みんなのリライブPark ~リライブフードアカデミー~

リライブフードアカデミー受講生や、これから食の業界を目指す方への情報交換や交流の場。アカデミー情報なども掲載!

3月3日は、ひな祭り

2011年02月23日 | What's new!
こんにちは

教育ディレクターの石川です

バレンタインデーが終わり、次のお店のイベントといえば、ひな祭り・・・。

女の子のお祝いですね

私も一応女の子(笑)なので、楽しみにしているイベントの一つです

直営店「食人」でも、素敵なケーキを用意しています

その名も「フワッフワ ふんわり 雛デコレーション」

いかにもふわふわしてそう~

こんなかんじです

高級な天然ヴァニラ100%を使ったジェノワーズとホイップクリーム。

おいしそう

アルコールを使っていないので、子供にもOK

桃の花言葉は、「私は、あなたのとりこ」があるそうですが、
藤田先生の作る「フワッフワ ふんわり 雛デコレーション」は、まさに、とりこにさせるほどおいしく、口どけの良さが自慢のショートケーキ

ご予約のお客様には、オリジナルのメッセージも入るので、可愛い、娘、孫へのメッセージを入れてみてもよいのでは
販売期間は、3月1日~3日の限定ですが、ご予約は、本日から開始なので、私も自分祝い用に、はりきって予約します



ちなみに、ひな祭りのお祝いで食べる蛤のお吸い物ですが、ハマグリは、一対になっている相手以外とは、ぴったりと合わないので、
生涯一人の人とつれそう、願いを込めて、とのことです。

一つしか合う相手がないから・・・なんてロマンチック

そんなコトを考えながら、ひな祭りを楽しみにしています


あんぱん!かれーぱん!

2011年02月19日 | What's new!
こんにちは。

ベーカリーの田中です。

今回のブログではベーカリ-で今販売中の

あんぱん・カレーパンをご紹介します。

なんと・・・

あんぱん・カレーぱんが100円で販売されています。
数もカレーとあんぱんで各50個限定。

かなりお得の商品になっております。

カレーパンは油で揚げていない焼きカレーでパンのまわりのココナッツの風味が
カレーと合っていてとても美味しいです。お昼ごろには売り切れてしまいます。

あんぱんのあんこは北海道の十勝産の豆を使ったあんこを使用しています。
ほんのり甘くてこれもまた美味しいです。

これらの商品も含めベーカリーでは心をこめて製造・販売しております。

まだ食べていらっしゃらない方

ぜひお試しください。

100円以上の価値はありますよ!

お待ちしています




心温まる・・・

2011年02月16日 | What's new!
こんにちは、リライブえべです。

寒ーい冬に、心温まる映画の紹介を。。

その名も。。。『ちょんまげぷりん』!!

なんだか笑えるタイトルだなぁと思ったあなた、あなどらないでください。

何も言わずにビデオ屋に行ってくださいませ。

ちょっとだけストーリーをお話しますと、江戸時代のお侍さんが現代の東京にタイムスリップしてきてある母子と出会い、菓子作りに出会い。。。

ここで内容を話しすぎると楽しみが減りますので!!

映画公開の際に『ぜひ映画館で見たい!』と思っていたのですが機会を逃してしまい見れず、

先日ビデオ屋でDVDレンタルが開始になったので、真っ先に借りてきました。

だいたい過度な期待をすると『そうでもなかったな』ということが多いのですが、

笑いあり、涙ありなだけでなく、しっかりメッセージも込められている、そんな作品でした。

ここのところ気温の低い日がつづく毎日ですが、この映画を見て温か~い気持ちになっていただければなぁと思います。

春の訪れはもう少し先のようですが、みなさん体調にお気をつけてお過ごしください。

さてさて 来週の月曜日は・・・・

2011年02月12日 | いつものトーク
こんにちは

リライブの近藤です。


今月の14日って 何の日か知ってます


ほら、 あれですよ。 あれ




街中にハートが溢れる日。



ですよ




本当に何でもかんでも ハートにしちゃう この時期に

現れました。





かき!!!



私が唯一 欠かさず見ている 朝のテレビ番組で 知りまして。


そんでもって これを作ったのが


私の地元の漁業の方々


これ、自然にこうなったわけではなく、金具を使って作るそうで、


ハートの形にする養殖に成功したのが なななななななんんと


世界初。  なんですって






すごかねぇ





バレンタインに 牡蠣

生きだね いや、 粋だね






生姜の話

2011年02月09日 | What's new!
みなさん。こんにちは
カフェの伊藤です。

寒い日が続きますね
風邪など引いていませんでしょうか。
インフルエンザなど気を付けてください。

ここ数年風邪を引いていない私。
でもやっぱり予防は必要ですよね。

私は予防というよりは冷えが気になり始めたのですが
昨年あたりから生姜が流行っていますよね。
生姜のミルクティーや雑炊などなど。

 
生姜の効能といえばやはり「冷え」を防ぐこと。
生姜の入った料理を食べると体がポカポカになりますよね。
これは生姜にジンゲロールという辛味成分が含まれており
これが血流を良くして手先や足先をポカポカにしてくれるんです。

