goo blog サービス終了のお知らせ 

プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

沖縄滞在記~富士家の氷ぜんざい

2025-03-19 | 沖縄
ある日の散歩コース。。。
旧崇元寺石門まで行った日に足を伸ばして
「富士家 泊本店」へ。
実はこの散歩コースも気に入って、3度歩きました。
と言うか、3度「富士家」さんに通いました

一度目はちょうどお昼時だったので、

 

氷ぜんざい目当てでしたが、
フードメニューもあったので先にランチを

 

スタッフおススメのロコモコハンバーグにしてみました。



スープ付き。
手前にとろ~り餡が乗ってて、
何とも斬新なロコモコ・笑



ハンバーグも大きくて、
餡はコンソメ味だったかな?もう失念
餡とご飯と絡めて頂きました。
ちょいご飯の量が多くてお腹一杯になってしまったので、
食後は、ぜんざいのミニをチョイス



ミニでもまあまあのボリューム。
亀せんべいは小さいけど。



 

金時豆の煮汁で作った氷が
溶けにくいようにハイドロタンブラー使用ですって。
食べ方もスタッフさんから説明もありましたが、
隣のおじ―はガラス器に氷全部乗せてたよ・・あちゃ~
まあ、どう食べようがお好きにね

 

スコップ型のスプーンも可愛い



ご馳走様でした。

2回目も、またまたウォーキング途中に寄り道。



店内もアメリカンな感じでオシャレ。
天井にサーフボードも飾られてて
サーフショップっぽい。



私の当たったテーブルは昔の足踏みミシン台でした。
この日は氷ぜんざいの普通サイズを



ミルクトッピングを追加して。



ここの金時豆も「千日」のように小さめで
ねっとり感が無いので美味しく頂けます!

それで、3回目はクニパと。

 

この日はタコスをテイクアウト。



お部屋で食べましたが、



ソースがマイルドかスパイシーか選べて
マイルドにしましたが、それが甘くって失敗



スパイシーにして、で食べたかったわ、残念。

「富士家 泊本店」では昔、
朝ドラ「ちゅらさん」主演の国仲涼子ちゃんが
高校時代にバイトしててスカウトされたって有名になりましたね。
やっとそんな泊本店に行く事が出来ましたそれも3回も・笑


旧崇元寺石門は、一度今日いちにアップ(2/17)。



旧崇元寺は臨済宗の寺院で、
舜天から尚泰までの歴史の国王の神位を安置した琉球王国の国廟。
戦前は国宝に指定されていたのが、大戦で壊滅。



今残っているのは戦後復旧された石門のみで
中は広場になっていました。









一部遺構あり。



最初バスの中から見て
それから後にウォーキングで行ってみたのです。
巨大なガジュマルの木が見応えあり。











ご訪問ありがとうございます


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄滞在記~ミンサーカフェ | トップ | 沖縄滞在記~三階構造の天久宮 »
最新の画像もっと見る