べ~やんの 釣りと ツ~リング

F650GS(S)&PS250&Ⅾio110で温泉とグルメツ~リング
チヌとアオリイカ釣り等のお話です

潮岬ツー ランチは近大マグロ

2019年06月17日 | F650GS
ご訪問ありがとうございます
取り敢えずポチっていただくと嬉しいです
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

6月9日の 続きです

串本大島を 後にして この日の ツーリングの 企画者

Mさんが 昼食を 予約してくれた 場所まで

R42を 走りだして 直ぐに

信号で 捕まった 仲間を 待ちます




海が 澄んでいて 綺麗 




ほんで

しばらく走って 到着

潮岬観光センター




本州最南端の ポストらしい




メニュー 見ると どれを 食べようか 悩むよ




ちょっと 贅沢して

近大マグロ定食に 決定




赤身と 中トロ 5切れで 

ちょっと 物足りないけど うまいっ!




梅そうめんも 付いてます

冷たくて おいしい! 



炭々 ですけど これが 一番美味いねぇ


殆どの人が 近大マグロ 食べてましたよ




それでは お腹も 満足したと 言うとります

それでは 次 行ってみよう



途中で Nさんが 

「無線の スイッチ 入りっぱなしですよ」
コードを 触りまくったら スイッチが 入ったり 切れたり
どうも コードが 断線してるみたい
スイッチの コードを 外して 聞くだけにした

べ~やん達の 会話が 皆に 聞かれてたらしい
ちょっと 恥ずかしい (^^;)


木のトンネルが 心地良い




交通量も 少なく 気持ち ええよ






右巻いて R42を 勝浦方面へ




橋杭岩を 横目で 通過




天気が ええし お腹も 膨れて

快適に 走れて 眠くなってきた




ほんで R42から

那智勝浦新宮道路を 走り




終点の 新宮で 降り




往復400km 越えるので

ここで 給油します



えっ?
皆さん 次々と どこ行くのん?
ここで 給油してるのは 3台だけやん
なんで? 何で?



言う事で 本日は ここまで


ご訪問ありがとうございました

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