ぽたねっと.com

超ビギナー夫婦が小径車に乗り、わずか数年でポタリストとなった(と思われる)奇跡の記録。

バネ係数の選び方

2007年09月11日 | アクセサリ
フィッシュボーンが引っかからなくなった!→こけたら直った!BD-1Z。
それからも何度か再発しています。

特に暑い日はスプリング自体が膨張するのか発生しやすい様子。

その度に、夫婦共同作業で一生懸命上から体重をかけるのですが
リアサスのハードっぷりで縮み率が低いのか、あまり効果がありません。

  「もー、嬉しがってハードにするから・・・」 (;´д`)ノ
  「嬉しがりじゃないもん!」

ばね定数をノーマルの純正から50%アップしたハード!
体重の重い方やロングツーリング派にお奨め!!

あ、体重や目的を加味してタイプを選ぶ、でしたね。
エラストマーですが、以前BD-1で遊ぶさんでその関係が紹介されていました。

画像はTheBicycleStore(豪)より

私の場合、エラストマーの黄(ソフト)でも充分だったかも・・・(A゜∇゜)


余談ですが

国が違えば、Birdyの用途のスケールが違うようです。(゜◇゜;)ヤマケイだよー

**********

思えばFRETTAが私にとってはじめてのフルサスの自転車。
それまでは「別になくてもいいんじゃない?」程度に思っていましたが、
街乗りの場合はあった方が断然楽だと痛感しています。

一概にサスといっても形状はいろいろ。

エアサスの場合は自分の体重や目的にあわせて空気圧を加減するそうで・・・
乗り心地もカスタムできるのはいいですね。

機会をつくって試乗してみたいと思います。
(ツマ)