goo blog サービス終了のお知らせ 

木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

インターフォン

2015-02-24 23:41:49 | 買物
あのことあったのいつだっけ? と思うときブログは役に立つ
その言葉を入れて検索するといくつかの記事が出てきてそのなかから目的を達成するわけだ
例えば、ニャモとマイケルは何年前に来たんだっけ? と思ったら検索窓に「やってきた」と入れてみる
いくつかの記事が出てくるけど、ああこれだ というのを見つけることが出来る

もっともこの記事はその当日の物じゃなくてそれを振り返ってるものだけどね
とにかくいつだったかわかる

今日のは、そういう意味で書くだけの記事だ

こういう思い出がある人物
この記事の最後部分
実は中三の時は別のクラスだったんでその時以来クラス会でも英治とは顔を合わせていない
今何をやってるんだろう
  結婚したかな
  子供はいるんかな
  奥さんはそばにいるんかな
  ネットやってるかな
  寂しくないんかな
  貧しくないんかな
なんか・・・
同じ誕生日
同じ運命なら・・・かわいそうに....


判明した
  結婚はした
  子供はいる
  奥さんは勿論そばにいる
  ネットはやってる(ここ見てるかも)
  寂しくはない
  貧しくはない(てか悠悠自適)

そんな結果になってるようだ


彼を一昨年の同窓会の時に結構頑張って探した(その記事もいくつかある)
何人か見つけ出したけど、一番一生懸命探したかも



昨年の暮れ 一度だけインターフォンの調子がおかしかった
呼び出されて相手を確認してオートロックの解除をしたはずなのに出来なかった
その日一日の不具合だったけど、このシステムにやや不安あり
またこの前引っ越したIさんにも同じことを言われたことがあった
彼のところもその後自然治癒したという
それを合わせてインターフォンのリニューアルを考える
一棟19部屋全部リニューアルするとどれくらいかかると思う?
全部定価で行くと380万ほどらしい
三社で見積もったら、220万 300万 205万だった
実はこれは第一声
220のところが198と置き換えて再見積もり
実はここが↑の友達が勤めてた会社インターフォンメーカーアイホンからの紹介業者
180で決まった
205のところはもう一声くぐりたそうな口ぶりでしたが友達のところで決めたかったので・・・
(180で決まったって断りの電話入れたら)
本家本元のメーカーお墨付きの業者だし
多分、ホントに競争してもらえば150辺りまで行くんじゃないかと思う(ひとりごと)
今度のは映像付きのインターフォンです
180っていうと昨年3月までだったら189万だけど8%だと1944000円。3%の差が厳しい
現金かリースか 考え処。。。

図らずも、このために彼の行方を捜してたんだろうか?



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかえり | トップ | 深夜のひとりごと »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かっつんの男気なんでしょうね。 (masamikeitas)
2015-02-25 08:12:24
かっつん、おはようございます。

>実はここが↑の友達が勤めてた会社インターフォンメーカーアイホンからの紹介業者
180で決まった

ここの会社が英治さんが勤められている会社でしたか?
インターフォンの見積もりを友人に頼まれた投稿文は拝読しましたが、誕生日が同じの英治さんだということは憶えていなかったです。なにしろだんだん記憶力が衰えていますので。(苦笑)

>本家本元のメーカーお墨付きの業者だし
多分、ホントに競争してもらえば150辺りまで行くんじゃないかと思う(ひとりごと)

恐らくそうなるでしょうね!
多少高くても友人の会社に決めたのは、かっつんの男気なんでしょうね。
それだから、かっつんは好かれると思いますよ!
目先の金より先の友情ですよね。(笑)
返信する
masaやん (かっつん)
2015-02-25 18:15:37
いえいえ、見積を友達に頼んだことを覚えていただけてる人は他にほとんどいないと思いますよ
それだけでもありがたいです(笑)
彼の会社選択は間違ってなかったですね
この会社は今も成長し続けてると思います
名前がチョイと携帯電話と間違いそうなのですが
こっちの方が元祖ですからね

300って言ってきたところは、管理会社のお抱え業者
もっと安くしますが第一声ですと言われましたが
半分じゃないと決まらんよ って言ったらもう何も言ってこなくなりました  が、もしかしたらもう少し経ったら それでやります って来るかもです(笑)
もう遅いですけどね

男気?
いや~~ 友達のところでやってもらいたかったのは間違いないですけど、やっぱ打算かもしれません
メーカーのお墨付きは頼りになります
返信する
変なんです~~。 (tamiko)
2015-02-25 21:29:52
かっつんさん、こんばんわ。

今日のかっつんさんのブログちょっと難しいから、ニャミちゃんのこと、書いたらねそれが行方不明。
どこにもないの。

ニャミちゃんは、かっつんさんが、寂しがるから、もう書かないでって、言ってるみたい・・・。

では、おやすみなさい。

返信する
tamiちゃん (かっつん)
2015-02-25 23:53:52
それ何処へいっちゃったんでしょうね?
コメントもらって寂しいことなんてありませんよ
でもtamiちゃんがそう思って下さるならそれもいいかもね
春が近づいてきました
まだ北海道では感じられませんか?
ここ二三日こちらは暖かかったです
明日は雨かな?

風邪ひかれませんように
返信する

コメントを投稿

買物」カテゴリの最新記事