goo blog サービス終了のお知らせ 

King Diary

秩父で今日も季節を感じながら珈琲豆を焼いている

健康保険

2007年07月17日 23時00分42秒 | 日々のこと
今日郵便で、健康保険の納付書が送られて
来ました。
今まで給料の天引きでたいして気にも留めていません
でしたが、年間26万もの金を納めねばなりません。
今までこんなに収めていたとは知りませんでした。
厚生年金や生命保険をつい先月に支払いをして
いやー随分かかるもんだね、一年払いになったから
しょうがないと思っていたら、今度は健康保険です。

私などは、花粉症で一年に一度医者にかかるか
どうかなのに、年間26万も収めなければいけないなんて
どうしたものでしょう。こんなに払っても、医者にかかれば
一回何千円もとられてしまい、風邪でも一万円ぐらい
普通にかかってしまいます。そして、花粉症など一度
医者に行き3時間も待って5分も診てもらわないのに
一万円弱の支払いになります。

そんな馬鹿らしいことになっているのに、誰も文句も言わず
この保険料を支払い、医者に行き律儀に薬も飲んで何日も
通院しているのです。そしてほとんどの人が自分の生活習慣
で、引き起こした健康被害なのにその元となるものを見直しも
せず、医者の言うまま高い薬をもらい続けるのです。
なんだかワーキングプワーとかネット難民とかやる人の気もわかる
ような気がしてきました。

そうでなくても少ない収入から、厚生年金や雇用保険、健康保険
、税金、組合費、介護保険、と引かれたら手取りなんてわずかなもの
です。アルバイトや日雇いの人などはそんなものは払っていないで
しょうから、余計年金や健康保険の財政が悪化して保険料の見直し
が行われ、制度改革といいつつ取れるところから取るという繰り返しで
今後、その負担が減ることはないでしょう。
気ままな生活に暗雲の立ちこめる日でした。