やはり少しずつだが聞こえ難くなってるのだろうか
最近ドラマを見てると俳優さんの声が聞き取り難い
だから大事なセリフが理解できない時がある
このところドラマは録画で見るようにしてるのでどうしても知りたい台詞は巻き戻して(っていう言葉も正確じゃないような気がする、ビデオじゃないもんね)確認し直すこともある
ただどうにもそれが頻発するドラマがあってそういう時は字幕を出すことにしている
耳が悪い人がやる業だ
と言って彼や彼女の声が聞こえてないわけでもない
聞こえてるんだけど理解不能
新しい言葉でもないんだけどなぁ
僕の使ってるテレビ、レグザでは「クイック」ボタンを押して「その他の操作」を選ぶ
そうすると「字幕」ボタンが出てくるのでそれを選択して「日本語字幕」と「字幕オフ」ボタンから選択するってことだ
これはドラマの時は威力を発揮するがバラエティーの時はこの字幕が邪魔になる
バラエティーの言葉は理解できないことはほとんどない
あんまり一生懸命聞いてないってことかぁ?(笑)
さて新しいドラマが始まりました。
何が面白いんだろう
3か月先に行って評判を聞いてから見たいような気がする
もっとも3か月先に行けるなら株価を見てきたいんだけどね(笑)
最近ドラマを見てると俳優さんの声が聞き取り難い
だから大事なセリフが理解できない時がある
このところドラマは録画で見るようにしてるのでどうしても知りたい台詞は巻き戻して(っていう言葉も正確じゃないような気がする、ビデオじゃないもんね)確認し直すこともある
ただどうにもそれが頻発するドラマがあってそういう時は字幕を出すことにしている
耳が悪い人がやる業だ
と言って彼や彼女の声が聞こえてないわけでもない
聞こえてるんだけど理解不能
新しい言葉でもないんだけどなぁ
僕の使ってるテレビ、レグザでは「クイック」ボタンを押して「その他の操作」を選ぶ
そうすると「字幕」ボタンが出てくるのでそれを選択して「日本語字幕」と「字幕オフ」ボタンから選択するってことだ
これはドラマの時は威力を発揮するがバラエティーの時はこの字幕が邪魔になる
バラエティーの言葉は理解できないことはほとんどない
あんまり一生懸命聞いてないってことかぁ?(笑)
さて新しいドラマが始まりました。
何が面白いんだろう
3か月先に行って評判を聞いてから見たいような気がする
もっとも3か月先に行けるなら株価を見てきたいんだけどね(笑)
まだそれほど気にしてないので・・
気になったらそれもあるんかな?
考えてみます
いいドラマ
僕の方が聞きたかったんだけどねぇ(笑)
松潤の99.9 さっき見てたんだけどやっぱ半分だけ見てあとは爆睡してました今見直し中
見直ししようと思う作品はいい作品かも
人の話しで聞こえない部分は笑ってスルーしてます(笑)
耳鼻科は行きましたか?
今は色んなお薬ありますょ〜〜
弱いところに出てくるんだろうけど少しでも進行を遅らせるように早めに病院行ってみてね〜〜
ドラマ録画したまま、、
どれが面白いのかな〜
わたしにも教えてね〜〜
この頃は正月番組もあって見なきゃいかんのに追っかけられています
まだドラマまで追いつけてませんが石原さとみは見ましたまぁまぁいいんじゃないですか?
でも火葬場で半焼けの死体を回収ってのはぞっとしました。
この話をみぃにしたときに同じこと言ってました
「聞こえづらい上に方言の意味がわからん」って
だからもう見ないかもって
僕の敵は睡魔ですけどね
さぁ今日も戦うぞ~~~
耳にそういうのを感じるのは気圧の変化などで時々がありますがひん尿の方が確かに困りますね
確かに身体の変化、僕の場合は坐骨神経痛が身に沁みます この頃は整骨院でも治る気配なく自分で何とか治すしかないかも
いろいろやってますよ まだ成果は現れませんけど
旦那さんもオープンですね(笑)
そんなのなくても大丈夫じゃないですか?
そう思うんですけど
くせがあるよね
僕はたいてい右耳で聞きます
でも携帯はたいていの時はスピーカーフォンがいいなぁ
一箇所都合が悪いと不便だね
「エビ天」と「えびせん」はかわいい間違いだけど(笑)
僕も他の人と一緒に見てるときは見直しはできませんからそのまま通すことも有りますが自分一人なら何とかしたいので
やはり、声優さんのしゃべる日本語と字幕で楽しんでいらっしゃるんですね
一銘柄だけでも3カ月後がわかれば大儲け出来ますよね
一週間後でもいいんですけど(笑)
甘くないですよね~~
よく眠っています(笑)
「陸王」とかは見てたんで自分が面白いのは大丈夫
「西郷どん」は一回目は見逃して二回目を録画しました さて睡魔に勝てるか 勝負します
「海月姫」も第一回は一応録りました
連続録画成るか?(笑)
私も悪くなりますよねえ。。って人のせいにしてるけど(笑)
気が付くとボリューム下げてる作業・・ほんと大河ドラマの西郷どんなんて 方言もよくわからないうえに聞こえずらいからなにいってるんだかわからないよ(笑)
ドラマ
今のところ 石原さとみちゃんのアンナチュラルと松潤の99.9%の冤罪を覆す弁護士ものが面白いと思って見てるけど。。これからどんどん出揃うからね。また教えあおうね(笑)
膜が張ったような感じで、聞こえづらい感じがしばらくあります
それより困るのは、頻尿で、こちらは個人的に深刻です((^^))
結構待ったなしです
聞こえる音域が少し狭くなったということでしょうか
からだの変化に向き合うのって、結構勇気が必要だと、最近個人的に思います
旦那は朝、元気であるべきところが元気ではないと、ぶつぶつ言っていることが、増えました
男の人にとっては深刻な変化なのでしょうね
話それて、すみません
なのに電話ヮ 左でしか聞けなぃねん〜〜笑っ〜〜
メニエールになってからヮ 右耳が悪ぃらしぃ。。。
一対一で話すときヮ 大丈夫なンだケド みんなで集まって おしゃべりになると 少し遠ぃ席の人の声ヮ ちゃンと聞こえてませーん。
ソレも低ぃ声の男の人の声とか かん高ぃ声の女の人の声が聞きとりにくぃデス。
マスクしてる人の声ヮ 全くわからないので お仕事ちぅも 笑ってしまふ聞き間違いを何度もしてしまひマス。。。この前 「エビ天どこ?」って聞かれて えびせんがあるスナック菓子のコーナーにお客様を案内してしまひマシター。笑っ〜〜
私は耳が少し遠いです。
医者からは「歳だから」と言われています。(苦笑)
ドラマで多少聴き取りにくいところがあっても気にしていません。
韓国ドラマをよく見ますが、声優が喋る言葉とテレビに映る日本語の字幕とがよく違っています。
それが気になりますね。(苦笑)
>3か月先に行って評判を聞いてから見たいような気がする
もっとも3か月先に行けるなら株価を見てきたいんだけどね(笑)
同じです。(笑)
…と思ったけど、大河ドラマは見てる!!!
海月姫は家から車で20分くらいのところでロケしてるらしいです。
かっつんは大河ドラマ見てる?子役がめっちゃ良い!!!毎回泣いております。私は前回の直虎よりも好きだな。まぁ、先を考えると、西郷さん死んじゃうんだよね…って思うんだけどさ。
ま、3ヶ月先のことが分かるなら、確かにドラマの結末よりも株価だな〜ぼろ儲け〜