頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

昨日は静かな一日でした・・・

2018年12月25日 | 日記
昨日は、おとといの賑やかだった日に比べ、静かな一日でした。
 聖夜を迎えるにふさわしい日です。もう、日暮れです、いよいよ、クリスマスevening。
silent night~♪ほーりー、night 
アスレチックもXmas休暇のようです。
deha,
では、みな皆さま、良い、クリスマスを・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のこども園さんのしめ飾り作り

2018年12月21日 | 日記
昨日は、割と暖かい日でした。
 富山森のこども園の御一行様が来館され、しめ飾り作りに精を出されました。
子供らは、広場で走り回り、賑やかな日でした。子供の声(笑い、泣き、などなど)というのは
 良いものですねぇ~。

お父さん、お母さんたちは、すごーく、頑張っておられました。

 何かもの寂しさを少~し感じたとすれば・・・
それは、高齢者(オジンオバン)の姿が見られなかったことでしょうか???
       <m(__)m>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は冬らしい天気に・・・

2018年12月15日 | 日記
昨日は冬らしい天気になりました、夕方には雪がちらついていました。
 積もらないことを祈りつつ・・・。
昨日、12月14日の誕生花は『やつで』、花言葉は、“分別”です。
 なかなか、得られず、身に付かないもののひとつではないでしょうか?(^◇^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中・・・

2018年12月10日 | 日記
雪の中、芝生広場横のアスレチックへの階段の補修作業が行われました。

また、芝生広場にはsnowman(スノーマン)が、家族の雪遊びの名残りでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から師走・・・

2018年12月01日 | 日記
いよいよ、今年も残すところ、ひと月となりました。
 今日から12月、師走ということで、何かと、忙しい日々になりそうです。

でも、ここ頼成の森では、まだ、木枯らしが吹かず、木々には、名残りの紅葉が残っているようです。
ヤブコウジの赤い実が鮮やかです。
ヤブコウジは別名「十両」ともいい、千両や万両など縁起物の仲間です。十両があるなら、?と考えるのが・・・

次には、「一両」、「百両」も探さなくては・・・、ア~、忙し-(@^^)/~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はチョウ秋晴れで・・・

2018年11月03日 | 日記
今日は、大変な良い天気で、絶好の行楽日和となりました。
 頼成の森にも、たくさんの人が訪れられ、芝生広場でくつろぎ遊ぶ人、アスレチックする子供ら、
山を散策する方々、BBQするグループ、ランニングする人とイヤー、賑わいました。



銀杏の木に日が差しの黄葉が際立ちます。

四季の広場のヤマモミジも紅葉がいイイ感じです。
そして、アメリカフウも落葉間近です。
これは何だろ?
栂野尾園のクマシデの実がミノムシのようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こさめ ときどきふる

2018年10月30日 | 日記
最近、時雨れますが だんだんと冬に向かっているようです。
 二十四節気では霜降「北国や山間部では、霜が降りて朝には草木が白く化粧をする頃。
野の花の数は減り始める、代わって山を紅葉が飾る頃である。」暦便覧より

まだまだ、霜は降りませんが、今日は雷が鳴るとか いよいよ、ぶり起こしが・・・
 七十二候(五十三候) こさめ ときどき ふる

でも、今日は雷は鳴らなかったようです。頼成の森の動物たちも一安心といったところでしょうか?
 しかし、ときおり、雨が降りしきりました。また、悪さをしに、来年の干支が出没しているんではないかと
心配です・・・。
 そろそろ、インフルエンザの予防注射でも、しに行かなくては・・・!!
ということで、本日、PHOTOは休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は大雨が

2018年10月17日 | 日記
今朝は、出がけに、大雨が降りましたが、皆様のところは如何でしたでしょうか??
 また、気温が下がってきているようです。

暦の二十四節気の寒露 (10/8 ~ 10/22)にあたり、冷たい露の結ぶ頃です。菊の花が咲き始め、山の木々の葉は紅葉の準備に入ります。
 七十二候では、菊花開く (きくのはな ひらく)ですが、科学館の菊は未だ蕾です。
が、キク科のまりーごるどは見事に咲いています。

本日10/17は、神嘗祭(かんなめさい)で、「今年の収穫を神に捧げる行事」が伊勢神宮などで行われるそうです。
それでは、秋の味覚 アケビを捧げませふ!

そして、悪い気が寄らないように、金屋の山森さんから頂いた飾りを、玄関に飾りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けさは冷えました!

2018年10月16日 | 日記
今朝はだいぶん、冷え込んだみたいで、寒かったです。「11月上旬並みの冷え込みだとか」
 どうぞ、読者の皆様、体調を壊されませんように気をつけて下さいませ。

今、夢の平スキー場ではコスモスが満開だそうです。頼成の森でも、ささやかですが、秋桜が見ごろを迎えています。



近くには、ヤナギバヒマワリ(柳刃向日葵)の黄色がまぶしいです。「最初、姫ひまわりかと思いましたが、花の中心色、葉の形から」

また、森林科学館前のエッチュウミセバヤも可憐な花をつけています。
 館内には、猩猩草(ショウジョウソウ)が挿され、鮮やかな朱色が目をひきます。

なお、火曜日は「休館日」ですので・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は久々に雨が・・・

2018年10月10日 | 日記
今日は、久しぶりに雨が降りましたが、何だか寒くなってきました。
ホオノキの実が弾けつつあります

雨があがったら、種を良く観察してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れの日が続きます

2018年10月09日 | 日記
今日から二十四節気の一つ、寒露の時節となるとか。10/9〜10/22が寒露の期間となるそうです。
 頼成の森でも、秋の深さが増して、朝夕は草の上に冷たい露を結んでいます。

今回の3連休は好天に恵まれ、行楽地も久方ぶりに、賑ったようです。
 9月は2回、3連休がありましたが台風の接近で行楽どころではなかったのでは?
今回も台風25号が接近しましたが、何とか、出雲参りで救われたようです。

コナラの実も色づき
コオロギが鳴いています
フユノハナワラビの緑が新鮮です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな二人が・・・

2018年10月04日 | 日記
昨日帰り際に、前撮りのハッピーな二人を見ました。久しぶりです。
 前に見たのはいつだったかな、・・・・。
夕陽をバックに、幸せな二人に乾杯!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軍艦島あたり

2018年08月10日 | 日記
ぶれて、いい感じです軍艦島あたりでみたクレオメ(西洋風蝶草)

【ハーブのチェリーセージ】
【ハツユキソウ】これらは調べ中、わかる方は教えてくださいましー。【高岡市在住の方からコメントが入りました。】

今日は朝から雨、曇り、晴れと変わりますが、まだまだ、暑さが続きそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に雨が降りました

2018年08月08日 | 日記
イヤー、久しぶりに雨が降るのを見たような気がします。やっと、少し涼しくなってきました。
これで少しは、昆虫も出てくるのではと期待しています。

森林科学館に入ると、山下さんから寄贈された将棋の駒(コシアブラ製)が展示してあります。
  目指せ『藤井壮太 七段』

入口のマリーゴールドもまだまだ、咲いています。

百日紅の花は目立ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海が恋しい・・・

2018年08月03日 | 日記
今日も、科学館前の水遣りに1時間余かかりました。
朝顔も元気です。

今年のオーシャンブルーはいい色合いです。思わず、若かりし頃、こんな色の海で一人寂しく泳いだような気がします。沖縄でしたかそれともグアム?大部脳味噌が暑さの影響を受けているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする