木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

あと少しもう少し

2017-10-10 23:24:59 | 
いよいよ大詰めに近づいてきました
最後に息子がメインに使ってた部屋
ここは最初は対象外にしていましたが、他のところがきれいになるのを見て
やはりやってもらいたくなって追加工事を頼んでしまいました


こういう天袋
これはもういらないとみぃが言う
僕は最初取り外すのは勿体ないと思っていたが
これだけ残すには汚れていて不自然に見えるし、ここに入れようとする物って本当に必要な物?
って聞かれたら確かにここの収納は要りません
僕の家は収納だらけでとんでもなくまだ余裕があります
だから要らない・・・納得しました。

それで明日のクロス張りの前に巾木の取り替えと天袋の撤去をしてもらいました
「天袋のむこうに壁があると思ったら直付けだったから養生しなくっちゃ 計算違い」
って社長と大工さんでいつもより遅い時間まで働いてくれました
今はこんな感じです




そうそう細かい不満ですが

これはトイレの電灯と下は換気扇のスイッチです
下のは良いんですが上の電灯のスイッチ

こういう状態なので電気が点いてるかどうかは小さな丸い窓枠の中で確認しなくてはならない
暫くトイレを使ってきましたが切り忘れが多いのです
風呂とか洗面所のスイッチはそれが点いてるかどうかはまさしく明るいのですぐにわかります
それで換気扇と同じように上のスイッチにも赤いランプが欲しいとお願いしました
明日付く予定です
わがままでしょ?

そういうお願いも快く聞いてくださいます
すんません。




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする