「今日片づけるべきことは、次の日まで持ちこさないこと」新年に当たって、今年こそと勢いつけて日記にかきこんだ自分なのに、「ぽっぽの部屋」はずっとおさぼりで、どうしようもありません。新年早々、反省、反省です。
松の内も過ぎほっとした11日、早々に俳句の新春賀司会があり出席しました。
いつもより、参加者は少なかったものの、内容はじつに温かな雰囲気で、先生の年頭のご挨拶も、たまたま句友だった我々のメンバーの一人が、また違うグループのご家族の方とご縁で、むすばれることになり、先生の今年の御題「常若」にふさわしく気持ちの良いお話が伺えました。
「常若の国穏やかに 年明くる」は先生の句
そのあと昨年度の優秀作品の表彰があり、自分も「奨励賞」を頂くことが出来ました。さあことしも始まりました。いっぱいいいことを吸収して楽しい年でありますように。
松の内も過ぎほっとした11日、早々に俳句の新春賀司会があり出席しました。
いつもより、参加者は少なかったものの、内容はじつに温かな雰囲気で、先生の年頭のご挨拶も、たまたま句友だった我々のメンバーの一人が、また違うグループのご家族の方とご縁で、むすばれることになり、先生の今年の御題「常若」にふさわしく気持ちの良いお話が伺えました。
「常若の国穏やかに 年明くる」は先生の句
そのあと昨年度の優秀作品の表彰があり、自分も「奨励賞」を頂くことが出来ました。さあことしも始まりました。いっぱいいいことを吸収して楽しい年でありますように。