goo blog サービス終了のお知らせ 

木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

無観客

2021-07-14 17:30:18 | 何にも考えず書き始めた話
このところオリンピックの無観客問題が話題になっている。
どうも保守派の人はオリンピックの開催はもちろん観客を入れた方がいいという意見が多い。
一方オリンピックの開催反対をいまだに唱えてる人はリベラル派か
いやどっちでもない人も開催反対の人も多いような気がする。
僕も開催はもちろん観客を入れないのはおかしいというか入れて盛り上げてほしいと思ってる。
せっかくのオリンピックじゃないか 決まった時あれほど大喜びしてたではないか(僕は結構冷めていたのだが)
やるからにはしっかりやってほしい。

ずっと言ってきてるけどいまここにきて武漢コロナはそんなに怖いものなのか?
統計見ると確かに感染者は結構な数字である。
その内訳を見ると一番多いのが20代。
でもこの20代はちっとも死んでない。
死んでるのは80代、90代、70代そしてちょろっと60代
50代以降はめちゃんこ珍しい。
若い人たちは罹ったとしても重症化せずに復活してる。
これって普通の病気じゃね?
オリンピックを中止にしたり無観客にする理由あるの?

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/


他の人が言ってるようにいま開催されているプロ野球や大相撲Jリーグはみんなお客さん入れてるじゃないか。
外国から来る招待チームとの試合も普通にお客さん入れてるがね
なんで本番の競技だけ無観客にするかと言えば、日本の責任者が怖がってるからだけだと思う。
その点宮城県知事の肝っ玉は痛快である。
言ってることが的を得ていると思う。

もしかしたらそれで感染者が出るかもしれない。
いかんの?

この世の中はリスクだらけである。
僕は毎日運転してる車もその大きなリスクを孕んでいる。
でもやめられないなぁ・・
そのリスクがあってもそのおかげで僕は毎日楽しく生きさせてもらってる。

やめちゃうならやめるで一向に構わないのだが、こんな楽しみ滅多にないのにばっかだなぁ と思うだけである。
観客として見に行きたい人も会場での設備で例えば満員状態とかなら危ないかもしれんがちゃんと配慮してあるところへ行くということは後は自己責任でいくということだと思う。
いま現在の外食などはそういう感じだよね。

一番危ない僕を含めたジジババは多くの人がワクチンの世話になってる。
これから先、罹った上に死ぬ人はもっと少なくなるはず。
若者はかかってもほとんど大丈夫だと思うし、こんなところでびびっているのはもったいないと思えてなりません。
まぁ僕が決めることじゃないのでここで言ってもしょうがないのですがさらりとそう思うところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーロー、地に墜つ

2021-07-14 01:04:41 | 生活
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071200793&g=int

「共産党は本当に偉大だ。党が約束したことはわずか数十年で実現する。私も党員になりたい」
ジャッキーチェンが共産党への憧れを放ったとか
う〜ん、ヒーローだったジャッキーはそこまで落ちたか。
これだけ多くの犠牲者の上に成り立ってる共産党を崇め奉る。
ヒーロー卒業したってわけね

いやいやもしかしたらそうやって中に入り込んで得意なカンフーで習近平を・・・
なんて幻想まで見てしまったりします。
こっちが病気か。(笑)

なんか未確認情報だが彼の息子が薬をやって中国では極刑のところ大目に見てもらった なんて話があるとか聞きました。
共産党には楯突けないってわけですか。
これだけ自由が奪われ、新聞社は潰される、民主系の議員たちが降ろされる。自由そのものが強奪される中で香港のヒーローの不様な醜態。
もしかしたら最後に大どんでん返し。面白い映画ができるのかもしれんですね。


今夜は買い物をして帰った。

もしかしてラベルの付け間違いかも♪
ちょっと違う段に同じくらいの量のイカの唐揚げが倍くらいの値段で置いてあった。
味噌串カツも買って、大きなコップにシュガーレスコーラをなみなみと注いだ。
串カツのラップを外すのに味噌がちょっとだけ手に付いて、おまけに箸までべたついた。
しょうがないから箸と手を洗ってこようと立ち上がって一歩出たところでラップトップの電源コードが足に絡んだ。
箸を一本ずつ両手に持ったまま態勢が崩れる。
あああああああああああああ倒れる〜
倒れたところにマイケルがいた。
完全に覆い被さってその体の柔らかさに少し助けられた感あり。
「何すんだオヤジー」と思ったかもしれんマイケルと勝手に想像したのだが何か僕の耳にはオヤジーではなく「クソジジー」って聞こえたような気がしてしょうがない。
なんと思われても致し方なし。
クソジジーに成り下がってしまった。
マイケルには素直に謝りましたよ。

ヒーロー地に墜つ。


味噌串カツのコーラ漬け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする