで確認・調査したく、チケットショップへ、映像提供を「県議会事務局」が各店に請求。
しかし、拒絶された。
もはや、兵庫県警の捜査にゆだねるしかない。何かと問題を抱えているチケットショップは、「令状」1枚で、画像提供せざるを得ない。
だからこその、「刑事告発」であった。
「虚偽公文書記載。同、行使の罪」で、告発。
県警は、即日、7月11日、正式受理した。
辞職、返金では、もう、済まされない。
これからは、詐欺・横領など、幾多の罪が、野々村の両肩にかかってくる。
チケットショップでの、画像と動画で確認出来れば、日帰り出張の虚偽と、切手を買い込んで、他のチケットショップで売りまくる、犯罪行為を、有無を言わさず立証できるのだ。
泣いても叫んでも、記者と違い、容赦はしない。
============================
ここに、昨年9月の、「政務活動費 収支報告書」から、彼の「日帰り出張」の数日を抜粋してみた。
9月1日(日) 11560円 阪神・武庫川(むこがわ)団地前駅~JR・佐用(さよ)駅 往復
9月2日(月) 15300円 阪神・武庫川団地前駅~JR・城崎(きのさき)温泉駅 往復
9月7日(土) 15300円 阪神・武庫川団地前駅~JR・城崎温泉駅 往復
9月8日(日) 11560円 阪神・武庫川団地前駅~JR・佐用駅 往復
9月9日(月) 15300円 阪神・武庫川団地前駅~JR・城崎温泉駅 往復
9月10日(火) 11560円 阪神・武庫川団地前駅~JR・佐用駅 往復
9月11日(水) 15300円 阪神・武庫川団地前駅~JR・城崎温泉駅 往復
9月12日(木) 11560円 阪神・武庫川団地前駅~JR・佐用駅 往復
9月13日(金) 15300円 阪神・武庫川団地前駅~JR・城崎温泉駅 往復
どうです?
すんごいもんでしょ!?
6日連チャンの、特急列車ご利用の「出張マニア」(笑)
毎日毎日、列車に揺られて・・・
でも、回数券は、買わない。
連日、同じ駅に行ったことにすると、「何で、泊まらなかったんですか?」「その方が、安くつくし、身体も楽ですよ」と、当然のように聞かれる可能性がある。
なもんで、交互に、往復。
悪知恵、浅知恵の極み。
「証明」何一つ、無し。自販機から、領収書取りだせるコト、「全然知りませんでした」と、3時間にわたる記者会見で、平気で言ってのけた。
もう、行った。あへあへ、イキまくった!覚えてないほど、行ったことにした。団地の15階の部屋に置いた机で、カキまくった。。
電卓叩いて、このぼろ儲けに、我ながら、ほくそ笑んだはずだ。
それだけでは無い。
大都会の「東京」にも、「福岡」にも、足を伸ばした。
「東京駅」まで、往復すると、38610円
「福岡駅」まで、往復すると、41880円
昨年の4月と5月。1日置きに、新幹線で往復しまくった!
福岡になんぞ、16回も往復しちゃった。
名物「博多屋台」に目もくれず(笑)
「どこで、誰と会った?」なんて、覚えちゃいねえ・・・・はず。
県警で、何度も、何度も、問い詰められるはずだ。
----何時の阪神電車に乗ったんや? 特急列車は、何時何分発でした? いや、正確でなくて、ええから。佐用駅に、何時ごろ、着いたんかなあ? 城崎温泉駅には、何時に降りたんでっか?
何口に、出ました? 東西南北、おまっしゃろ!?
駅前に、ナニがおました? 何と言う店が、建ってました?
ほうほう・・・土産物店が、あった? 城崎温泉駅前にな。お店の名前は? 幟(のぼり)とか、はためいておったはずや。
覚えとらん? そんなはず、無いやろ! 1日置きに、通ってまんのやから、嫌でも、フツー、覚えるでえ・・・・。
泣かんで、ええ! 泣かんで、ええて! 子供や、ないんやから!
なんで、タクシー乗らなかったんでっか?
なるほど。相手と落ち合う場所、駅から近いし、頭で覚えとる、と。ふんふん、なら、その道順、書けますわな、当然!
おい、紙と鉛筆、持って来てんか!
ココに、書き込んでくれや。佐用も、城崎温泉も。
そやそや、東京や、福岡にも行きましたわなあ・・・・。何時の新幹線に乗って、何時着で、帰ってきたん? 何号車に、乗ってたんや? 武庫川団地前駅には、何時ごろ、着いた?
