木工挽物という仕事

基本的には時代遅れの仕事
正反対の位置にいるブログから発信してみます
でもブログも先端じゃなくなりましたね

消費税増税? ふぅ?

2011-12-28 22:22:33 | 社会
このまま消費税上げの決議をするの?
もう信じられないくらいバカ揃いだよね
離党者が出るのは当たり前だし民主党自体おかしいと思う
公約はなんにもせずにむしろ国民の首を絞めようとしてる

いや本当は消費税は上げなきゃならんくなると思う
それは日本をよくしてゆくために覚悟してるっちゅーねん
みんなこぞって言ってるけどその前にしなくちゃならんことがあるではないか

議員の定数是正・給与改革それに公務員の給与改革
この冬の公務員のボーナス上がったなんて信じられない
札幌では公務員宿舎が稼働し始めて有利な条件でぬくぬくと暮らす人がいる
なんでそんな特権があるんだ
大人しい日本人ももう怒らなきゃ


国が営々と続けられるにはそれなりのシステムがある
出てゆくお金と入ってくるお金
これがある程度等しいものじゃないとどこかに歪が来る
先に弱い人を守るシステムが構築されそれに資金が吸い取られた部分はあるかもしれない
それを見てもうほんの少しだけ強い人が我にも保証をと求めそれも受け入れられてしまったのかもしれない
そうしたらその使ったお金の分の収入をどうやって得るのか
逆に言うとその収入が見込めないなら 少し強い人まで助けてはいけなかったんじゃないか
生活保護なんか見てると病気でもなさそうな若い人までその対象が広がってて
こんなお金の使い方して大丈夫だろうかと思ったりしていたものだ
そういう意味では日本国民も日本国に対しての甘えがあったんじゃないだろうか
何でもかんでも国が地方が面倒を見てくれる
そう思い過ぎたってことはない?
またそうすることによって公務員の働きを誇示したってことはない?
そうしながら自らの収入の言い訳にしてはいない?

恥ずかしい話だが10年前に比べると僕の収入は4割減
ただでさえ少ない収入がそれくらい減った
企業努力が足らないのかもしれない
それも言えるだろうけど多くの中小企業以下の規模の経営者のなかでは僕の結果はそんなに珍しいことでもないと思う
それでも一人だから何となくやってこれた

実はここで時々お邪魔する水野さんのホームページに「一人親家庭の補助」についての告知を見たのが昨年の秋だったか
それまで母子家庭に対する補助はあったんだけど父子家庭にまでそれを広げるという話
僕も離婚が正式に決まったばかりで役所へいって聞いてきた
そうしたら補助の対象であることが分かった 収入減が幸いした形
それで手続きをした 助かった
補助していただいてそんな罰当たりなことを言っちゃいかんけど
助かったけど もしなかったらなかったように何とかなったと思う
こういう制度は申請しなけりゃ恩恵を受けられないってことだからやれると思う人は申請する必要はなかったのだろう
でも知っていればお願いしたくなるのが人間の心だ
もしかして人によっては必要なお金ではないのかもしれない
僕自身がそうやって日本に甘えた(だから震災募金もできるだけ頑張った)
僕のように甘えてる人もたくさんいるんじゃないだろうか

でもお上の人間はそういう僕たちよりも甘えてる人の割合が多いと思えてならない
先日当選した大阪市長の橋下さんが就任した直後にいろんな関係の人たちとの話し合いで
お金を削る話をする
むこうの話を聞いて市の立場を説明する
もうお金を出せないと
3日かけていろいろ説得しようと思っていたが
実際話し合ってみると2日で終わったそうだ
市民が選んだ橋下さんの意見は市民の意見だということで市職員の理解が得られたものも多かったという
大阪市はどんどん快方に向かってゆくんだろう
そういう指導者が出現すれば公務員だって無理を言うはずがない

国家公務員だって給料以上の仕事してる人もいると思う
それはわかってる
そういう人は今以上の収入があってもいいと思う
でもそうでない人はそうでないようにしっかり査定して
今のように一流企業の平均に肩を並べようとしないで
国民の収入の平均を超えてはならない と思う
天下りは論外


余談だが 僕の子供の頃学校の先生はかなりの低賃金だったという
小学校の担任の先生は自宅でそろばん塾をやってたし
僕の通っていた習字の先生は公立高校の現役の先生だった

本当のことを言えば公務員収入は国民の平均より下であって
その代わり安定した環境でいられる
そういう社会じゃないといかんのだ
それでもいいという気概のある人に公務員をやってほしか~~
と戯言はいい加減にして


みんなで日本を元気にしてゆかなくっちゃ
消費税増税けっこう
でもその前にするべきことをしっかりとやってください
僕たちは見ています


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする