goo blog サービス終了のお知らせ 

頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

どんぐり

2016年10月01日 | 森林

水たまりに落ちたドングリ
シルエットの木に実っているように見えます。
この木の斜面上部に花壇があって、夏期は、ほぼ毎日灌水した。
そのおかげで下部のコナラは、過乾燥を免れて生育を続け
ドングリとして完熟することができたものと思われます。
 めでたし めでたし 

遊歩道を歩くと、今年は確かにドングリは不作のようです。
実は落ちているのだけれど発育不良で完熟していない。
中身が無いから触ると崩れる。

踏みつけて歩くのが、はばかられる程、ドングリだらけの年もある。
富山県の今年の米は、豊作らしいけれど、山のなり物は
全般的に不作のようです。
自然界の何が気に入らなかったのだろうねぇ?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どんぐり工作教室 | トップ | 撮影会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

森林」カテゴリの最新記事