よお~、覚えとらんけれども、間違いなく、行ったと。
そ~すっとねえ、全部毎回、改札口通ってますわなあ。ねえ? ホンマに、行ったなら!
・・・・・わしら、実は、全部、調べとりまんのや!
・・・・・おい! なめんじゃねえぞお! 兵庫県警を! お前の姿なあ、あらゆる時刻に、改札口の乗降客の動画・画像に、ただの1枚も映ってねえんだよ!
あ~あ、泣かんでよ。その姿、テレビで見飽きたからさ。
ナニぃ!? カツラ、はずして(写真下)行ったあ?? ホンマかあ?
ウソ言ってたら、ワシらの手間増えるし、実刑、重くなること、覚悟しといてえな!
おい!画像、もう1回、見直しや、一応な!
うるさい! もう少し、声落として泣けや、ウソ泣きにしてもな。ココは「別世界」やで。
ーーーな~んて、取調室から、漏れてくるかも。いや、ホンマでっせ。
さて、タイトルに記載した、「豆腐1丁」。さらに言えば、絹ごし。
こんな安い価格の食品まで、「政務調査費」「政務活動費」に、毎日、もぐりこませていた。
「事務用品」などと、偽り続けて・・・。
野々村竜太郎が住んでいたのは、兵庫県西宮市高須町1-1-3-1513。
高層マンションと見間違うほどの、高層団地が並ぶ一角(写真)。
2011年4月10日。5回目の立候補で「西宮維新の会」と、同じ北野高校出身の橋下徹に無断で勝手に名乗りを挙げ、ねばり強く最下位ながら、11291票を得て、初当選。
以来、この住まいを、「議員事務所」にして、「政務活動費 収支報告書」に記載。
つまり、単なる自宅なのに、家賃を1円も自腹で払わず、税金で払わせちまっていた。
これは、「刑事告発」をうけてから、あわてて「単なる自宅」と認めた。
それだけでは無い。
衣・食・住のうち、他の「衣・食」までも、自腹を1円も切らず、全部、先の「収支報告書」に、もぐり込ませていた。
野々村は、お買い物好き。
女と過去において、同棲も無し。あと2週間で48歳にもなる独身男は、主婦並みに、最寄りのスーパーマーケットに日々、足しげく通う。
いくつかの店に狙いを定めてはいるものの、最も利用してきたのが、先の阪神電車が走る「武庫川団地前駅」そばにある、イオン傘下のスーパーマーケット「マックスバリュ 西宮上田店」。
食品を軸に、雑貨品など何でも置いてある。
Yahooの地図で、分かりやすく示すと、こんな位置関係になる。
お分かりになるだろうか?
レ点が、野々村竜太郎が、逃走するまで住んでいた団地棟。そこから、視点を右へ移動すると、そこが「武庫川団地前駅」。そして、右に黄色い枠で囲ってあるのが、その「マックスバリュ 西宮上田店」だ。
その店では、いつも野々村は、クレジットカードでお買いもの。カードで買い物をすると、何より、色んな割引や、サービスを受けられ、「・・・ディ」も、一杯!
ドケチの竜太郎にとっては、このうえない幸せ!
時には、「豆腐」消費税込み39円も、クレジットカードで買った。
店の人に聞く。
ーーークレジットカードで買うお客さんは多いんですか? 比率は、どれくらいですか?
「さあ・・・・なんとも、言えませんね」
---カードで買うと、ここのレジでは、何か販売証明みたいなものをくれるんですか?
「レシートを、差し上げております」
---あの、買い物日時と、買った商品の細目が並んで打ち込んである?
「そうですよ」
あっ!と、気付いたようだ。
「取材でしたら、どうか、すべて本社の方にお問い合わせください」
本社が、ど~ゆ~対応をするか、嫌でも、経験で知っている。
---では、コレだけお聞かせください。野々村竜太郎ね、コトが発覚してからも、ココに買い物に来てましたか?
「もう、一切申し上げられません。失礼します」
ありゃりゃあ・・・・
まあ、野々村。ここで買った総額300円とか、500円台の食品も、Tシャツや、パンツ、靴下など、すべて、まとめた総額を、なんと「政務調査費」および「政務活動費」の「収支報告書」に1円残らず入れ込んで、当選以降、書いてきた。
年間600万円は、このような手口で、キレイさっぱりと消費し尽くしてきた。
レシートは、1枚も添付せず。
ナニを買ったかなんて、書くはずもない。
例えば、豆腐。
角に頭ぶつけて死ね、などとは言いません。食べながら、おいしい、おいしいと、泣きながら、県政政務のアレコレを、頭脳で調査し、のどに入れながら、クチで活動・・・・していたのかもしれない。
衣類も、カードで、お買いもの。
レシート・・・・あわてて、捨てたんだろうなあ。証拠の跡付くから。
それも正しく添付して、提出したものなら、生活するための食品・雑貨・衣類まで「政治活動費」として記載・請求するんですかあ?と、あきれ果てられる。
その上、特急列車に乗っての「日帰り出張」の日時と、重なっている。
野々村竜太郎なる人間が、2人いるわけじゃない。
カツラを付けてと、はずしての、2バージョン?
いやいやあ・・・・・。
日にちは重なっていても、なんとか、ごまかせる悪知恵は事前に考えていた。
例えば、先の「マックスバリュ 西宮上田店」。ココ、朝の7時から、深夜の12時まで店は開いている。
なもんで、出張に行く前に、「事務所」出る時に忘れてきた「事務用品」買いました。出張帰りに、閉店ギリギリに店で、視察・面談で使い切ったので、ボールペンの買い物したんです、と。
「豆腐」が、「ボールペン」や、安い「ノート」に、化けた。
「食品」とは、クチが裂けても言えない、言わない。クチには、入れても。
竜太郎が大好きだったのが、夕方からの「タイム サービス」。食品、とりわけ、傷みやすいナマモノ類が、安くなる。
それを狙って、足しげく、お店に顔を出していた。
主婦たちに聞いてみると、「見たことあるわ」「私も!」という声を掴まえた。
記憶していたのは、もちろんニュースで、あの泣き顔が何度も登場したからだけじゃないのよ、と言う。
だって・・・・と。
「サラリーマン世代のはずなのに、あの時間帯にお店にいるし、定年退職したトシにも見えないし・・・・」
無職か、リストラされた人と思っていたとか。
意外や、議員の顔など、市民・県民に覚えられていないものだ、と痛感した。
それが、詐欺犯・竜太郎に幸いした。
どんどん、つけ上がって行った。
この1年で300回を軽く超えた。その前年が、60回前後だったのだから、ばれてない!という意識が、竜太郎を増長させた。
レシートなら、「日帰り出張」で、西宮にいないはずなのに、自宅近くで「事務用品」を買い物していたことが、ばれる。
しかし、日付けと、買い物の総金額だけ書き込めば、事務局から、アレコレ、細かく聞かれないで来た。
その気風には、先の兵庫県議会の大甘気質が漂っていたことは、言うまでもない。
詐欺・横領行為に、拍車が掛かった。
しめて、1834万円なり!
別に、竜太郎は「事務費」と偽って「生活するための食品や雑貨」を購入しまくる「詐欺行為」に、胸が痛んだ訳じゃない。「減額」しようと、考えたわけでは、まったく無い!
ただ、安い時間に買い物して、得したかったというドケチ性格が、タイムサービスに、その身を走らせたに過ぎない。
しかしこれも、カードによる購入履歴をたどって行って、「収支報告書」と、突き合わせると、容易に明らかになる。
そのほかに、議員報酬、毎年、1154万円も、もらっていた。
どうです? お読み下さった皆様。兵庫県民の皆さま。国民の皆様。
そして、彼に投票した11290人の皆様! 他の1票は、野々宮自身が投票した。
「衣」「食」「住」。すべてを、税金で、まかない切った、まさに前代未聞の男、野々村竜太郎。
そりゃあ、全額返金、即金で払えますよ。ドケチが、使わずに、ため込んでいたんですから。
言い換えると、高層団地の15階からエレベーターで地上に降りて、改札口を通過して、阪神電車に乗っているはずの日も、そこを素通り。隣の「マックスバリュ 西宮上田店」でお買いものしただけで、帰宅。
それが、野々村の、「真の日帰り出張」であった。
時には、たった30分で、スーパーで食品買ってる間に、福岡駅まで行って帰って、往復し、5万円もの税金をせしめた。
彼の住んでいた団地からは、阪神甲子園球場が、近い。
この、8月8日からは、夏の高校野球も始まる。
昨年までは、架空・偽装「日帰り出張」で儲け、まるまるタダの食品をほおばって、浜風によって流れてくる球音を聞いていたはずの、野々村・被疑者。
今年の夏は、兵庫県警の鉄格子の中で、次々と証拠を突きつけられ、流れ出る冷や汗かきまくることに、なるはずだ。
冒頭の偽装泣き顔を、時折り見せながら・・・・・・・
(7月15日掲載分に、加筆しました)