私は家では蜂蜜に生の薄くスライスした生姜を漬けたものを使用しています。
白湯に入れたり紅茶に入れて飲んでいます。
これを飲むと一気にポカポカになります。
漬けこまれた生姜はそのまま食べても甘くて美味しいですよ。
刻んで何かの料理に加えても美味しそう。
お薦めは紅茶。
紅茶は飲みやすいし利尿作用があるので老廃物を出してくれるんですよ。
だから、ダイエットや美容にも効果的

でも最近ちょっと気になる話を聞きまして。。。
実は「生」生姜より「乾燥」生姜のほうが良いそうなんです。
「生」生姜は体の深部の熱を送り出すので逆に深部の温度が下がるそうです。
しかし「乾燥」生姜にするとジンゲロールの成分の一部が変化して深部の熱を作り出す
働きがあり全身が温まるのです。
だから生姜は「乾燥」させて使用するとより効果が高いのです。


 乾燥生姜の作り方は。。。

生姜を1mm~2mmにスライスして
1.室内に広げて乾燥させる(1週間程度)
または
2.天日干し(一日)
で完成。


あとは蜂蜜に漬けたり、スープやチャーハンに入れたり
刻んでも、そのままでもいろいろ使用できますよ。



ぜひ一度試して見て下さいね。

新しく加わりました♪

2011年02月08日 | いつものトーク
こんにちは
リライブのおいかわです(・ω・)/

今日はちょっと前に加わった仲間を紹介したいと思います


そう

知っている人は知っているはず・・・


その名はドクターペッパー
英語で書くとDr.Pepper


リライブの自販機に仲間入りです



そう、まだ若かったあの頃の夏(?)

ボクはドクターペッパーと出会いました…
(//▽//)




~~~~~~~

お?
ドクターペッパーじゃん?
懐かしい!復活したの?

ドクターペッパー?
何ソレ??

前に流行ったじゃん

そーそー!
すげーハマってた
あのまずさに(笑)

何?宮城じゃ流行ってないん?

ん~、てか、わからん。
初めてみた
うまいの?

いや、だからマズいって
けど、ハマるんよ(笑)


~~~~~~~



確かこんな会話


~で、早速買ってみた時の、今でも覚えてるあの第一印象は…



『 …………。』


コレはマズいのか?
それともウマいのか?

ビミョー

けど、ハマるってのはなんかわかる気がするのはなぜだろう…

そう思ったことだけは覚えてます



ドクターペッパーと聞いて懐かしいあの頃を思い出す人も少なくないはず

あのフレーバーが織りなす独特の味を



まだ飲んでみたことがない人は1回くらいはどうですか?
10年後くらいに懐かしい、あの頃の思い出になってるかもしれませんよ

そんな気持ちでついついドクターペッパーに手を出してしまう今日この頃です



あ、ちなみにリライブの自販機ちょっと安いです



100円です
(*^ー^)ノ



他のもほぼ100円
いろはすなんかも100円



マインズタワーで働いている方、近く通った方、
ドアの内側にあるんで買っていいのかな~と思うかも知れませんが、全然大丈夫ですので



気になる方は是非使ってくださいね
(*^_^*)


          


あまーい、14日。

2011年02月07日 | What's new!
朝がきつい食人スタッフの境です(笑)。

さあ、そろそろバレンタインの時期ですね。女性の皆さん、チョコレートの準備はおすみでしょうか?
ちなみに何時の頃からか、バレンタインでも自分用、女性同士の仲間にとあげっこする人が増えてきたみたいですね。
僕が学生の頃は純粋に、女子が男子に・・告白・・みたいな感じで使われていましたが。世の中変わるモンですね。

そうそう、変わるといえばバレンタインの起源って皆さんごぞんじですか?

そもそもバレンタインとは、バレンタインデーが一般的になる前、つまりローマ帝国の時代、2月14日は女神ユノの祝日だったのです。ユノは家庭と結婚の神ですが、ローマ帝国では士気が下がると言う理由で兵士の婚姻を禁じていたのです。
しかしキリスト教の司祭だったバレンタティヌスは秘密に兵士を結婚させたため、2月14日に処刑されたんです。
そのバレンタティヌス司祭の命日をバレンタインとし、さらにここに日本のお菓子会社が便乗したわけです。(もちろんチョコレートで)。

まあ、起源おいといて、今年の食人のチョコレートも本物志向のチョコが勢ぞろい!人気の為、売り切れた商品もあります。是非、今年のバレンタインも食人の美味しいチョコを、大好きなあの人に贈ってみてはいかがでしょうか?

あー、おいらもほしーっす(笑)