頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

好天の おみやげ

2014年08月28日 | インポート

石川県松任みどりの少年団が来園下さいました。

お盆からず~っと雨模様でしたが、本日は幸運にも晴れました。

001

 早朝からの移動にもかかわらず みんな元気一杯!

    007

  頼成の森の全体を頭に入れて‥‥出発。

004

    森の土はフカフカするね

平野部の少年団なので、森がとても魅力的。

 003

    蟻地獄は本当にアリを捕まえるの?

005

  だるまのようなキノコを見つけました。

 006_2

     このキノコの笠で雨宿りできるかな~?

       002

    幸せ(クマよけ?) の鐘も、しっかり鳴らしましたよ。

  午後からは絵手紙を書いてポストに投函しました。

いつ届くか 楽しみだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は もう店じまい ?

2014年08月17日 | インポート

025

 降り出すと強烈!

    あっという間に満水

        しばらくすると雨が止む

     026

過去に流されたことのある木橋は、なんとか持ちこたえた。

028

   アサザの池 が完全に水没

    017

      法面のいたるところから出水

016

  富山湾越しの立山連峰(昨日)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシウオッチング ②

2014年08月09日 | その他

先週に続いて第2回目のカブトムシウオッチング

037_2

    雨の林内散策は意外と楽しい!

   038_2

    昆虫も雨宿りしているのか、いつもより少なめ

         039_2

             やや暗いから探し甲斐があるよ。

031

 今日は、アオカナブンはいないねぇ。

              ◇

    044_2

  高岡市西五位公民館から来園いただきました。

         雨のため室内活動となりました。

      次回は林内散策できたらいいね!

              ◇

015_2

乾き切って、少し雨がほしいと願っていたら

   何と!大雨になり

     枯死寸前だった草木は、生き返りました

020_2 022

      アサザの池が満水になって葉が完全に水没

今のところ、被害なし

              ◇   

040_2       

 ホオノキ台の「あずまや」は、いつもと違う雰囲気に!

028

     セミも静か~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工(カホン)手作り教室

2014年08月03日 | その他

007_2

カホンとは、南米のペルーで生まれた民族楽器

012_3 017_2

 初めて見る楽器を自分で作れるなんて~!    講師の花岡貞彦さん

018_2 016

   できあがったところで実際に鳴らしてみました。

022_2 沼田さんの電話076-454-6190

花岡貞彦さん 藤井勝利さん 沼田さとしさん

平成22年に結成されたバンド「てくてく」です。

023_2 025_2

木造の森林科学館に澄んだ音色が響き渡り

  わんぱくたちも

     どんどん引き込まれていきました。

            ◇

015

石動信用金庫さんは、バーベキューと林内散策を楽しみました。

川田道子さん 今井正彦さん 解説ありがとうございました。

014_2 006

賑わうフィードアスレチック    今朝の剱岳は稜線がよく見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブトムシ ウォッチング

2014年08月02日 | その他

001

今年最初の カブトムシ ウォッチング の日です。

   002

    いざ!

      カブトムシを探しに 山へ入ります。

 004 

 一番人気はカブトムシ。

    こんなのには、目もくれない!

    006

    カブトムシは、どこにいるのだ~。

       008

           ちょっと つかれた~。

       やはり、ホームセンターで買った方が良かったかなぁ~?

                  ◇

オオウバユリの群生地 010

011 012

         あるところにはあるのだね!!

015

   葉(歯)が無いから「うば/姥」らしい。

    花が咲く前は、艶やかに葉が茂っていたのに

       いつの間にか、みすぼらしい葉に変身してしまった。

   016

今も良いが、厳冬期はもっと良いナ~。 

  葉や花弁がそぎ落とされ

    雪の中に茎がスクッと立つ姿は

      超 魅力!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする