王ヶ頭での日の入タイムは16:30。
上下ダウンを着て、
もこもこで外に出たので温かい私たち。
中には宿の甚平に半纏姿の人もいて驚きましたが、
流石にそんな恰好では寒すぎて直ぐに退散されてました・笑
標高2000m超えてますからね、なめちゃダメ。
夕日タイムには気温は6℃以下。
それでもマイナス6℃でもおかしくない時期なので、
平年より10℃程高いとホテルのスタッフさんが言っていました。

夕陽に照らされて紅葉もより赤色に。
アーベントロート

王ヶ頭山頂の石碑と。

夕日待ちの皆さんの影が長い。

この日は雲が多くて北アルプスの山々は見えませんでした。


雲に沈む夕日です。



沈んだの所で振り返って見たホテル。
右上に月が出ていました。
今夜は星空見えるかしらん。

ホテル表側から見た夕焼け。
この夕焼けを大浴場から見ようと、急ぐクニパ。
。。。
私はもう少し小焼けを見ていたくて、外に残りました。

もう一度裏側に行くと。。。

素敵な小焼けの世界を見ることが出来ました。

クニパは大浴場からの夕焼け小焼けに間に合ったそう。
夕日の後は、
17時からのウエルカムドリンクを頂きます。
りんごのスパークリングワインと、
善哉酒造さんの米麴の甘酒と。

どちらも美味しい

一日目にして、素敵な夕日が見れて~

そして、次はお待ちかねの夕食の時間です。
ご訪問ありがとうございます
上下ダウンを着て、
もこもこで外に出たので温かい私たち。
中には宿の甚平に半纏姿の人もいて驚きましたが、
流石にそんな恰好では寒すぎて直ぐに退散されてました・笑
標高2000m超えてますからね、なめちゃダメ。
夕日タイムには気温は6℃以下。
それでもマイナス6℃でもおかしくない時期なので、
平年より10℃程高いとホテルのスタッフさんが言っていました。

夕陽に照らされて紅葉もより赤色に。
アーベントロート

王ヶ頭山頂の石碑と。

夕日待ちの皆さんの影が長い。

この日は雲が多くて北アルプスの山々は見えませんでした。


雲に沈む夕日です。



沈んだの所で振り返って見たホテル。
右上に月が出ていました。
今夜は星空見えるかしらん。

ホテル表側から見た夕焼け。
この夕焼けを大浴場から見ようと、急ぐクニパ。

私はもう少し小焼けを見ていたくて、外に残りました。

もう一度裏側に行くと。。。

素敵な小焼けの世界を見ることが出来ました。

クニパは大浴場からの夕焼け小焼けに間に合ったそう。
夕日の後は、
17時からのウエルカムドリンクを頂きます。
りんごのスパークリングワインと、
善哉酒造さんの米麴の甘酒と。

どちらも美味しい


一日目にして、素敵な夕日が見れて~


そして、次はお待ちかねの夕食の時間です。
