goo blog サービス終了のお知らせ 

プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

鳳鳴カントリークラブ

2010-11-05 | ゴルフ
先日の3日(文化の日)は初めてのゴルフコースへ。
丹波篠山の「鳳鳴カントリークラブ」のメンバーさんから割引チケットをもらったので
行ってきました。
この秋のゴルフはずっとお天気の当たりが悪かったのが、
やっと3日は晴れてゴルフ日和
妙見山を越えて能勢を通り過ぎ、トンネルくぐるくぐる・・・ 
篠山はちょっと遠かった・・・
でもその分山合いの空気が澄んでいて
気温は少し低めでしたが、気持ちいい中でのプレーが出来ました。

今回周ったのは東・中コース。


   

↑中9番ホール。
もうちらほら紅葉も見れて、いいホールでした。
けど、全体にここのグリーン上の芝はよくなかったですね。

そして野生の鹿が出るのか、鹿のフンがコース上のあちらこちらに。
中1番ホールで3オンしたかと思ったら奥にこぼれていて、
見ると鹿のフンの集まった真ん中にボールが~ 

さて、結果は前半東コースではまずまずの 53(22)でした。
相変わらずパターが悪かった。
東コースは素直な感じで、初めての割に打ちやすかったです。

後半中コース。
だんだん崩れてきて、OB2回あり。
途中からトイレを我慢して集中力が無くなりスコアにそのまま出た感じ・・・

残念ながら、やっぱり110切れなかったわん
でもなかなか手応えを感じたラウンドでした。

鳳鳴カントリークラブはちょいと遠いですが、
田舎な分、メンバーコースといっても緊張せずにラウンドできて良かったです。
メンバーさんも年配の方が多くて
いつも行く「メッチャ」とは年齢層がまるで違いました。

↓クラブハウスも年期が入ってますが、手入れは行き届いているようでした。

   




この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 13回め香港・・・おしまいに | トップ | 運がいい!? »
最新の画像もっと見る