写真は、小松菜、ほうれん草、蕪、レタスの種蒔きをした畑です。
それでは、今日は小松菜とほうれん草の発芽状況をみてみます。
寒冷紗をめくると、写真の小松菜の芽がシッカリと出てきています。
この小松菜の種蒔きは、3月27日です。
5センチ弱間隔で種を蒔きました。
発芽率も良い感じです。
こちらは、ほうれん草です。
このほうれん草の種蒔きは、3月27日です。
少し分かりづらいですが、写真のように芽を出しています。
四種類のうちで、ほうれん草の発芽が一番遅い感じです。
でも、この状態では全く心配有りません。
小松菜とほうれん草は、同じカテゴリーなので、今日は一本の記事でアップしました。