ぽっぽ

日々の俳句を綴っていきます、ぽっぽのページです。

踊の輪 踊る手のまま 抜け出でし

2010年08月26日 | Weblog
楽しいバス旅行に参加しました。

「ミシュラン三つ星認定の「瓢亭」での昼食と上田秋成展と細見美術館」というもので、クラブツーリズムの美術館散歩倶楽部交流会というコースがあり、いつもそれに参加している豊橋のTさんのお誘いでした。

場所が京都なので、この暑さの中大丈夫かと少し心配はありましたが、人気コースとあって44名の参加、わたしのような美術館めぐりの楽しみより贅沢な昼食につられて参加した人もきっといたはずです。

細見美術館は大阪で毛織物で財を成した実業家「細見亮市」と長男「實」の2代が収集した東洋古美術品の展示で、こじんまりした、しかし贅沢な美術館でした。伊藤若冲の見たこともない作品も多く、鶏の絵も新鮮でした。

そして今回一番のたのしみだった「瓢亭」は、南禅寺のすぐ傍にあり、さすが団体ですから別館でしたが、松花弁当はこの上もない贅沢なもので、瓢のかたちの枝豆のご飯、有名な半熟卵、そしてお吸い物の贅沢なお味、もう最高のものばかりで、先日雑誌「家庭画報」で見たものより良く、ちょっとお値段を見ると5千円とありました。
この暑い中、参加した甲斐があったと言うものでした。カメラを持ってこなかったのが悔やまれました。

そして京都国立博物館は「没後200年記念 上田秋成」を観ました。
小説家、俳人、歌人、国学者と幾つもの顔を持つ上田秋成の作品は、皆目を見張るものばかり、なかでも彼の「雨月物語」は映画の森 雅之と京 マチ子が思い出され、涼しくなったら、ゆっくりと原作を読んでみようと思います。

見学の後、時間が来るまでTちゃんと入った「冷やしぜんざい」も最高においしく、本当に今回のバスツアーは最高でした。

秋には滋賀県立近代美術館で、白州正子展と彼女の著書「かくれ里」に登場する管浦地区を訪ねる旅も計画されているようで、これはぜひ参加してみたいし、近代美術館で学芸員として活躍している「60才のラブレター」仲間Tさんにもあって来たいと思います。

球児らも みな黙祷す 終戦日

2010年08月15日 | Weblog
顔に湿疹ができ、もう四日になりますが中々よくなりません。
病院でもらっている薬の所為でしょうが、とにかく眠くて何もする気力がなく、まいっています。
娘夫婦もお盆前に顔を見せてくれたし、息子は忙しくてお盆返上で出勤しているらしく、このお盆は静かなので、本当に助かっています。
しかし、何もしたくない、何もいらないとは本当につまりません。
ただただ「かゆみ」と「だるさ」に耐えているわたしです。

蝉取りの たも新しき 転入生

2010年08月10日 | Weblog
先日面白い舞台をみました。

「珠響たまゆら」 愛知県芸術劇場大ホールで、ジャンルの違うアーティスト五組がそれぞれの演奏を競うと言うものですが、それも尺八の藤原道山、ピアノの稲本 響、ギターの村治佳織、永哲風雲の会、そして歌舞伎の市川亀治郎という若手のそうそうたるメンバーですが、さて和、洋入り混じって何が始まるのだろうと、興味しんしん!

「待ってました!」というのとは違う怖いもの見たさ的な気分でした。

先ず永哲風雲の会の大太鼓打ちから始まり、藤原道山の尺八(彼は山田洋治監督の「武士の一分」で音楽に参加していました)のすきとおった音色には、フルートのような錯覚をおこさせ、村治佳織のギター「禁じられた遊び」は映画の映像がみえるようでした。

そして一番楽しみにしていた今回のゲスト市川亀次郎の舞踊「獅子」は文句なく、あっという間の三時間でした。

和、洋という形にこだわらず、どんどんこんな新しい試みがされるのも楽しいし、ちょっと我々の世代、いえもっと若い人たちに気楽に音楽を楽しむきっかけになるかもしれません。
来年は三回目、さてどんなゲストをむかえるのでしょう。

古浴衣 糊のききたる 袖通す

2010年08月04日 | Weblog
暑い、暑い!今年の夏は特別に思えます。

昨日新車が来ました。三菱RVRです。
今までのと違って、車体も高く乗り降りがしやすいのと何しろ若い感じの車です。
 
今年結婚45年目で、かねてより 自分たちの金婚式の記念日は、二人の健康そして同居のおばあちゃんの歳を考えて、5年繰り上げてやろうと話していましたが、突然おばあちゃんが体調をこわし、入院と言うことになってしまい、しばらくはこの計画もおばあちゃんが快復するまでお預けになり、なんとなくその気になっていたので、さてどうするという話からこの車を買おうと決まりました。
私は正直、車には興味がありませんが、つれあいはちょっと買い換えようかなと言う気持ちにもなっていましたから、良かったと思います。

昨日、私は出かけていて帰ってみると、来ていました。渋いグレーでかっこいいのです。
しばらくは、おばあちゃんのお見舞いの行き帰りでしょうが、ひさしぶりの大きなお買い物に、心華やいだひとときでした。

明日は愛知まで、そっと孫の野球の練習をこの車に乗って、内緒で見てこようと話しています。