「努力しないやつはクソ」、「貧困はそいつ自身のせい」との「自己責任」論が広がっている。
①だが、スタートが同一でない。生まれた家が上流・中流orエリートで金があれば、子供には「努力が報われるチャンスが増える」。彼らは「努力しないやつ」でも貧困にならない。再び上流・中流orエリートになる。「クソ」になどならない。「機会(チャンス)の平等」を保障しない世の中だ。公平・公正な世の中でない。
②「努力しないやつはクソ」という者が、上流・中流orエリートで金がある家の出身なら傲慢だ。
③「努力した」のに失敗することも多い。生まれた家が下流or非エリートで金がないと、「努力する」のに報われないことも多い。
④そもそも人に対して「クソ」と呼ぶのは失礼だ。人間への侮辱だ。「クソ」などと人に向かって言うこと自身が傲慢・不遜だ。
⑤「貧困はそいつ自身のせい」と言えないことが多い。非正規雇用が4割とはひどい社会だ。真面目に「努力して働く者」に安い賃金しか払わない。派遣会社はピンハネする。この場合、「貧困」の原因は不公正な非正規雇用という制度だ。この場合、「貧困はそいつ自身のせい」ではない。
⑥「努力しないやつはクソ」、「貧困はそいつ自身のせい」と言う成功者は、世の中の見方が公平・公正・客観的でない。
⑦全く嫌な世の中だ。「努力」に正当な報いを与えない世の中、「機会(チャンス)の平等」を保障しない世の中は、許されない。こうした世の中であることを知りながら、不遜・傲慢に、また無知に、さらに人情を解さず平気で「努力しないやつはクソ」、「貧困はそいつ自身のせい」と言う者こそ「クソ」だ。
⑧だが彼らは良く知っている。カネ、権力、チカラのある強者に逆らうものは恫喝し、叩き潰せばいいのだ。この世界は弱肉強食だ。「悔しかったらカネ、権力、チカラを持ってみろ!」
⑨「機会(チャンス)の平等」を保障しろと言った者には、かつて明治期、福沢諭吉、渋沢栄一がいる。「機会(チャンス)の平等」を保障しない身分制の封建社会を彼らは批判した。
⑩今の日本で「機会(チャンス)の平等」が保障されていない。そんな世の中なのに、偉そうに「努力しないやつはクソ」、「貧困はそいつ自身のせい」などと言うな。
⑪こんな世の中なのに、「絆」(連帯)などと、よく言うものだ。カネ、権力、チカラのある強者に逆らうものは恫喝し、叩き潰す世の中で、「絆」を訴えるのは、ただ文句を言うなと弱者に強制するだけだ。
⑫「絆」(連帯)をもっとも馬鹿にしているのはカネ、権力、チカラのある強者だ。彼は逆らうものとの「絆」(連帯)など眼中にない。「努力しないクソ」、「そいつ自身のせいで貧困になった者」あるいは「敗者」など恫喝し、叩き潰せばいいのだ。弱肉強食、適者生存、勝てば官軍であって、彼らは人間が本質的に等しく、「絆」(連帯)が人間同士にあるとは全く思わない。
①だが、スタートが同一でない。生まれた家が上流・中流orエリートで金があれば、子供には「努力が報われるチャンスが増える」。彼らは「努力しないやつ」でも貧困にならない。再び上流・中流orエリートになる。「クソ」になどならない。「機会(チャンス)の平等」を保障しない世の中だ。公平・公正な世の中でない。
②「努力しないやつはクソ」という者が、上流・中流orエリートで金がある家の出身なら傲慢だ。
③「努力した」のに失敗することも多い。生まれた家が下流or非エリートで金がないと、「努力する」のに報われないことも多い。
④そもそも人に対して「クソ」と呼ぶのは失礼だ。人間への侮辱だ。「クソ」などと人に向かって言うこと自身が傲慢・不遜だ。
⑤「貧困はそいつ自身のせい」と言えないことが多い。非正規雇用が4割とはひどい社会だ。真面目に「努力して働く者」に安い賃金しか払わない。派遣会社はピンハネする。この場合、「貧困」の原因は不公正な非正規雇用という制度だ。この場合、「貧困はそいつ自身のせい」ではない。
⑥「努力しないやつはクソ」、「貧困はそいつ自身のせい」と言う成功者は、世の中の見方が公平・公正・客観的でない。
⑦全く嫌な世の中だ。「努力」に正当な報いを与えない世の中、「機会(チャンス)の平等」を保障しない世の中は、許されない。こうした世の中であることを知りながら、不遜・傲慢に、また無知に、さらに人情を解さず平気で「努力しないやつはクソ」、「貧困はそいつ自身のせい」と言う者こそ「クソ」だ。
⑧だが彼らは良く知っている。カネ、権力、チカラのある強者に逆らうものは恫喝し、叩き潰せばいいのだ。この世界は弱肉強食だ。「悔しかったらカネ、権力、チカラを持ってみろ!」
⑨「機会(チャンス)の平等」を保障しろと言った者には、かつて明治期、福沢諭吉、渋沢栄一がいる。「機会(チャンス)の平等」を保障しない身分制の封建社会を彼らは批判した。
⑩今の日本で「機会(チャンス)の平等」が保障されていない。そんな世の中なのに、偉そうに「努力しないやつはクソ」、「貧困はそいつ自身のせい」などと言うな。
⑪こんな世の中なのに、「絆」(連帯)などと、よく言うものだ。カネ、権力、チカラのある強者に逆らうものは恫喝し、叩き潰す世の中で、「絆」を訴えるのは、ただ文句を言うなと弱者に強制するだけだ。
⑫「絆」(連帯)をもっとも馬鹿にしているのはカネ、権力、チカラのある強者だ。彼は逆らうものとの「絆」(連帯)など眼中にない。「努力しないクソ」、「そいつ自身のせいで貧困になった者」あるいは「敗者」など恫喝し、叩き潰せばいいのだ。弱肉強食、適者生存、勝てば官軍であって、彼らは人間が本質的に等しく、「絆」(連帯)が人間同士にあるとは全く思わない。