プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

'23.9 旧軽銀座さんぽ

2023-09-16 | その他国内旅行
初めての旧軽井沢銀座。
旧軽ロータリーよりあちこち逸れながらも
王道コースを歩きます。。。

いきなり目に飛び込んで来た「腸詰屋」さん・笑



早速イートインしました美味い!



そして、チャーチストリート。



通り抜けて。。。

 



聖パウロカトリック教会へ。



アントニン・レーモンド設計の聖堂。



三角屋根が可愛いですね。







 



 



旧軽銀座に戻って続きを。。。
次に目に入った「まる牛」さんでもまた買い食い・笑

 

 

赤身を一つずつ美味い!



ここは、ぜひ食べに入ろうと決めていた
ハンバーグの「IZUTSUYA」さんの姉妹店だったのですね。

 

 

少しまた旧軽銀座から逸れて。。。
私たちの親世代に有名なあのテニスコート



赤い屋根のクラブハウスが可愛いと思ったら
ヴォーリズの設計だったのですね。
3日目にまた撮り直しに行きました。
と言うのも、



実はテニスコート前のジェラート屋が目的だったのが、
この日は残念ながら閉まっていたので、
3日目に再訪したのです

テニスコート横のユニオンチャーチ。



あら!まだアジサイが綺麗に咲いていました。







それから、諏訪神社へも参拝。





苔が美しかったのに、写真ではよく解らないのが残念。



また旧軽銀座に戻ります。。。

「フランスベーカリー」



ジョンレノンが通ったと有名で、店内に写真も飾られていますね。



向かいの「ブランジェ浅野屋」、
昭和8年創業の老舗。



「軽井沢写真館」の建物が良い感じ。
昔はこういう建物がずら~っと並んでいたのですね。



カレーパンのお店も気になりました・笑

 

そして、やっと「つるや旅館」まで歩きました。





 

江戸時代に中山道の旅館として開業し、
志賀直哉や谷崎潤一郎、芥川龍之介等の文豪に愛された旅館。
ちょっと中にも入ってみたかった。

まださんぽは続きます。。。






ご訪問ありがとうございます


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’23.9 初めての軽井沢へ | トップ | '23.9 旧軽銀座さんぽ~カフ... »
最新の画像もっと見る