King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

キリマンでも

2011年01月24日 11時12分35秒 | 珈琲
気温的に差ほどの差がないのに、あたりが
雪により白くなると冷え込みがさらに厳しく
なったかのようです。

さらに曇天がそんな気分に拍車をかけます。

さて、真冬の珈琲はどんなものがいいか。

お客様のご要望は濃いコーヒーをくれと言う声
をよく聞く様になりました。

濃いとか薄いとかはコーヒーの味と言うより
淹れる際にどうとでもしてくれという話なの
ですが、色々な思い込みが交錯しているのが
珈琲の世界です。

そんな要望に応えるべく、普段は深煎りに
しない豆でも深煎りにしているのですが、
結構それで新発見がありました。

先日、キリマンを深煎りにしたらまずかった
話をしました。

しかし、それは焙煎直後の話で、日を追うごとに
味が深まって行ったのです。

あの稲臭いと言うダメキリマンの代名詞が、
藁っぽいと言う感じも微塵もなくなり、甘みも
じっくりと感じるものに変わりました。

当店には、アデラ、スノートップ、リビング
ストーン、エーデルワイス、ウンゴロゴロと
グルメコーヒー、スペシャルティコーヒーグレード
のものがあります。

どれも甘みと酸味が出て味わい深いものがあります。

高級コーヒーになると上品な酸とか上品な味とか
酸味も味もきめ細やかな繊細さが売りとなり、コーヒー
らしさとはかけ離れていく印象で、これらのものを
敢えて酸味も甘みも消して売るには抵抗がありました。

でも今回の経験で豆によりこれ以上深くすると損なわれる
と思われたものが、苦味が強くなってもなくなるわけ
でないことが印象的でした。

実際ただ苦くなってしまう豆もない事はないのですが、
深煎りに対応していると言う豆や浅煎りでしか飲めない
と言う豆の評など何の当てにもならないのです。

ケニア、マンデリンは深煎り。
中米の豆は浅煎り。

といのうは飲む人にも何の指針にもならないんですね。

濃いコーヒーが飲みたい人は、豆を余計にいれるなり、
お湯を少なくして淹れるなりすればいいのですけど。

深煎りのキリマンとジンバブエの違いが知りたいならば
ぜひお出かけください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジ化ばかりでも

2011年01月24日 10時50分02秒 | 日々のこと
ここ数日なかなか眠れない日々が続いて
いました。

何度も起きてトイレに行くと寒いので、
ずっと寝付いたらそのまま朝まで夢も見ずに
眠るのが目標でした。

つい一週間前はそれが標準だったのです。

それが、朝方必ずトイレに起きるようになり、
それをしないように珈琲を控えたり、睡眠時間
を短くしたりしたら今度は余計トイレの回数や
寝付けなくなったりしました。

今までは、いくら昼間何杯もの珈琲を飲もうとも
夜走っていれば、布団にはいったとたん眠りに
落ちたのです。

ところが、最近目を閉じてもずっと頭の中に
電気がついているような昔パソコンで仕事を
一晩中やりどおした様な状態の日々が続き、
ついに不眠症的な症状になったのです。

つまり、ずっと寝付けない。

寝入ってもすぐに夢を見てそれが延々とつづく。

と言う状態です。

で、やっと昨日一度も起きずに寝続けるという
本来の状態に戻せました。

朝起きると昨夜寝付くときに降り出した雪が
うっすら積もっていました。

ぐっすりと眠ると言うのは究極の癒しです。

眠れない理由はいくつかあり、対策もいくつか
あるのですが、ひとつ気になるのはデジタル画面
をずっと注視すると言うことです。

一日中パソコンをやり、夜は液晶のテレビを見てと
いうことですと、目が休まらないばかりか頭も
休まらないのです。

目を瞑ったのに頭の中に電気がついた状態という
のがなかなかリセットされないのです。

これは夜走る時でさえ真っ暗闇の中を走っていても
自分の後ろから電気が照らされているような感じを
感じる事があります。

最近はオーラを発していると思っていましたが、
どうやらモニター凝視症候群のようです。

テレビとパソコン少なくしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする