みんなのリライブPark ~リライブフードアカデミー~

リライブフードアカデミー受講生や、これから食の業界を目指す方への情報交換や交流の場。アカデミー情報なども掲載!

『鬼は外。福は内』。。そう。節分でした^-^ノノ。・.*:°

2010年02月04日 | 今日の『イベゴト』
こんにちは石川理恵です。
昨日は、2月3日、節分でした。みなさんは、豆まきをしましたか?
今日は、節分について書きたいと思います。

私は、実は、保育園に通う息子がいるので、伝統行事については、一応!?やっています。
もちろん、兼業主婦、かな~りシンプルにアレンジしているものが多いのですが・・・


一応、【鬼は外、福は内】と豆を投げるのですが、我が家はマンションで、上の階なので、窓をあけてやると
下の階の方にご迷惑なので、窓をしめてやっています。
「鬼は外というのに、家の中で豆まきするのはどうして?」と、ストレートな息子の質問をうけました。
・・・。
マンションの皆さんは、どうやっていますか?

息子は、保育園で、自分の年より一つ多く豆を食べたと言っていました。
私の子供のころは、自分の年の数を食べていましたが、一つ多く食べることで、
その年に病気をしない、福が来るなどの祈願の意味をこめるというのもあるようですね。
もはや私の場合、自分の【歳】の数の豆を食べるなんて、とてもおなかをこわしてしまいそうですが

今では一般的な恵方巻など、私の子供の頃には見たこともありませんでした。
一部地域では、昔からあったようですが、全国的になってきたのは、約10年位前からで、
海苔業界や、コンビ二業界の販促により、ぐっと知名度があがってきましたよね

私も、夜は、恵方巻を食べました
恵方巻は、節分の夜にその年の恵方に向かって、目を閉じて一言も喋らないで、自分の願い事を思い浮かべながら
太巻きを丸かじりするのが習わしと言われています。
包丁などを使うと、福が切れてしまうので、一巻食べきるということらしいですが、結構難しいですよね。 
まるかぶりで全部食べるって、まず、かなりおなかがすいていないと食べきれないですし、
目を閉じて一言もしゃべらないで、子供と二人、恵方巻を食べる姿もかなり怖いものが・・・
ちなみに、私が食べた恵方巻はこんなカンジです


暦の上では、もう、春ですが、まだまだ寒いです
皆さん、風邪などひかないように、お気をつけ下さい

皆さんの健康と夢の実現を願って、
『鬼は~そと! 福は~うち!』(^-^ノノ。・.*:°