みんなのリライブPark ~リライブフードアカデミー~

リライブフードアカデミー受講生や、これから食の業界を目指す方への情報交換や交流の場。アカデミー情報なども掲載!

食人イベント

2009年01月31日 | What's new!
こんにちは、中ちゃんです。今日の新宿は、本当に雨風が強く肌寒い一日でした。
さて、本日の話題は、食人の新企画についてです。これまで、食人では、ベーカリーとケーキ、そして、両方のブッフェのコースが、御座いましたが、2月から3月一杯の期間限定で、コースをベーカリーとケーキ両方のブッフェ、1コースに絞り、ぐるなびクーポンのご呈示で200円割引にてのご提供をする事になりました。
 なんと、50分、コースでは990円です。おそらく、いやぜったいに!都内で、一番安い価格であります。
 あぁ、なんと安いのでしょうか?
 初日の明日は、既にご予約で満席と成っております。今後も、
予約が続々入っているので、是非、お越しの際は、ご予約の上、お越し下さい。

 また、今の時期は、藤田先生のバレンタイン限定のチョコレート菓子を販売します。店頭には、バレンタイン商品の綺麗なポップも、
陳列していますので、そちらの方も、是非見て行って下さい。 
 味の方は、もちろんリライブのお墨付きですが、今回は、トリフなどの豊富なバリエーションにも注目です。食人という、限られた空間を最大限に生かしラインナップにも気を遣っております。
 それでは、体調管理の難しい時期ですが、乗り切っていきましょう。
  

パティスリー講師 藤田 伸吾 先生 復習と補足

2009年01月20日 | 東京カフェ(東京MXTV)
生クリームを使った製品を作る時(ショートケーキやロールケーキなど)、生クリームを氷水で冷しながら泡立てますが、この時使用するボールやホイッパーそして加える砂糖もあらかじめ冷やしておきましょう。

特に少量の生クリームを泡立てる時(生クリームが300gくらい以下の時は特に)は、器具の温度影響を受けやすく、一回温度が上がってしまった生クリームは再び冷やしても『夢見る口溶け』は期待できません。

同様にしっかり温度管理して泡立てたクリームでもスポンジ等が冷えてなければ同じ結果となります。
要は冷やせる物は何でも冷やす。これに尽きます。

プランニングの授業

2009年01月18日 | What's new!
今日は、中ちゃんです。今日の画像は、プランニングの授業の1コマです。プランニングの授業では、開業する為に必要なスキルの修得をする授業で有りますが
この日の、授業のテーマは、立地と売上予測でした。教室で重要事項の講義を
行なった後に、実地での調査が行なわれました。
 
 調理の技術を実習で教育する学校は、他にも有りますが、経営に関する学習も含めて、実習がある学校は、数が限られた珍しい授業スタイルだと思いませんか?

 しかし、調理技術と、経営手腕は、車の両輪のようなもので、このどちらが欠けても、車は動きませんので、この日も皆さん、熱心に授業に取り組んで、学校に戻った時には、もう、すっかり日も暮れていました。







書評

2009年01月14日 | What's new!
こんにちは、中ちゃんです。この時期、体調を崩されたり、仕事や、プライベートなどで色々なイベントがあり、時間管理、体調管理が難しく苦労されている方が多いようですね。
 
 そんな時に読むと、実感が沸く本を今日はご紹介します。
 本のタイトルは『危機管理のノウハウ』、著者は、佐々 淳行氏です。
50才ぐらいの方ですと、記憶があるかも知れませんが、この人凄い人なんです。
ご先祖は、時代劇『水戸黄門』でおなじみの助さんのモデルとなった佐々宗淳の兄佐々勝朗で、武士の家系の人なのですが、ご本人も、警察官僚として、踊る大走査線のぎばちゃんみたいなポジションで、東大安田講堂事件処理したり、日本全国の茶の間が釘付けになった浅間山荘事件では、現場の長として、
指揮を執り、初代内閣安全保障室長に就任した人なんです。
 
 そして、佐々氏のこれまでの、経験や研究を基にして書かれたのが、今回紹介します『危機管理のノウハウ』なんです。
 この本は、PHP研究所の文庫本で、全3冊に分かれている本なんですが、各章は、危機の予測、防止、対処、再発防止のノウハウや組織管理に必要な情報分析などと、明確なテーマ分けがされていて、自分の興味のあるところだけを読んで頂いても十分内容が理解できる構成になっていますので、時間の中々取れない方は、好きなところだけを読んでみてください。

 内容も、警察関係者だけが必要なノウハウが書かれているのではなく、経営者やビジネスマンも参考に出来る様に工夫され、興味深く、危機管理について読めるようになっています。
 例えば、第一次長島ジャイアンツは、何故Ⅴ10を逃してしまったのかを、組織管理者の視点から、描かれていまして、
身近に感じる話題を興味深く且つ、危機管理のプロとして冷静な目で洞察している著者の思想に思わず唸ってしまいます。


 1月は、一年の初めの大事な月ですから、この本を読んで
自分の管理能力を磨いて、良い年にして下さい。

 それでは、また。中ちゃんでした

明けまして おめでとうございます。

2009年01月04日 | What's new!
 新年、明けましておめでとうございます。
中ちゃんです。
本日より、リライブも、初授業が
行なわれました。

 ちょっと、心配でした、休み中の課題も、みんなやって来ており、
その他にも、ちゃんと休み中の実技実習もしっかりやっており、しかも
全員では、無いにせよ元旦も練習していた受講生が沢山いて、
感動物でした。

 さて、今日の画像は、食人のお正月フェアーの一つ「牛の体重当てクイズ」の
模様の画像です。

 年末のブログにて、紹介しました例の企画の実物画像です。読んでいない方の為に簡単に説明しますと、このパンの、重さを当てるクイズなんですが、なんと今回は、賞金まで(なんと1万円)出ているのですよ!

 みんなも、新宿に寄った際には、是非一度ご覧下さい。
一見の価値有りです。

でわでわ、今年も宜しくお願い致します。