スウェーデン生活+その後

2010-2013年スウェーデンに在住し帰国。雑記、鳥・植物の写真
*海外情報はその当時のもの。
*禁無断転載

ドクダミ2024

2024-05-20 23:10:47 | 日本の動植物


だいぶ夕暮れになって。雨の中で咲いていたのがドクダミである。雨の露がついているところがちょっと風流な感じである。
ドクダミ2023
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木村屋 かまくらサブレ

2024-05-20 22:56:00 | 日本の食品


かなり久しぶりに秋田県からのお土産を頂いた。同僚が秋田に出張してきたのである。秋田県の横手市、あの「かまくら」で有名なところであるが、これはその横手市の店が作った「かまくらサブレ」。木村屋というのは明治35年創業の老舗なのだそうな。しかしいきなり「かまくらサブレ」という言葉が目に飛び込むと、神奈川県鎌倉市のサブレか何かか?と思ってしまう。味の方は美味かった。頂いた方に感謝である。
Wikipedia「横手市」
秋田なまはげクッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カイツブリ2024その5

2024-05-20 00:11:21 | 日本の野鳥






仕事が終わって夕暮れになって。水辺で発見したのがカイツブリである。後ろからそーっと近づいて写真を撮るが、当然相手も気づいて「キキキキ。。」という鳴き声を発しながら逃げていく。何とか側面に回りこんだ写真もあるのだが、暗くなってくると写真がぶれやすくなる。こういう時に動いている目標を横からや前から撮った写真は特にぶれやすく、去っていく真後ろから撮った写真が一番ピントが合いやすい。ということで真後ろから撮った写真ばかりになってしまった。
カイツブリ2024その4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする