頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

イヤー、…降りやみません?

2022年02月05日 | さっ、寒い
もう、立春を過ぎたというのに、
 イヤハヤ、寒いし、雪が止みません。
  朝から、20㎝は積もったでしょうか?
明日まで、どれくらい積もるのか?心配です。
 明日のイベントは、雪が深そうです???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は新雪・・・

2021年01月30日 | さっ、寒い
思ったほどの大雪でなく、ホッとしています。
 早朝から、山を歩きに、数台の車が・・・。
本格的な雪山装備の人が見受けられます。
今日は、スキー場は大賑いでしょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から冷え込んできました・・・

2020年12月15日 | さっ、寒い
昨日から冷え込んできました、頼成の森では雪も舞いましたが、
 積もるほどではなく・・・でも、寒~いです!
  さて、今日から年賀状の特別受付が始まりました・・・。
皆さん、年賀状は もうお済でしょうか???
 漏人は、今から慌てて、います、いつも、年末ギリになるのは・・・
  
どうぞ、皆さまご自愛くださいませ、ませ~(^O^)
  おっと、今年の漢字は、『密』でしたね!

  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い世界・・・

2018年12月16日 | さっ、寒い
今朝は冷え込みました、放射冷却でしょうか??
 頼成の森でも、芝生広場は霜で一面、真っ白です。
アット、昨夜、双子座流星群の流れ星を見るの忘れてました、今夜こそは( ^ω^)・・・

さて、一昨日、12月14日の誕生花は「マツ」で、この木は縁起の良い樹・長寿の木とされ、盆栽、庭木、正月の門松など、日本の文化に深く関わってきた神聖な木のようです。
花言葉は『不老長寿』だそうで、古より人間界では希求されてきました。しかし、生物学的には、不可能ななことなのですが・・・?人間だけです、こんなことを望むのは?変わった生き物です。

森林科学館前もバリバリです
凍てついた中、植物たちはじっと、耐えているようです。

ピンクの花の蒲公英は、寒さにさらさないと、いい色が出ないんだとか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする